• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化/還元場を分割した2層型光触媒マイクロリアクターの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K14214
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関京都大学

研究代表者

長嶺 信輔  京都大学, 工学研究科, 准教授 (30335583)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード光触媒 / マイクロリアクター / ナノ構造 / チタニアナノチューブ / 陽極酸化
研究成果の概要

光触媒を金属板の片面に固定化した基板を介して、酸化/還元場を2つの独立した流路に分割した2層型光触媒マイクロリアクターの開発を行った。光触媒側流路でクエン酸の酸化、金属側流路で鉄(III)イオンの還元を実施し、酸化/還元場の分割の実現可能性を検証した。光触媒側流路のみへの光照射により金属側流路で鉄(II)イオンの生成が確認され、生成した電子が金属板を経由してもう一方の流路に移動し、異なる流路で酸化/還元反応が進行するという機構が実証された。また、チタン板の陽極酸化によるチタニアナノチューブ/チタン基板の作製と光触媒マイクロリアクターへの応用についても検討した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Development of a Photocatalytic Microreactor with Separated Oxidation/Reduction Channels2017

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagamine, Hirohisa Inoue, Masahiro Ohshima
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN

      巻: 50 号: 4 ページ: 268-272

    • DOI

      10.1252/jcej.16we228

    • NAID

      130006837165

    • ISSN
      0021-9592, 1881-1299
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 陽極酸化チタニアナノチューブを用いた光触媒マイクロリアクター2017

    • 著者名/発表者名
      猪原宏太,長嶺信輔
    • 学会等名
      化学工学会第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Photocatalytic microreactor with separated oxidation/reduction channels2016

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagamine, Hirohisa Inoue, Masahiro Ohshima
    • 学会等名
      14th International Conference on Microreaction Technology (IMRET 2016)
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] チタニア/金属板により酸化/還元場を分割した光触媒マイクロリアクター ―pH,基板金属種の影響―2016

    • 著者名/発表者名
      長嶺信輔、井上寛久、瀧華洋太、大嶋正裕
    • 学会等名
      化学工学会第81年会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-03-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] チタニアナノチューブアレイを利用した二層型光触媒マイクロリアクター2016

    • 著者名/発表者名
      瀧華洋太、井上寛久、長嶺信輔、大嶋正裕
    • 学会等名
      第18回化学工学会学生発表会福岡大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化/還元場を分割した2層型光触媒マイクロリアクター2015

    • 著者名/発表者名
      井上寛久、長嶺信輔、大嶋正裕
    • 学会等名
      粉体工学会2015年度秋期研究発表会
    • 発表場所
      大阪南港ATC
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Fabrication of nanostructured TiO2/Ti bi-layered plate and its application to photocatalytic microreactor2015

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Nagamine, Kazuki Ikeshita, Hirohisa Inoue, Masahiro Ohshima
    • 学会等名
      16th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2015)
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Hirohisa Inoue, Kazuki Ikeshita, Shinsuke Nagamine, Masahiro Ohshima2015

    • 著者名/発表者名
      Development of photocatalytic microreactor with separated oxidation/reduction channels
    • 学会等名
      16th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress (APCChE 2015)
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化/還元場を分割した光触媒マイクロリアクターの開発2015

    • 著者名/発表者名
      井上寛久、池下和輝、長嶺信輔、大嶋正裕
    • 学会等名
      化学工学会第47回秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi