• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シャノン限界を超える物理暗号の光ファイバ通信

研究課題

研究課題/領域番号 15K13991
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関玉川大学

研究代表者

二見 史生  玉川大学, 量子情報科学研究所, 教授 (20417695)

研究分担者 相馬 正宜  玉川大学, 工学部, 教授 (70384716)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード暗号のシャノン限界 / 物理暗号 / 光ファイバ通信 / シャノン限界 / 暗号学シャノン限界超越 / 一般化物理暗号
研究成果の概要

暗号学の基本的な限界であるシャノン限界を超越可能な物理暗号は,暗号鍵の利用効率を高められるので,情報通信量が飛躍的に増大している今日,その実現が期待されている。本研究では,その実現を目指し周波数分解して位相変調する方式の物理暗号の原理検証実験を実施した。波長1.5μm帯,データ10Gb/sの信号光の暗号・復号実験に成功し,更に,暗号信号光の光ファイバ120km伝送にも成功した。本成果により,暗号学のシャノン限界を超越する物理暗号の実現に向け大きく前進した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] On the Relation between Holevo’s Commutation Operator and Modular Operator2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sohma
    • 雑誌名

      Tamagawa University Quantum ICT Research Institute Bulletin

      巻: 6 ページ: 25-27

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cut-off Rate for ASK signal states2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Sohma
    • 雑誌名

      Tamagawa University Quantum ICT Research Institute Bulletin

      巻: 5 ページ: 29-31

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Y-00光通信量子暗号の研究開発 シャノン限界を超える物理暗号通信に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      二見史生
    • 学会等名
      第15回量子情報ミニワークショップ
    • 発表場所
      開春楼(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-01-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Introduction to Quantum IO Monad2017

    • 著者名/発表者名
      相馬正宜
    • 学会等名
      第15回量子情報ミニワークショップ
    • 発表場所
      開春楼(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2017-01-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Y-00光通信量子暗号とその応用 シャノン限界を超える物理暗号通信に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      二見史生
    • 学会等名
      第14回量子情報ミニワークショップ
    • 発表場所
      木もれび(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2016-01-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Cut-off Rate for Quantum Gaussian Channels2016

    • 著者名/発表者名
      相馬正宜
    • 学会等名
      第14回量子情報ミニワークショップ
    • 発表場所
      木もれび(滋賀県大津市)
    • 年月日
      2016-01-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi