• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長さ制御によるワイヤ先端の自由自在な位置決め方法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 15K13902
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機械力学・制御
研究機関国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

大槻 真嗣  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (50348827)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード長さ変化する弦 / 固有振動数 / 運動と振動の制御 / ワイヤ / 振動と運動の制御 / 弦 / 位置決め制御 / 弦の制御 / 可変長ワイヤ / 振動制御 / 実験
研究成果の概要

本研究では従来問題となっていたワイヤの長さの違いとその時間変化を利用,つまりワイヤの繰り出しの制御で,ワイヤ横振動の抑制,先端の位置制御,張力抜けの抑制を同時に実現する方策を提案することを目的とした.数値計算により,ロープ横振動振幅と軸長さ変化に相関があることが確認され,コンセプトとしている軸送り出しによる二次元平面内の位置決め制御の可能性を得た.これらの結果から本制御方法は,地上でのエレベータロープやクレーンロープの制御に応用できるだけでなく,軽量かつ柔軟なワイヤは宇宙構造物での使用に適しており,1本のワイヤで,広範囲に及ぶ科学観測,資源発見での活躍が期待できるということを改めて認識した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 長さ制御によるワイヤ先端の位置決め方法の提案2015

    • 著者名/発表者名
      大槻真嗣
    • 学会等名
      第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi