研究課題/領域番号 |
15K13831
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
機械材料・材料力学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
嶋田 隆広 京都大学, 工学研究科, 助教 (20534259)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | メタマテリアル / ポーラス材 / 強誘電体 / マルチフィジックス特性 / Phase-Field法 / 自由エネルギー / ナノ構造 / Landau理論 |
研究成果の概要 |
本研究では、ナノ・メタマテリアル中に発現するラビリンス型などの特異な強誘電分極秩序とその力学・電気応答特性について解析を行った。メタマテリアルの微視的内部形状に応じて、交差型、渦型、ラビリンス型などの多様な分極秩序が発現し得ることを示した。また、それらの幾何学的特徴から、4つのグループに分類できることを示した。このような特異な分極秩序の発現に伴い、均質材とは真逆の力学応答や、電場に対する多自由度のヒステリシス応答などの新たな特性が発現することを示した。
|