• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非定常・非一様流風洞を用いた低レイノルズ数飛翔体ダイナ ミックストールの研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K13862
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 流体工学
研究機関東北大学

研究代表者

福西 祐  東北大学, 工学研究科, 教授 (60189967)

研究分担者 伊澤 精一郎  東北大学, 工学研究科, 准教授 (90333856)
西尾 悠  東北大学, 工学研究科, 助教 (70712743)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード風洞実験 / 非定常流 / 風洞 / 非定常空気力 / 空力特性 / 非定常主流
研究成果の概要

突風にさらされた物体周りの流れの特性を調べることを目標とし,突風環境を作り出す風洞の製作に主眼を置いた。まず単一ファンの簡易風洞を作成し,性能を検証した。送風ファンの失速が問題となったが,風洞外へ空気を排出する通気口を設けることで,風速の立ち上がり性能を改善できた。さらに単一ファンモデルを4個組み合わせ,マルチファン型突風風洞を作成し,その性能を評価した。その結果,従来のマルチファン型突風風洞において課題であった風速の立ち上がり時間はおおよそ25%改善し,さらに突風発生後の主流乱れも大幅に減少させることができていた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 小型突風風洞の集積化によるマルチファン型突風風洞の開発2018

    • 著者名/発表者名
      柳澤 幸澄, 西尾 悠, 伊澤 精一郎, 福西 祐
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第53期総会・講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 風速の立ち上がり性能に優れたマルチファンタイプ突風風洞の開発2017

    • 著者名/発表者名
      岡田 健佑, 西尾 悠, 伊澤 精一郎, 福西 祐
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第52期総会・講演会
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 小型突風風洞における風速の立ち上がり性能の向上2016

    • 著者名/発表者名
      工藤 慎吾, 西尾 悠, 伊澤 精一郎, 福西 祐
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第51期総会・講演会
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス, 宮城県
    • 年月日
      2016-03-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝的アルゴリズムによる突風環境下における翼型の最適設計2015

    • 著者名/発表者名
      大塚 範人, 西尾 悠, 伊澤 精一郎, 福西 祐
    • 学会等名
      日本機械学会東北支部第51期秋季講演会
    • 発表場所
      福島工業高等専門学校, 福島県
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi