• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大口径チェレンコフ望遠鏡を使った電波観測の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K13489
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関甲南大学

研究代表者

山本 常夏  甲南大学, 理工学部, 教授 (40454722)

研究分担者 林田 将明  千葉大学, 大学院理学研究院, 特任研究員 (60705177)
齋藤 隆之  東京大学, 宇宙線研究所, 特任助教 (60713419)
連携研究者 窪 秀利  京都大学, 理学系研究科, 准教授 (40300868)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード高エネルギーガンマ線 / マイクロ波 / 強度干渉 / 強度干渉計
研究成果の概要

大口径高エネルギーガンマ線望遠鏡CTA-LSTを使った多波長観測について研究した。CTA-LSTは20GeV以上のガンマ線を観測する計画であるが、23m口径の大型望遠鏡を4台配置する観測システムは他の波長帯域でもユニークな観測ができるはずである。そこで本計画ではCTA-LSTのカメラの設計・開発を行いそれと並行してこのカメラを使った多波長観測を検討した。カメラ中心にCCDカメラを取り付け望遠鏡の光学テストや中性子星からのパルス成分を観測することを考えた。また高エネルギーガンマ線が生成するマイクロ波の検出実験を行った。さらに複数の大型望遠鏡を使い可視光で強度干渉による天体観測を検討した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 5件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (36件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] CIMAT(スペイン)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] MPI(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A technique for estimating the absolute gain of a photomultiplier tube2018

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, T. Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Meth. A

      巻: 892 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.nima.2018.03.034

    • NAID

      130007510916

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Prospects for the detection of high-energy (E > 25 GeV) Fermi pulsars with the Cherenkov Telescope Array2017

    • 著者名/発表者名
      Burtovoi, A., Saito, T.~Y., Zampieri, L. and Hassan, T.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society

      巻: 471 号: 1 ページ: 431446-431446

    • DOI

      10.1093/mnras/stx1582

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation of novel PMTs of worldwide best parameters for the CTA project2017

    • 著者名/発表者名
      R. Mirzoyan, D. Muller, J. Hose, U. Menzel, D. Nakajima, M. Takahashi, M. Teshima, T. Toyama, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: 845 ページ: 603606-603606

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of microwave radiation from electron beam in the atmosphere2016

    • 著者名/発表者名
      I. S. Ohta, H. Akimune, M. Fukushima, D. Ikeda, Y. Inome, J.N. Matthews, S. Ogio, H. Sagawa, T. Sako, T. Shibata, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: 810 ページ: 4450-4450

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Photo Multiplier Tube candidates for the Cherenkov Telescope Array2016

    • 著者名/発表者名
      R. Mirzoyan, D. Mueller, Y. Hanabata, J. Hose, U. Menzel, D. Nakajima, M. Takahashi, M. Teshima, T. Toyama, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      NIM A

      巻: 824 ページ: 640641-640641

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] CTA報告133:CTA大口径望遠鏡初号機の焦点面カメラ統合試験2018

    • 著者名/発表者名
      野崎誠也 猪目祐介 斎藤隆之 山本常夏 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA報告134:CTA大口径望遠鏡搭載光電子増倍管の経年変化の研究2018

    • 著者名/発表者名
      櫻井駿介 猪目祐介 斎藤隆之 山本常夏 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA報告137:CTA大口径望遠鏡分割鏡性能評価と開発状況について2018

    • 著者名/発表者名
      稲田知大 林田将明 山本常夏 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA報告138:CTA大口径望遠鏡の分割鏡制御システム2018

    • 著者名/発表者名
      野田浩司 深見哲志 山本常夏 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 地上ガンマ線望遠鏡CTAのための高効率な集光装置の試作2018

    • 著者名/発表者名
      奥村暁 林田将明 山本常夏 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 電磁カスケードからの電波信号の加速器を使った検証2018

    • 著者名/発表者名
      間瀬圭一、池田大輔、石原安野、佐川宏行、柴田達伸、福島正己、山本常夏、吉田滋、R. Gaior, K. Hanson, J. Matthews, T. Meures, B. Shin, G. Tomson, K. De Vrie
    • 学会等名
      2018年 物理学会 3月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機の焦点面カメラ統合試験2018

    • 著者名/発表者名
      平子丈、斎藤隆之、山本常夏、他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2018年 天文学会 3月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA報告117: 全体報告2017

    • 著者名/発表者名
      手嶋政廣、猪目祐介、岸田柊、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA報告119:CTA大口径望遠鏡初号機の焦点面カメラのシステム統合試験2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋大輔、猪目祐介、岸田柊、山本常夏、他CTA-Japan Consortium,
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA報告120:CTA大口径望遠鏡2号機以降の読み出し回路開発とDRS4チップのタイミング較正2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤隆之、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA報告122:CTA大口径望遠鏡の光学性能最適化に向けた分割鏡測定とその配置の検討2017

    • 著者名/発表者名
      稲田友大、山本常夏、他CTA-Japan Consortium,
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA計画:全体報告(12)2017

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      天文学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機用カメラの試験状況と2号機以降用読み出し回路の開発2017

    • 著者名/発表者名
      野崎誠也、猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      天文学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 光電子増倍管の1光電子信号強度分布の精密測定2017

    • 著者名/発表者名
      山本常夏 猪目祐介 櫻井駿介 林田将明 他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 物理学会9月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA報告125:CTA大口径望遠鏡初号機の焦点面検出器建設状況2017

    • 著者名/発表者名
      櫻井駿介 池野正弘 猪目祐介 山本常夏 他 CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 物理学会9月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA報告126:CTA大口径望遠鏡焦点面検出器の改良と較正2017

    • 著者名/発表者名
      砂田裕志 池野正弘 猪目祐介 山本常夏 他 CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 物理学会9月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA報告128:CTA大口径望遠鏡用分割鏡性能評価と最適配置2017

    • 著者名/発表者名
      稲田知大 手嶋政廣 山本常夏 他 CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 物理学会9月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA報告129:CTA大口径望遠鏡用分割鏡制御システムの開発状況2017

    • 著者名/発表者名
      深見哲志 野田浩司 山本常夏 他 CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 物理学会9月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cherenkov Telescope Array (CTA) 計画:全体報告(13)2017

    • 著者名/発表者名
      山本常夏、 CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 天文学会9月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機カメラの建設状況2017

    • 著者名/発表者名
      平子丈、斎藤隆之、山本常夏、他CTA Japan consortium
    • 学会等名
      2017年度 天文学会9月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CTA報告110: 焦点面光検出器の光検出効率改善に向けた焦光装置の開発2016

    • 著者名/発表者名
      奥村暁、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA報告111: CTA大口径望遠鏡の性能向上に向けた7段光電子増倍管の評価結果2016

    • 著者名/発表者名
      高橋光成、猪目祐介、岸田柊、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA報告112: CTA大口径望遠鏡初号機用カメラ試験2016

    • 著者名/発表者名
      野崎誠也、猪目祐介、岸田柊、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA計画:全体報告(11)2016

    • 著者名/発表者名
      窪秀利、猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      天文学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡初号機用カメラの最終デザイン2016

    • 著者名/発表者名
      猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      天文学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA報告89: CTA大口径望遠鏡初号機用光電子増倍管の較正試験系と試験結果2016

    • 著者名/発表者名
      猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA報告90: CTA大口径望遠鏡初号機用PMT信号の高精度測定2016

    • 著者名/発表者名
      高橋光成、猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA報告92: CTA大口径望遠鏡初号機用ライトガイドの開発2016

    • 著者名/発表者名
      小野祥弥、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 光電子増倍管較正試験のための高速パルスレーザーの制作2016

    • 著者名/発表者名
      猪目祐介、掃部寛隆、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡用40Gbps級超高帯域データ収集システム開発2016

    • 著者名/発表者名
      石尾一馬、山本常夏、他CTA-Japan Consortium,
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA報告98:CTA大口径望遠鏡用PMT性能評価結果2015

    • 著者名/発表者名
      猪目祐介、窪秀利、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス (大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA報告100:CTA大口径望遠鏡初号機用ライトガイドの量産及び性能評価2015

    • 著者名/発表者名
      小野祥弥、岸田柊、手嶋政廣、山本常夏、他CTA-Japan Consortium.
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス (大阪市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTAで見るCrab Flare2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤隆之、他CTA-JaパンConsortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      甲南大学 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA計画大口径望遠鏡初号機用PMTの性能と品質管理2015

    • 著者名/発表者名
      永吉勤、猪目祐介、掃部寛隆、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      甲南大学 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡焦点面検出器の構造2015

    • 著者名/発表者名
      掃部寛隆、猪目祐介、山本常夏、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      甲南大学 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CTA大口径望遠鏡 カメラの開発状況2015

    • 著者名/発表者名
      山本常夏、猪目祐介、掃部寛隆、他CTA-Japan Consortium
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      甲南大学 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 明野観測所電波測定

    • URL

      http://aplabconfluence.konan-u.ac.jp/pages/viewpage.action?pageId=4030466

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi