• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多重周波数フォースモジュレーション顕微鏡の開発:細胞レオロジー変数のイメージング

研究課題

研究課題/領域番号 15K13393
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用物理学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

岡嶋 孝治  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (70280998)

連携研究者 末岡 和久  北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (60250479)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード原子間力顕微鏡 / 細胞レオロジー
研究成果の概要

本研究では,多重周波数フォースモジュレーション法を開発し、動物細胞の定量レオロジーマッピング技術の実現を目的とする。その結果、(1)周波数領域の細胞レオロジーのマッピングに成功した。そして、本手法も用いて、(2)細胞レオロジーと細胞骨格構造との関係、(2)正常細胞とがん細胞の力学診断、および(3)細胞レオロジーの外場依存性に関する研究成果を得た。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Comparison between power-law rheological parameters of living cells in frequency and time domains measured by atomic force microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      R. Takahashi, T. Okajima
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 55 号: 8S1 ページ: 08NB22-08NB22

    • DOI

      10.7567/jjap.55.08nb22

    • NAID

      210000146989

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mapping power-law rheology of living cells using multi-frequency force modulation atomic force microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      R. Takahashi, T. Okajima
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 107 号: 17 ページ: 173702-173702

    • DOI

      10.1063/1.4934874

    • NAID

      120005677755

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Diagnosing single cell diseases by SPM2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sawano*, K. Aoki, R. Tanaka, K. Kuribayashi-Shigetomi, A. Subagyo, K. Sueoka, N.J. Cho, T. Okajima
    • 学会等名
      24th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM24)
    • 発表場所
      Hawaii(Hawaii Convention Center)
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mapping cell-to-cell variations in power-law rheology investigated by multifrequency force modulation atomic force microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sawano, R. Tanaka, R. Takahashi, K. Kurubayashi-Shigetomi, A. Subagyo, K. Sueoka, T.Okajima
    • 学会等名
      2016 ASCB Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(Moscone Center)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mapping elastic modulus of single cells and tissue in stable state and morphogenesis by atomic force microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Takaharu Okajima
    • 学会等名
      4th Kanazawa Bio-AFM Workshop
    • 発表場所
      Kanazawa(KKR Hotel Kanazawa)
    • 年月日
      2016-10-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡による 1 細胞力学診断:細胞レオロジー特性の ばらつきの定量評価2016

    • 著者名/発表者名
      澤野麻紀*、田中良典、繁富(栗林)香織、スバギョ アグス、末岡和久、岡嶋孝治
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋期学術講演会
    • 発表場所
      新潟(朱鷺メッセ)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多重周波数フォースモジュレーション法:細胞レオロジーの定量マッピング2016

    • 著者名/発表者名
      岡嶋孝治
    • 学会等名
      顕微鏡学会第72回学術講演会
    • 発表場所
      仙台(仙台国際センター)
    • 年月日
      2016-06-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multi-frequency force modulation atomic force microscopy:Simultaneous measurements of living cells in frequency and time domains2015

    • 著者名/発表者名
      R. Takahashi*, T. Okajima
    • 学会等名
      23rd International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM23)
    • 発表場所
      ニセコ(ヒルトンホテル)
    • 年月日
      2015-12-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡による力学的単一細胞診断:細胞力学量のばらつきの空間依存性2015

    • 著者名/発表者名
      澤野麻紀*、繁富(栗林)香織、朱きん峰、高橋亮輔、スバギョ・アグス、末岡和久、岡嶋孝治
    • 学会等名
      第53回生物物理学会
    • 発表場所
      金沢(金沢大)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 原子間力顕微鏡:細胞力学特性の個性を測る2015

    • 著者名/発表者名
      岡嶋孝治
    • 学会等名
      第53回生物物理学会
    • 発表場所
      金沢(金沢大)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] ケミカルエンジニヤリング2015

    • 著者名/発表者名
      高橋亮輔、岡嶋孝治
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      化学工業社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] 原子間力顕微鏡による単一細胞の力学的診断方法と診断装置2017

    • 発明者名
      岡嶋孝治、高橋亮輔
    • 権利者名
      岡嶋孝治、高橋亮輔
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-055414
    • 出願年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi