研究課題
挑戦的萌芽研究
本研究は、「力検出を用いた近接場光学顕微鏡の超高感度化・超高分解能化を実現するとともに、その原子分解能観察の機構を解明すること」を目的とする。研究成果として、まず、近接場光学顕微鏡の超高感度化・超高分解能化を実証した。また、 サファイア表面を用いた画像化機構を検討した。その結果、最表面のアルミニウム原子が輝点として画像化されていることが分かった。、サファイア表面のアルミニウム原子が近接場光の3次元分布としてどのように撮像されるかを理論的・実験的に検討した。この結果は、近接場光像として、表面原子の電場に対する分極率の変化が主に画像化されることを示唆している。
すべて 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 11件、 招待講演 12件)
Appl. Phys. Lett.
巻: 110 号: 12 ページ: 123102-123102
10.1063/1.4978755
Nanotechnology
巻: 28 号: 10 ページ: 105704-105704
10.1088/1361-6528/aa5aef
巻: 27 号: 50 ページ: 505704-505704
10.1088/0957-4484/27/50/505704
巻: 27 号: 20 ページ: 205702-205708
10.1088/0957-4484/27/20/205702
Nano Research
巻: 9 ページ: 530-536
Atomic force microscopy identification of Al-sites on ultrathin aluminum oxide film
巻: 26 号: 50 ページ: 505704-505708
10.1088/0957-4484/26/50/505704
PHYSICAL REVIEW APPLIED
巻: 3 号: 4
10.1103/physrevapplied.3.044020
巻: 26 号: 19 ページ: 195701-195701
10.1088/0957-4484/26/19/195701
巻: 26 号: 12 ページ: 125701-6
10.1088/0957-4484/26/12/125701