研究課題
挑戦的萌芽研究
本研究では、既存のIgG抗体のN末端を特異的に蛍光標識することで、蛍光応答性抗体を作製する新規手法を開発した。弱酸性条件下で蛍光標識アルデヒドをIgG抗体と反応させることで、N末端特異的に蛍光基が付加され、得られたN末端蛍光標識抗体は、抗原の結合に伴って蛍光強度変化を示すことを明らかにした。また、FRETと蛍光消光解消を組み合わせることで、抗原を蛍光強度比の変化として検出可能な二重標識蛍光応答性抗体を合成すること、および、タグ化タンパク質の無細胞翻訳系での発現をリアルタイム検出することも可能であった。
すべて 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (2件)
Chem. Phys. Lett.
巻: 698 ページ: 223-226
10.1016/j.cplett.2018.03.011
http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/hohsaka
http://www.jaist.ac.jp/ms/labs/hohsaka/