• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロセスミネラロジーに基づいたスラグからのマグネタイト回収プロセスの構築

研究課題

研究課題/領域番号 15K14278
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 地球・資源システム工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

所 千晴  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90386615)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードリサイクル / スラグ / 分離濃縮 / 物理選別 / 徐冷 / リサイクリング / 金属回収 / MLA / 資源循環 / 鉱物学的特性 / 固固分離 / 金属精製 / 固体分析
研究成果の概要

銅製錬スラグの新たな用途開発の1つとして,スラグを徐冷し、マグネタイトを析出、結晶化させ、物理選別により分離濃縮するプロセスの構築を目指した。多くの有用金属のキャリアとしても期待されるマグネタイトに着目し,徐冷や温度保持などのプロセス条件が析出するマグネタイトの生成量およびグレインサイズに及ぼす影響を、自作した模擬スラグおよび実スラグの双方を用いて系統的に把握した。冷却速度を3 K/minまで緩やかにすることによって、物理選別の適用が可能なグレインサイズが得られることが確認され、粉砕および高勾配湿式磁選によって、銅が混入せず一般的な鉄鉱石と同等な鉄品位の磁着産物を得られることを確認した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [学会発表] Effect of Iron Coexisting to Zinc Chlorination Volatilization Behavior2016

    • 著者名/発表者名
      C. Liu, M. Matsuoka, C. Tokoro, S. Kawakami
    • 学会等名
      Third Myanmar - Japan International Symposium
    • 発表場所
      Pathein, Myanmar
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 温度制御による銅製錬スラグ中のマグネタイト結晶生成および物理選別による回収2016

    • 著者名/発表者名
      劉 暢之, 堀内 健吾, 松岡 光昭, 大蔵 隆彦, 所 千晴
    • 学会等名
      第13回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-08-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Crystal Growth Promotion of Magnetite in Copper Smelting Slag by Temperature Retention and Recovery by Physical Separation2016

    • 著者名/発表者名
      C. Liu, K. Horiuchi, M. Matsuoka, C. Tokoro
    • 学会等名
      The 14th Korea/Japan International Symposium on Resources Recycling and Materials Science
    • 発表場所
      Incheon, South Korea
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 早稲田大学における分離工学研究2016

    • 著者名/発表者名
      所 千晴, 大和田 秀二
    • 学会等名
      第135回環境資源工学会学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 温度制御による銅製錬スラグ中のマグネタイト結晶成長促進および磁選による回収2016

    • 著者名/発表者名
      劉 暢之, 堀内 健吾, 大蔵 隆彦, 所 千晴
    • 学会等名
      粉体工学会2016年度春期研究発表会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-05-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 劉 暢之, 堀内 健吾, 大蔵 隆彦, 所 千晴2016

    • 著者名/発表者名
      温度制御による銅製錬スラグ中のマグネタイト結晶成長促進および磁選による回収
    • 学会等名
      粉体工学会2016年度春期研究発表会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-05-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 循環型社会構築に寄与する固体分離技術2016

    • 著者名/発表者名
      所 千晴
    • 学会等名
      第29回環境工学連合講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 温度保持によるMagnetiteの結晶成長促進と物理選別による回収2015

    • 著者名/発表者名
      劉 暢之, 所 千晴, 大蔵 隆彦, 戸井 龍太郎
    • 学会等名
      第12回「資源・素材・環境」技術と研究の交流会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi