• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非自明な時空でのQCD真空構造の探求

研究課題

研究課題/領域番号 15K13479
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関東京大学

研究代表者

福嶋 健二  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (60456754)

研究協力者 Flachi Antonino  
Huang Xu-Guang  
豆田 和也  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードカイラル対称性 / クォーク多体系 / 回転座標系 / 膨張座標系 / 真空の構造 / クォーク物質 / カイラル凝縮 / 相対論的回転系 / トポロジー的励起 / 強磁場中のクォーク物質 / 相対論的重イオン衝突 / カイラルフェルミオン / 真空構造の変化 / 強電磁場中の物性
研究成果の概要

相対論的なフェルミ粒子系に強い外部磁場が印加されている状況で、回転、膨張など時空の効果を取り入れた研究を行った。このような研究は相対論的重イオン衝突実験をはじめとして、中性子星内部の状態や、物性実験の理論的な記述にも必須である。回転を適切に取り入れるためには有限サイズ系に境界条件を課すことが重要であることを指摘し、そのとき境界表面に異常に磁場の効果を感じるような波動関数の堆積が見られることを明示的な計算によって示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 10件、 査読あり 18件、 謝辞記載あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 14件、 招待講演 26件)

  • [国際共同研究] Brookhaven National Laboratory(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Fudan University(China)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] イリノイ大学/ブルックヘブン国立研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] リスボン大学(ポルトガル)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マックス・プランク研究所(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Electric Conductivity of Hot and Dense Quark Matter in a Magnetic Field with Landau Level Resummation via Kinetic Equations2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima and Yoshimasa Hidaka
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 120 号: 16 ページ: 162301-162301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.120.162301

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fixed points and flow analysis on off-equilibrium dynamics in the boson Boltzmann equation2017

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Kenji、Murase Koichi、Pu Shi
    • 雑誌名

      Annals of Physics

      巻: 386 ページ: 76-96

    • DOI

      10.1016/j.aop.2017.08.032

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polyakov loop modeling for hot QCD2017

    • 著者名/発表者名
      Fukushima Kenji、Skokov Vladimir
    • 雑誌名

      Progress in Particle and Nuclear Physics

      巻: 96 ページ: 154-199

    • DOI

      10.1016/j.ppnp.2017.05.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Boost invariant formulation of the chiral kinetic theory2017

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Shu、Fukushima Kenji、Pu Shi
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 1 ページ: 016016-016016

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.016016

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Surface magnetic catalysis2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Hao-Lei、Fukushima Kenji、Huang Xu-Guang、Mameda Kazuya
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 5 ページ: 054032-054032

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.054032

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] General formulae for dipole Wilson line correlators with the Color Glass Condensate2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima and Yoshimasa Hidaka
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2017 号: 11 ページ: 114-114

    • DOI

      10.1007/jhep11(2017)114

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boundary effects and gapped dispersion in rotating fermionic matter2017

    • 著者名/発表者名
      Shu Ebihara, Kenji Fukushima, Kazuya Mameda
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 764 ページ: 94-94

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.11.010

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Probing gluon saturation with next-to-leading order photon production at central rapidities in proton-nucleus collisions2017

    • 著者名/発表者名
      Sanjin Benic, Kenji Fukushima, Oscar Garcia-Montero, Raju Venugopalan
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 1701 号: 1 ページ: 115-115

    • DOI

      10.1007/jhep01(2017)115

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evolution to the quark-gluon plasma2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 雑誌名

      Reports on Progress in Physics

      巻: 80 号: 2 ページ: 022301-022301

    • DOI

      10.1088/1361-6633/80/2/022301

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetic Shift of the Chemical Freeze-out and Electric Charge Fluctuations2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima, Yoshimasa Hidaka
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 117 号: 10 ページ: 102301-102301

    • DOI

      10.1103/physrevlett.117.102301

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spatially Assisted Schwinger Mechanism and Magnetic Catalysis2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima, Patrick Copinger
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 117 号: 9 ページ: 081603-081603

    • DOI

      10.1103/physrevlett.118.099903

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Analytic studies of the complex Langevin equation with a Gaussian ansatz and multiple solutions in the unstable region2016

    • 著者名/発表者名
      Yuya Abe, Kenji Fukushima
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 9 ページ: 094506-094506

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.094506

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Quarkyonic Star2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima, Toru Kojo
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 817 号: 2 ページ: 180-180

    • DOI

      10.3847/0004-637x/817/2/180

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chiral pumping effect induced by rotating electric fields2016

    • 著者名/発表者名
      Shu Ebihara, Kenji Fukushima, Takashi Oka
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 号: 15 ページ: 155107-155107

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.155107

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heavy quark diffusion in strong magnetic fields at weak coupling and implications for elliptic flow2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima, Koichi Hattori, Ho-Ung Yee, Yi Yin
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 号: 7 ページ: 074028-074028

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.074028

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simulating net particle production and chiral magnetic current in a CP-odd domain2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 号: 5 ページ: 054009-054009

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.054009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Geometrically induced magnetic catalysis and critical dimensions2015

    • 著者名/発表者名
      Antonino Flachi, Kenji Fukushima, Vincenzo Vitagliano
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 114 号: 18 ページ: 181601-181601

    • DOI

      10.1103/physrevlett.114.181601

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hamilton dynamics for Lefschetz-thimble integration akin to the complex Langevin method2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima, Yuya Tanizaki
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 111 号: 11 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv152

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Schwinger's formula and the axial Ward identity2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      PACIFIC 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高密度核クォーク物質における階層構造2018

    • 著者名/発表者名
      福嶋健二
    • 学会等名
      量子クラスターで読み解く物質の階層構造
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Particle Production in CGC2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Saturation: Recent developments, new ideas and measurements
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chiral Magnetic Effect2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      International Conference on Topological Materials Science 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum Percolation from Nuclear to Quark Matter2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Phases of QCD and BES Program with HICs
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clustering and Percolation in Nuclear and Quark Matter2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reformulation of the Complex Langevin approach with moments and the generating functional2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Keio QFT workshop 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QCD Matter in Neutron Star Environments2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Workshop on Recent Developments in QCD and QFT
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chirality and vorticity in non-trivial geometry at finite temperature2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      QCD in Finite Temperature and Heavy-Ion Collisions
    • 発表場所
      New York, USA
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Quarkyonic Star2016

    • 著者名/発表者名
      福嶋健二
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会(2016年)
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamically and Spatially Assisted CME2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      QCD Chirality Workshop 2016
    • 発表場所
      Los Angeles, U.S.A.
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnetic shift of the chemical freezeout and electric charge fluctuations2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Workshop on Magnetic Fields in Hadron Physics
    • 発表場所
      Sao Paulo, Brazil
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Phase Diagram of QCD2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      QCD Phase Structure III in CCNU Wuhan
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Magnetic shift of the chemical freezeout and electric charge fluctuations2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Critical Point and the Onset of Deconfinement 2016
    • 発表場所
      Wroclaw, Poland
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Holography for hot and dense magnetized quark matter2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      14th Workshop on Nonperturbative QCD
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Extreme Matter in Strong External Electromagnetic Fields2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Nuclear Physics School in Erice
    • 発表場所
      Erice, Italy
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Opportunities in Diquark Physics2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      JAEA/ASRC Reimei Workshop
    • 発表場所
      Inha, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quarkyonic matter as realized in a quantum percolation picture2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Quarkyonic Matter from Theory to Experiment,
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Worldline Instantons and Novel Phenomena in Inhomogeneous Magnetic Fields2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Gauge Topology: from lattice to colliders
    • 発表場所
      Trento, Italy
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nambu-Jona-Lasinio Model: Harvests and Youngsters2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Nambu and Science Frontier
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-11-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] QCD in Heavy-Ion Collisions2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      New Progress in Heavy Ion Collisions: What is Hot in the QGP
    • 発表場所
      Wuhan, China
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] What flows in the chirally anomalous transport?2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      25th International Conference on Ultra-Relativistic Nucleus-Nucleus Collisions (QM 2015)
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] QCD in Heavy-Ion Collisions2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      25th International Conference on Ultra-Relativistic Nucleus-Nucleus Collisions (QM 2015)
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quark loops and photons with CGC in pA2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Equilibrium mechanisms in Weakly and Strongly Coupled Quantum Field Theory
    • 発表場所
      Seattle, U.S.A.
    • 年月日
      2015-08-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] QCD under curvature and magnetic effects2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Gauge field topology from lattice simulations and solvable models to experiment
    • 発表場所
      New York, U.S.A.
    • 年月日
      2015-08-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The complex Langevin and the Lefschetz thimble methods - supersymmetric Hamiltonian and the unification2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Numerical approaches to the holographic principle, quantum gravity and cosmology
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所(京都府左京区)
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New Approach to the Sign Problem: Hamiltonian Dynamics in the Lefschetz thimble and the Complex Langevin Methods and a Conjecture toward Unification2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      Workshop on Dense Matter from Chiral Effective Theories
    • 発表場所
      Jilin, China
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Geometrical Effects on Quark Matter2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Fukushima
    • 学会等名
      sQGP and extreme QCD
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi