• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナラティブ型公共コミュニケーションの技術開発とその適用可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K14047
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関京都大学

研究代表者

藤井 聡  京都大学, 工学研究科, 教授 (80252469)

研究分担者 神田 佑亮  京都大学, 工学研究科, 准教授 (60636463)
宮川 愛由  京都大学, 工学研究科, 助教 (70598193)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードナラティブ / ナラティブ型コミュニケーション / 公共政策 / 防災行政 / リスクコミュニケーション
研究成果の概要

本研究は,ナラティブ(物語)型言語活動の定義を理論的に明確化し,公共コミュニケーションの領域にナラティブ型コミュニケーションを適用し,その効果を実証的に検証することを目的とした.ナラティブ論に関する分野横断的レビューを行うことで,時系列で出来事が整理されていること(「時間性」)と,出来事に登場する主体の意図が明確に描写されていること(「主体意図性」)の二つを,ナラティブの主な要素として抽出できた.また,その要素に基づいて,物語型シナリオを作成し,Webアンケートを通じたシナリオ実験を行ったところ,ナラティブ型コミュニケーションの有効性が確認された.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 物語が経済政策に対する受容意識とその規定因に及ぼす影響に関する実証的研究2016

    • 著者名/発表者名
      沼尻了俊
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: 72 号: 4 ページ: I_43-I_54

    • DOI

      10.2208/jscejcm.72.I_43

    • NAID

      130005312273

    • ISSN
      2185-6605
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 物語型コミュニケーションが公共政策に関する態度に与える影響の研究2016

    • 著者名/発表者名
      川端 祐一郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 72 号: 5 ページ: I_213-I_230

    • DOI

      10.2208/jscejipm.72.I_213

    • NAID

      130005435679

    • ISSN
      2185-6540
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地方自治体の防災政策の参照実態に関する基礎調査2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤翔紀
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 53

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 政策情報の物語化が受け手の態度変容に与える効果に関する実証的研究2015

    • 著者名/発表者名
      高橋祐貴
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 物語志向性を考慮した公共政策における物語型コミュニケーション効果についての研究2015

    • 著者名/発表者名
      高橋祐貴
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 52

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 物語志向性尺度の開発2015

    • 著者名/発表者名
      47.川端祐一郎
    • 雑誌名

      日本心理学会第79回大会発表論文集

      巻: 79 ページ: 263-263

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 物語が経済政策に対する受容意識とその規定因に及ぼす影響に関する実証的研究2016

    • 著者名/発表者名
      沼尻了俊
    • 学会等名
      第34回建設マネジメント問題に関する研究発表会・討論会
    • 発表場所
      土木学会2階講堂他
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 地方自治体の防災政策の参照実態に関する基礎調査2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤翔紀
    • 学会等名
      第53回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 政策情報の物語化が受け手の態度変容に与える 効果に関する実証的研究2015

    • 著者名/発表者名
      高橋祐貴
    • 学会等名
      第52回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 物語志向性尺度の開発2015

    • 著者名/発表者名
      川端祐一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 政策情報の物語化が受け手の態度変容に与える 効果に関する実証的研究2015

    • 著者名/発表者名
      高橋祐貴
    • 学会等名
      平成27年度土木学会全国大会 第70回年次学術講演会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi