• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液晶性ポリマーブラシを用いた有機半導体のナノ構造制御

研究課題

研究課題/領域番号 15K13712
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 高分子化学
研究機関中央大学

研究代表者

池田 富樹  中央大学, 研究開発機構, 機構教授 (40143656)

連携研究者 宇部 達  中央大学, 研究開発機構, 機構助教 (80613364)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード液晶高分子 / ディスコチック液晶 / 有機半導体 / 有機薄膜太陽電池 / ポリマーブラシ / ペリレンジイミド
研究成果の概要

有機デバイスにおけるナノ構造制御を目指し,側鎖に液晶性有機半導体を含有するポリマーブラシを作製した。表面開始原子移動ラジカル重合(SI-ATRP)法によりポリマーブラシを作製したところ,メタクリレート部位を有するペリレンジイミド(PDI)モノマーが良好な重合性を示した。PDIポリマーブラシのAFM測定から,PDIが数十ナノメータースケールのドメインを形成することが分かった。さらにPDIポリマーブラシに電子ドナー材料をスピンコートすることにより,PDIポリマーブラシをテンプレートとしてドナーとアクセプターのヘテロ構造を形成できることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 中国科学院(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] A Block Copolymer of Crosslinkable Polythiophene and Removable Poly(ethylene oxide) for Preparing Heterostructures of Organic Semiconductors2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ube, T. Kosaka, H. Okazaki, K. Nakae, T. Ikeda
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 5 号: 6 ページ: 1414-1419

    • DOI

      10.1039/c6tc04409c

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nano Structures of Thin Films of Block Copolymers with Oligothiophene Side Chains2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kaneko, N. Takayanagi, T. Ube, M. Haga, T. Ikeda
    • 雑誌名

      Mol. Cryst. Liq. Cryst.

      巻: 617 号: 1 ページ: 58-66

    • DOI

      10.1080/15421406.2015.1075823

    • NAID

      130005434698

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Polythiophene with a Photo-Crosslinkable Side Chain2015

    • 著者名/発表者名
      T. Kosaka, T. Ube, M. Haga, T. Ikeda
    • 雑誌名

      Mol. Cryst. Liq. Cryst.

      巻: 617 号: 1 ページ: 67-72

    • DOI

      10.1080/15421406.2015.1075826

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 側鎖にオリゴチオフェンを有する液晶性ブロック共重合体のナノ構造制御2017

    • 著者名/発表者名
      柳橋尚斗・宇部達・池田富樹
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス,横浜
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 液晶性オリゴチオフェンを有するブロックコポリマーの合成と機能評価2016

    • 著者名/発表者名
      柳橋尚斗・宇部達・池田富樹・熊桂栄;・鄒呈・王京霞・江雷
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀,東京
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖にペリレンジイミドを有するポリマーブラシの合成2016

    • 著者名/発表者名
      野島一馬・宇部達・池田富樹
    • 学会等名
      第6回CSJ化学フェスタ2016
    • 発表場所
      タワーホール船堀,東京
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Polymer Brush with Perylene Diimide Moieties in the Side Chains2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Nojima, Toru Ube, Tomiki Ikeda
    • 学会等名
      20th International Symposium on Advanced Display Materials & Devices (ADMD 2016)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2016-10-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Nanostructures and Electrical Properties of Block Copolymers with Liquid-Crystalline Oligothiophenes2016

    • 著者名/発表者名
      Naoto Yanahashi, Toru Ube, Tomiki Ikeda, Guirong Xiong, Cheng Zou, Jingxia Wang, Lei Jiang
    • 学会等名
      20th International Symposium on Advanced Display Materials & Devices (ADMD 2016)
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2016-10-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 液晶性オリゴチオフェンを有するブロックコポリマーの合成とナノ構造評価2016

    • 著者名/発表者名
      柳橋尚斗・宇部達・池田富樹・熊桂栄;・鄒呈・王京霞・江雷
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス,横浜
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖にディスコチック液晶分子を有するポリマーブラシの合成2016

    • 著者名/発表者名
      野島一馬・宇部達・池田富樹
    • 学会等名
      2016年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      大阪工業大学大宮キャンパス,大阪
    • 年月日
      2016-09-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 側鎖に液晶性フタロシアニンを有するポリマーブラシの作製2016

    • 著者名/発表者名
      野島 一馬・宇部 達・芳賀 正明・池田 富樹
    • 学会等名
      日本化学会第96春季年会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 池田研究室ホームページ

    • URL

      http://www.chem.chuo-u.ac.jp/~ikedalab/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi