研究課題/領域番号 |
15K13881
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
熱工学
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
平井 秀一郎 東京工業大学, 工学院, 教授 (10173204)
|
研究分担者 |
植村 豪 東京工業大学, 工学院, 特任准教授 (70515163)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | リチウム空気電池 |
研究成果の概要 |
リチウム空気電池は単位重量・単位体積当たりの理論エネルギー密度が最も高い二次電池であるが,現状では本来の電池出力が発揮されていない.これは空気極内への酸素供給量(酸素フラックス)が不足していることに起因しているためであり,本研究では電解液中の溶存酸素濃度を制御し,リチウム空気電池の高出力化を目指した.実験ではナノ・マイクロバブル型酸素溶解装置を用いて電解液内の溶存酸素濃度を6.5~15.0mg/Lの範囲で制御し,電池性能を調べた.その結果,酸素濃度を増加によって電池性能は向上するものの,さらなる高性能化のためには電極内に電解液を流す等,より能動的な酸素供給が必要であることを示した.
|