• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速キャリア分離を実現するワイドギャップ半導体ヘテロバレント界面の作製

研究課題

研究課題/領域番号 15K13939
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関東京大学

研究代表者

小林 篤  東京大学, 生産技術研究所, 特任助教 (20470114)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード窒化物半導体 / 酸化物半導体
研究成果の概要

本研究では太陽電池構造作製を目指して、ワイドギャップ半導体ヘテロバレント界面を原子レベルでコントロールすることを目的としている。まず、電子輸送層となる窒化物半導体を酸化物単結晶基板上に成長させ、その電気特性の評価を行った。安定化ジルコニア基板上良質なInGaN薄膜を得るためには、基板温度を480℃以下に低減する必要があり、また、低温成長させたInGaN薄膜の電子移動度はIn組成に強く依存することが明らかになった。さらに、窒化物/酸化物界面の不連続性を制御する目的で、酸窒化物混晶半導体の作製を行い、その基礎的な電気特性・構造特性を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Epitaxial growth of In-rich InGaN on yttria-stabilized zirconia and its application to metal-insulator-semiconductor field-effect transistors2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kobayashi, Khe Shin Lye, Kohei Ueno, Jitsuo Ohta, and Hiroshi Fujioka
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 120 号: 8

    • DOI

      10.1063/1.4961876

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高移動度窒化物半導体の薄膜トランジスタ応用2017

    • 著者名/発表者名
      小林篤,上野耕平,太田実雄,藤岡洋
    • 学会等名
      東北大学 多元物質科学研究所 若手研究者交流講演会 ―機能性材料合成と特性計測―
    • 発表場所
      東北大学多元物質科学研究所、仙台市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アモルファス基板上に作製したInGaN薄膜トランジスタの特性2016

    • 著者名/発表者名
      小林 篤,伊藤剛輝,ライケーシン,上野耕平,太田実雄,藤岡洋
    • 学会等名
      第63回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス、東京
    • 年月日
      2016-03-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 窒化物半導体のガラス基板上への成長と薄膜トランジスタ応用2016

    • 著者名/発表者名
      小林篤,伊藤剛輝,上野耕平,太田実雄,藤岡洋
    • 学会等名
      第8回 窒化物半導体結晶成長講演会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス、京都市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] InGaN thin-film transistors on amorphous glass substrates2015

    • 著者名/発表者名
      T. Itoh, A. Kobayashi, K. Ueno, J. Ohta, and H. Fujioka
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Growth of III-Nitrides (ISGN6)
    • 発表場所
      アクトシティ浜松、浜松
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ガラス基板上窒化物半導体薄膜トランジスタの特性2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤剛輝,小林 篤,上野耕平,太田実雄,藤岡洋
    • 学会等名
      第76回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、名古屋
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] YSZ基板上に成長した高In組成InGaNの諸特性2015

    • 著者名/発表者名
      小林篤,ライケーシン,上野耕平,太田実雄,藤岡洋
    • 学会等名
      第34回電子材料シンポジウム(EMS-34)
    • 発表場所
      ラフォーレ琵琶湖、滋賀
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi