研究課題/領域番号 |
15K14189
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
金属・資源生産工学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
北村 信也 東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (80400422)
|
研究分担者 |
高 旭 東北大学, 多元物質科学研究所, 助教 (80707670)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 製鋼スラグ / 肥料 / 溶出 / 鉄イオン / ガラス / 含鉄資材 / 水田 |
研究成果の概要 |
稲穂の生育が秋口に急に悪くなる「秋落ち」対策にはFeを供給する必要がある。一方、製鋼スラグには酸化鉄が含まれ、Fe を供給しやすい鉱物相がガラス相であるという知見を得ていた。本研究では、様々な組成のスラグを急冷し合成したガラス相の溶出試験により、Fe供給能力を高める要件を明らかにした。実験は、灌水初期を模した酸化性でpH=5を基本とし、pH、酸化還元電位、酸の種類を変えた。その結果、Fe供給能を高めるには、CaO-SiO2-FeOx系ガラス相の塩基度を0.67~0.84、酸化鉄濃度30%以上、鉄の価数を2+とする必要があることがわかった。また、pHや酸化還元電位は低い方が溶出しやすかった。
|