• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グラフェン/シリコン光電極による革新的水分解反応系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K14161
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 構造・機能材料
研究機関京都大学

研究代表者

杉村 博之  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10293656)

研究分担者 宇都宮 徹  京都大学, 大学院工学研究科, 助教 (70734979)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードグラフェン / 光電気化学 / シリコン / 表面処理 / 2次元材料 / 光水素発生反応 / 電気化学 / 半導体電極 / 酸化防止膜 / 表面修飾
研究成果の概要

シリコンは半導体電極材料として広く研究が進められてきた.しかし,水溶液中では容易に表面酸化することで,特性の劣化が課題となっていた.本研究ではグラフェン誘導体の透明性とガスバリア特性を活用した半導体光電極系の実現を目的とし,グラフェン誘導体固定化シリコン表面について調査を行った.酸化グラフェン分散液を水素終端化シリコン表面にスピンコートするだけで,化学結合を介した固定化が実現できている可能性を見出した.電流計測原子間力顕微鏡観察や電気化学測定から,固定化したシートが耐表面酸化被覆として有用であり,シリコンの光電気化学特性を阻害しないことを示した.

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Photochemical Preparation of Alkoxy Self-Assembled Monolayers on Si from 1,2-Epoxyalkane Molecules2016

    • 著者名/発表者名
      Ahmed I. A. Soliman, Sho Kokufu, Toru Utsunomiya, Takashi Ichii, and Hiroyuki Sugimura
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: - 号: 5 ページ: 561-563

    • DOI

      10.1246/cl.160064

    • NAID

      130005150475

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Vacuum-ultraviolet promoted oxidative micro photoetching of graphene oxide2016

    • 著者名/発表者名
      Yudi Tu, Toru Utsunomiya, Takashi Ichii, and Hiroyuki Sugimura
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials and Interfaces

      巻: - 号: 16 ページ: 10627-10635

    • DOI

      10.1021/acsami.6b00994

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] グラフェン誘導体被覆シリコン電極の電子移動特性2016

    • 著者名/発表者名
      國府 翔,宇都宮 徹,曽我 正寛,寶 雄也,一井 崇,杉村 博之
    • 学会等名
      電気化学会第83回大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-03-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 水素終端化シリコンへの酸化グラフェンの固定化による高潤滑表面の作製2016

    • 著者名/発表者名
      國府 翔, Harshal P. Mungse, 宇都宮 徹, 一井 崇, Om P. Khatri, 杉村 博之
    • 学会等名
      表面技術協会 第133回講演大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Immobilization and photoreduction of graphene oxide on hydrogen–terminated silicon2015

    • 著者名/発表者名
      Sho Kokufu, Yudi Tu, Takashi Ichii, Toru Utsunomiya, Hiroyuki Sugimura
    • 学会等名
      THE INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 水素終端化シリコン基板と酸化グラフェンの界面化学反応と電子移動特性2015

    • 著者名/発表者名
      國府 翔,屠 宇迪,一井 崇,宇都宮 徹,杉村 博之
    • 学会等名
      平成27年度 第3回 材料化学研究会・鉄鋼プロセス研究会 合同研究会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンの水素終端化シリコン基板への固定化とその光電極特性2015

    • 著者名/発表者名
      國府 翔,屠 宇迪,一井 崇,宇都宮 徹,杉村 博之
    • 学会等名
      2015年電気化学秋期大会
    • 発表場所
      埼玉工業大学(埼玉県深谷市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Photochemical Immobilization of Graphene Oxide onto Hydrogen Terminated Silicon2015

    • 著者名/発表者名
      Yudi Tu, Sho Kokufu, Toru Utsunomiya, Takashi Ichii, Hiroyuki Sugimura
    • 学会等名
      13th European Conference on Molecular Electronics
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi