• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光学フォノンに由来する超電導材料のためのペロブスカイト型水素化物の超高圧合成

研究課題

研究課題/領域番号 15K14105
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 金属物性・材料
研究機関室蘭工業大学

研究代表者

亀川 厚則  室蘭工業大学, 工学研究科, 教授 (90292242)

研究分担者 Mele Paolo  室蘭工業大学, 工学研究科, 准教授 (70608504)
馬渡 康輝  室蘭工業大学, 工学研究科, 助教 (40422000)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード高圧合成 / 水素化物 / 超伝導材料探索 / 超伝導 / 超電導
研究成果の概要

本研究では光学フォノンに起因した超伝導が発現すると予測されているペロブスカイト型水素化物の探索を高圧合成によって行い、新規に合成された水素化物の磁気特性を調査することで新しい超伝導材料の可能性を調査するものである。Pd-50LiHの組成において、水素源を用いて5 GPa、873 Kの合成条件条件で正方晶系 (空間群 I41/amd (No. 141)の結晶構造を有する新規水素化物が初めて得られた。この水素化物は、常温常圧下で安定な水素化物として最高のキュリー温度Tc=4Kを示した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 6件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 7件、 招待講演 8件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Stabilization of Face-Centered Cubic High-Pressure Phase of REH3 (RE = Y, Gd, Dy) at Ambient Pressure by Alkali or Alkaline-Earth Substitution2018

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Riki、Kimura Toru、Takeichi Nobuhiko、Kamegawa Atsunori
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 57 号: 8 ページ: 4686-4692

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.8b00409

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isotropic enhancement in the critical current density of YBCO thin films incorporating nanoscale Y2BaCuO5 inclusions2017

    • 著者名/発表者名
      Jha Alok K.、Matsumoto Kaname、Horide Tomoya、Saini Shrikant、Mele Paolo、Ichinose Ataru、Yoshida Yutaka、Awaji Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 122 号: 9 ページ: 093905-093905

    • DOI

      10.1063/1.5001273

    • NAID

      120006542455

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Inorganic nanocomposite films with polymer nanofillers made by the concurrent multi-beam multi-target pulsed laser deposition2017

    • 著者名/発表者名
      Darwish Abdalla M.、Moore Shaelynn、Dorlus Wydglif、Bastian Tyler、Sarkisov Sergey S.、Mele Paolo、Saini Shrikant、Koplitz Brent、Zhang Xiaodong
    • 雑誌名

      Advances in Materials and Innovations in Device Applications

      巻: XI 10382 ページ: 1038202-1038202

    • DOI

      10.1117/12.2273400

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Tuning nanoparticle size for enhanced functionality in perovskite thin films deposited by metal organic deposition2017

    • 著者名/発表者名
      Miura Masashi、Maiorov Boris、Sato Michio、Kanai Motoki、Kato Takeharu、Kato Tomohiro、Izumi Teruo、Awaji Satoshi、Mele Paolo、Kiuchi Masaru、Matsushita Teruo
    • 雑誌名

      NPG Asia Materials

      巻: 9 号: 11 ページ: e447-e447

    • DOI

      10.1038/am.2017.197

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Strictly Alternating Sequences When Copolymerizing Racemic and Chiral Acetylene Monomers with an Organo-Rhodium Catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yoshiaki、Mawatari Yasuteru、Sasaki Takahiro、Hiraoki Toshifumi、Wagner Manfred、M?llen Klaus、Tabata Masayoshi
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 50 号: 4 ページ: 1291-1301

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.6b02508

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Simultaneous Addition of 1D and 3D Artificial Pinning Centers in Hybrid YBa2Cu3O7-x Multilayers2017

    • 著者名/発表者名
      Mele, Paolo; Adam, Malik I.; Suzuki, Takashi; Yoshida, Yutaka; Awaji, Satoshi; Ichinose, Ataru; Saini, Shrikant; Jha, Alok K.; Matsumoto, Kaname
    • 雑誌名

      Science of Advanced Materials

      巻: 9 号: 6 ページ: 1042-1050

    • DOI

      10.1166/sam.2017.2848

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Nanostructured Oxide Thin Films for Sustainable Development2017

    • 著者名/発表者名
      Paolo Mele, Shiv J Singh, Shrikant Saini, Alok K Jha, Malik I Adam
    • 雑誌名

      Procedia Engineering

      巻: 171 ページ: 201-206

    • DOI

      10.1016/j.proeng.2017.01.327

    • NAID

      120006705771

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thermoelectric and Structural Characterization of Al-Doped ZnO/Y2O3 Multilayers2017

    • 著者名/発表者名
      P. Mele, S. Saini;, A. Tiwari, P. E. Hopkins, K. Miyazaki, A. Ichinose, J. Niemel, and M. Karppinen
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology

      巻: 17 号: 3 ページ: 1616-1620

    • DOI

      10.1166/jnn.2017.13717

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Polymer nano-composite films with inorganic upconversion phosphor and electro-optic additives made by concurrent triple-beam matrix assisted and direct pulsed laser deposition2017

    • 著者名/発表者名
      Abdalla M. Darwish, Shaelynn Moore, Aziz Mohammad, Deonte’ Alexander Tyler Bastian, Wydglif Dorlus’ Sergey S. Sarkisov, Darayas N. Patel, Paolo Mele, Brent Koplitz、David Hui
    • 雑誌名

      Composites B

      巻: 109 ページ: 82-88

    • DOI

      10.1016/j.compositesb.2016.10.053

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of Additional Elements on Hydrogen Storage Properties for Vanadium Alloys2016

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Kamegawa, Ryoichi Namba, Masuo Okada
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 879 ページ: 885-890

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.879.885

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-Pressure Synthesis of New Magnetic Compound in Mn–Li–N System2016

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Matsushita, Atsunori Kamegawa, Satoshi Sugimoto
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 57 号: 10 ページ: 1832-1836

    • DOI

      10.2320/matertrans.M2016096

    • NAID

      130005289936

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Li-Ion Conductivity and Phase Stability of Ca-Doped LiBH4 under High Pressure2016

    • 著者名/発表者名
      T. Mezaki, Y. Kuronuma, I. Oikawa, A. Kamegawa, H. Takamura
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 55 号: 20 ページ: 10484-10489

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b01678

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vortex activation energy in the AC magnetic response of superconducting YBa2Cu3O7 thin films with complex pinning structures2016

    • 著者名/発表者名
      I Ivan, A M Ionescu, D Miu, P Mele and L Miu
    • 雑誌名

      Superconductor Science and Technology

      巻: 29 号: 9 ページ: 095013-095013

    • DOI

      10.1088/0953-2048/29/9/095013

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Effects of rare-earth elements on hydrogen storage properties for vanadium alloys2018

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Kamegawa
    • 学会等名
      Asian Workshop on Advanced Materials Science 2018’s Spring Materials for Energy Conversion and Storage
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] V系水素吸蔵合金の第二元素による熱力学パラメータ変化に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      木村 通, 亀川 厚則
    • 学会等名
      日本金属学会2017年春期講演大会
    • 発表場所
      東京都、首都大学東京
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular design, synthesis, and characterization of substituted helical polyacetylenes toward color-tunable material2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Mawatari, Masatoshi Tabata, Atsunori Kamegawa
    • 学会等名
      Frontiers in Materials Processing Applications, Research and Technology, FiMPART2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高圧合成された正方晶MgNiおよびMg1+δPd1-δの構造と水素吸蔵特性2017

    • 著者名/発表者名
      亀川 厚則,Burapornpong Siree,木村 通
    • 学会等名
      日本金属学会2017年秋期講演大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MgX金属間化合物の高圧合成と水素吸蔵特性2017

    • 著者名/発表者名
      亀川 厚則,Burapornpong Siree,木村 通
    • 学会等名
      水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 高圧合成された正方晶MgNiの構造と水素吸蔵特性2017

    • 著者名/発表者名
      木村 通,堀江 竜気,Burapornpong Siree,亀川 厚則
    • 学会等名
      水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Nanostructured ZnO thin films for thermoelectric harvesting2017

    • 著者名/発表者名
      P. Mele, S. Saini, M. I. Adam, T. Endo
    • 学会等名
      ICCE-25, Roma, Italy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of nanostructured thermoelectric oxide thin films2017

    • 著者名/発表者名
      Paolo Mele
    • 学会等名
      workshop on advanced materials and principles to develop viable thermoelectrics and effective thermal management,
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fabrication and testing of compact thermoelectric module based on ZnO and Ca3Co4O9 thin film legs2017

    • 著者名/発表者名
      Paolo Mele
    • 学会等名
      GiTe 2018, S.M. Ligure. Italy
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 軽希土類元素の無色透明な耐熱ソフトマテリアルへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      馬渡康輝・雨海有祐・亀川厚則・中村英次・平井伸治
    • 学会等名
      第33回希土類討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Optimization of Thin Film Growth of Doped NEG-123 Superconductor2016

    • 著者名/発表者名
      Shiv Jee Singh, Paolo Mele, Miryala Muralidhar
    • 学会等名
      応用物理学会秋期大会
    • 発表場所
      新潟県、新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 高圧合成法による金属系水素貯蔵材料の探索2016

    • 著者名/発表者名
      亀川厚則
    • 学会等名
      広島大学物質科学セミナー
    • 発表場所
      広島県、広島大学総合科学研究科
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超高圧合成プロセスおよび新規化合物の創成2016

    • 著者名/発表者名
      亀川厚則
    • 学会等名
      日本材料科学会
    • 発表場所
      宮城県、東北大学
    • 年月日
      2016-08-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hydrogen Storage Properties of V-Mo alloys2016

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Kamegawa , Ryoichi Namba, Masuo Okada
    • 学会等名
      15th International Symposium on Metal-Hydrogen Systems(MH2016)
    • 発表場所
      スイス、Congress Centre Kursaal Interlaken
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 金属材料における水素の物性と水素吸蔵合金の基礎2016

    • 著者名/発表者名
      亀川厚則
    • 学会等名
      第19回化学工学北海道アカシアセミナー
    • 発表場所
      北海道、サンルート室蘭
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanoengineering approach to extend the applicability limits of REBa2Cu3Ox (RE = Y and lanthanides) superconducting thin films2016

    • 著者名/発表者名
      P. Mele, S. J. Singh, A. Kamegawa, Y. Mawatari, M. Miryala, S. Saini, X. Obradors, A. K. Jha, K. Matsumoto, A. Ichinose, M. I. Adam
    • 学会等名
      Rare earths international conference 2016
    • 発表場所
      北海道大学、北海道大学
    • 年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Additional Elements on Hydrogen Storage Properties of Vanadium Alloys2016

    • 著者名/発表者名
      Atsunori Kamegawa
    • 学会等名
      THERMEC 2016
    • 発表場所
      オーストリア、Messe Congress Graz
    • 年月日
      2016-05-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] V系bcc固溶体型水素吸蔵合金の高容量化に関する材料設計指針2015

    • 著者名/発表者名
      亀川 厚則、 岡田 益男
    • 学会等名
      水素化物に関わる次世代学術・応用展開研究会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Al-V系新規水素化物の高圧合成2015

    • 著者名/発表者名
      亀川 厚則、安孫子拓也 、岡田 益男
    • 学会等名
      日本金属学会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2015-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 水素貯蔵材料の開発と応用2016

    • 著者名/発表者名
      小島由継、秋葉悦男、石田政義、永嶋浩二、平尾一之、石坂整、相澤幹雄、上杉浩之、徐強、土屋文、加藤敦史、市川貴之、竹下博之、松尾元彰、折茂慎一、栗山信宏、宮岡裕樹、鶴井宣仁、橋本直幸、礒部繁人、大貫惣明、中川鉄水、亀川厚則、中東潤、岡田佳巳、井口昌幸、川波肇、姫田雄一郎、XingguoLi、SanjayKumar、AnkurJain
    • 総ページ数
      275
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 水素利用技術集成 Vol. 42016

    • 著者名/発表者名
      岡野清一、亀川厚則、ほか41名
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      エヌティーエス
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] レアメタルの代替材料とリサイクル 《普及版》2015

    • 著者名/発表者名
      原田幸明,亀川厚則ほか28名
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      シーエムシー出
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi