• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタロイド元素骨格への磁性原子団挿入による協奏機能発現-磁性半導体の新設計-

研究課題

研究課題/領域番号 15K13795
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 無機工業材料
研究機関東北大学

研究代表者

滝沢 博胤  東北大学, 工学研究科, 教授 (90226960)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード金属間化合物 / 高圧合成 / 結晶化学 / 磁性半導体 / 金属ーメタロイド系 / 共有結合
研究成果の概要

様々な電気的・磁気的特性の発現が期待できる遷移金属-メタロイド系金属間化合物の合成に超高圧力反応場を適用し、メタロイド共有結合骨格中に磁性金属鎖を挿入した新規金属間化合物の探索を行った。新規強磁性欠陥ダイシリサイド型金属間化合物Crn(Ge, Si)mの合成に成功し、そのキュリー点がm/nと強い相関性を持つことがわかった。また、新規フェリ磁性金属間化合物Mn(Al, Ge)5 の合成に成功し、低温におけるスピングラス的な挙動を確認した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 超高圧合成法を用いたMn-Al-Ge系新規金属間化合物の合成と磁性2016

    • 著者名/発表者名
      加藤鷹志、福島潤、林大和、滝澤博胤
    • 学会等名
      日本セラミックス協会第29回秋季シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学(広島県・東広島市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 超高圧合成法を用いたCr-V-Ge系欠陥ダイシリサイドの合成と磁気測定2015

    • 著者名/発表者名
      加藤鷹志,福島潤,林大和,滝澤博胤
    • 学会等名
      東北北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      米沢市市民会館(山形県・米沢市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] High-pressure synthesis and magnetic properties of Cr-Ge-Si system defect disilicide type intermetallic compounds2015

    • 著者名/発表者名
      加藤鷹志,福島潤,林大和,滝澤博胤
    • 学会等名
      平成27年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      弘前大学文京キャンパス(青森県・弘前市)
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi