• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

四次元航法の飛行時間誤差管理の導入による極限までの高精度化

研究課題

研究課題/領域番号 15K14249
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関首都大学東京

研究代表者

武市 昇  首都大学東京, システムデザイン研究科, 准教授 (90371153)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード航空交通管理 / 軌道ベース運用 / 四次元航法 / 時間管理運航 / 不確かさ管理 / 不確かさ / モデリング / データ解析 / 飛行実験 / 経路最適化 / 飛行時間誤差管理
研究成果の概要

四次元航法は将来の航空交通管理の中核をなす技術である。本研究では、不確かさの管理を導入することにより、四次元航法の精度を向上させる手法を明らかにする。実運航データの解析により不確かさモデルを構築し、シミュレーションおよび実データを用いた模擬実験によりその適用効果を検証した。一連の研究により、従来に無い高精度な不確かさモデルの構築、精度を向上させる経路設計手法などを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] 四次元航法における飛行時間のばらつきのモデル化2017

    • 著者名/発表者名
      元谷章博, 武市昇
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会論文集

      巻: 65 ページ: 130-134

    • NAID

      130005689202

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nominal Flight Time Optimization for Arrival Time Scheduling through Estimation/Resolution of Delay Accumulation2017

    • 著者名/発表者名
      Takeichi, Noboru
    • 雑誌名

      Transportation Research Part C: Emerging Technologies

      巻: 77 ページ: 433-443

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 四次元航法における飛行時間のばらつきのモデル化2017

    • 著者名/発表者名
      元谷章博, 武市昇
    • 雑誌名

      日本航空宇宙学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005689202

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Adaptive Prediction of Flight Time Uncertainty for Ground-Based 4D Trajectory Management2018

    • 著者名/発表者名
      Takeichi, N.
    • 学会等名
      AIAA Modeling and Simulation Technology Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Feasibility Study on Modeling of Cruise Flight Time Uncertainty2017

    • 著者名/発表者名
      Takeichi, N., and Motodani, A.
    • 学会等名
      IEEE/AIAA 36th Digital Avionics Systems Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機械学習を用いた飛行時間のばらつきのモデル化2017

    • 著者名/発表者名
      元谷章博, 武市昇
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会第48期年会講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Prediction of Flight Time Uncertainty for 4D Trajectory Management2017

    • 著者名/発表者名
      Motodani, A. and Takeichi, N.
    • 学会等名
      ENRI International Workshop on ATM/CNS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 巡航経路での四次元軌道の予測精度と調整可能時間の分析2017

    • 著者名/発表者名
      十朱和博
    • 学会等名
      第55回飛行機シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 四次元航法における飛行時間誤差への飛行速度の影響2016

    • 著者名/発表者名
      元谷章博, 武市昇
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会第47期年会講演会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Waypoint Optimization for Accurate Pseudo-RTA in Descent Trajectory2015

    • 著者名/発表者名
      Takeichi, N., Tachibana, M., Abumi, Y., and Bayasgalan, E.
    • 学会等名
      IEEE/AIAA 34th Digital Avionics Systems Conference
    • 発表場所
      Prague, Czech
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 降下時の四次元航法におけるウェイポイント最適配置2015

    • 著者名/発表者名
      立花将規,武市昇
    • 学会等名
      日本航空宇宙学会第46期年会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi