研究課題/領域番号 |
15K14037
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
水工学
|
研究機関 | 広島大学 (2016) 埼玉大学 (2015) |
研究代表者 |
李 漢洙 広島大学, 国際協力研究科, 准教授 (10535082)
|
研究協力者 |
Sönke Dangendorf University of Siegen, Research Institute for Water and Environment
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 海面上昇 / 非線形トレンド / アンサンブル経験的モード分解 / 相対性海面上昇 / 地盤沈下 / 経験的モード分解 / 地盤地下 / 海面上昇シナリオ / 氷河性地殻均衡 / 鉛直地殻変動 / 時系列解析 / 地球温暖化 / 地殻変動 |
研究成果の概要 |
海面上昇の原因は地球温暖化による海水の熱膨張と氷河・氷床の融解による質量増加だけではない.氷河・氷床の融解による地殻の間静水圧調整(リバウンド)や地盤沈下などによる海水位の相対的変位も考慮しなければならない.一方,従来の海面上昇シナリオは,全球スケール物理過程モデルによる海水の熱膨張と質量変化だけを考慮した予測結果であり,地盤沈下等による相対性海面上昇が深刻なアジア沿岸地域では実用に耐えない.そこで,本研究では,長期観測潮位データを改良型アンサンブル経験的モード分解法で解析し,相対的海面変動を考慮した非線形海面変動を評価した.さらに,改良型半経験的アプローチにより海面上昇の予測を行った.
|