• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

企画から運用までの性能検証手法としての建築トータルコミッショニングの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K14084
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関静岡理工科大学 (2016)
名古屋大学 (2015)

研究代表者

脇坂 圭一  静岡理工科大学, 理工学部, 教授 (70625152)

研究分担者 奥宮 正哉  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30160815)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードファシリティ・マネジメント / 建築トータルコミッショニング / 発注者支援業務 / 性能検証 / 大学キャンパス / コミッショニング(Cx) / ファシリティ・マネジメント(FM) / LEED / 建築トータル・コミッショニング(Cx)
研究成果の概要

本研究では、FM手法の一つとしてコミッショニング(以下、Cx)に着目した。Cxとは性能検証のことで、企画段階で定めた建物の目標性能について、設計・施工・運用の各段階で第三者による検証・確認を行うことで、発注者の建築物に対する目標性能を確実に実現するための手法である。本研究では従来の機械設備分野における検証項目に加え、建築計画・意匠他の分野おける項目も含めて「建築トータルCx」として実証に基づいて開発することを目的とした。
本研究では、具体的なCx導入事例調査、設計監理、PM、CMといった関連業種との業務比較、米国におけるヒアリングを行い、最後に建築トータルCxとしてのまとめを行った。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] コミッショニングの実施状況からみた建物性能検証手法に関する研究:北米の建築設計事務所および大学キャンパス計画組織のヒアリングを通して2017

    • 著者名/発表者名
      脇坂圭一,奥宮正哉
    • 雑誌名

      日本建築学会 学術講演梗概集(選抜梗概)

      巻: 都市計画

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 異分野の交流を促すミックスラボの空間構成及び利用実態に関する研究:コミッショニングを適用したN大学ITbMを対象として2016

    • 著者名/発表者名
      鯵坂康平,脇坂圭一
    • 雑誌名

      日本建築学会 学術講演梗概集

      巻: 建築計画 ページ: 229-230

    • NAID

      200000367100

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学キャンパスにおけるオープンスペースの評価指標の開発2016

    • 著者名/発表者名
      服部奨馬,脇坂圭一,恒川和久
    • 雑誌名

      日本建築学会 会学術講演梗概集(選抜梗概)

      巻: 都市計画 ページ: 265-268

    • NAID

      200000367885

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 建物性能検証手法としてのコミッショニングの導入による発注者支援業務及び運営組織に関する研究 その1:文献から見たCMTの発注者支援業務2016

    • 著者名/発表者名
      脇坂圭一,李野,奥宮正哉
    • 雑誌名

      日本建築学会 学術講演梗概集

      巻: 建築計画 ページ: 79-80

    • NAID

      200000368361

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 建物性能検証手法としてのコミッショニングの導入による発注者支援業務及び運営組織に関する研究 その2:実践事例から見たCMT の発注者支援業務2016

    • 著者名/発表者名
      李野,脇坂圭一,奥宮正哉
    • 雑誌名

      日本建築学会 学術講演梗概集

      巻: 建築計画 ページ: 81-82

    • NAID

      200000368362

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study On Commissioning (Cx) As The Confirmation Method Of Building Performance About The Client’s Support Service2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Wakisaka, Ye Li, Masaya Okumiya
    • 雑誌名

      The 11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia (ISAIA)

      巻: 無し

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 建物性能検証手法としてのコミッショニングの導入による発注者支援業務及び運営組織に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      李野,脇坂圭一,奥宮正哉
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集

      巻: 建築計画 ページ: 333-336

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 異分野間の交流を促すミックスラボの空間構成と利用実態に関する研究~N大学ITbM(トランスフォーマティブ生命分子研究所)を対象として2016

    • 著者名/発表者名
      鯵坂康平,脇坂圭一
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集

      巻: 建築計画 ページ: 417-420

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 国立大学キャンパス外部空間におけるオープンスペースの評価指標の開発とその適用~N大学Hキャンパスを対象として2016

    • 著者名/発表者名
      服部奨馬,脇坂圭一
    • 雑誌名

      日本建築学会東海支部研究報告集

      巻: 都市計画 ページ: 565-569

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] コミッショニングの実施状況からみた建物性能検証手法に関する研究:北米の建築設計事務所および大学キャンパス計画組織のヒアリングを通して2017

    • 著者名/発表者名
      脇坂圭一,奥宮正哉
    • 学会等名
      日本建築学会 学術講演梗概集(選抜梗概)
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 年月日
      2017-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A Study On Commissioning (Cx) As The Confirmation Method Of Building Performance About The Client’s Support Service2016

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Wakisaka, Ye Li, Masaya Okumiya
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia (ISAIA)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 異分野の交流を促すミックスラボの空間構成及び利用実態に関する研究:コミッショニングを適用したN大学ITbMを対象として2016

    • 著者名/発表者名
      鯵坂康平,脇坂圭一
    • 学会等名
      日本建築学会 学術講演梗概集
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大学キャンパスにおけるオープンスペースの評価指標の開発2016

    • 著者名/発表者名
      服部奨馬,脇坂圭一,恒川和久
    • 学会等名
      日本建築学会 会学術講演梗概集(選抜梗概)
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 建物性能検証手法としてのコミッショニングの導入による発注者支援業務及び運営組織に関する研究 その1:文献から見たCMTの発注者支援業務2016

    • 著者名/発表者名
      脇坂圭一,李野,奥宮正哉
    • 学会等名
      日本建築学会 学術講演梗概集
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 建物性能検証手法としてのコミッショニングの導入による発注者支援業務及び運営組織に関する研究 その2:実践事例から見たCMT の発注者支援業務2016

    • 著者名/発表者名
      李野,脇坂圭一,奥宮正哉
    • 学会等名
      日本建築学会 学術講演梗概集
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 異分野間の交流を促すミックスラボの空間構成と利用実態に関する研究~N大学ITbM(トランスフォーマティブ生命分子研究所)を対象として2016

    • 著者名/発表者名
      鯵坂康平,脇坂圭一
    • 学会等名
      日本建築学会 2015年度東海支部研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 建物性能検証手法としてのコミッショニングの導入による発注者支援業務及び運営組織に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      李野,脇坂圭一,奥宮正哉
    • 学会等名
      日本建築学会 2015年度東海支部研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-02-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 国立大学キャンパス外部空間におけるオープンスペースの評価指標の開発とその適用~N大学Hキャンパスを対象として2016

    • 著者名/発表者名
      服部奨馬,脇坂圭一
    • 学会等名
      日本建築学会 2015年度東海支部研究集会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-02-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi