• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞弾性から読み解く血行性転移機構

研究課題

研究課題/領域番号 15K14358
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 実験動物学
研究機関東北大学

研究代表者

齋藤 大介  東北大学, 学際科学フロンティア研究所, 助教 (90403360)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード細胞移動 / 始原生殖細胞 / 胚内動態 / 鳥類 / がん細胞 / 血行性転移 / 血管 / 細胞弾性 / 生殖細胞 / 胚 / ガン
研究成果の概要

転移性ガン細胞などは血行性転移と呼ばれる遠隔組織への移動を行う。この機構の解明は血行性転移の制御法にも繋がり意義は大きい。研究代表者は鳥類胚の始原生殖細胞(PGC)が血行性転移を行うことに着目し、その機構の解明と、ガン細胞の血行性転移との相関有無の確認を目的として研究を進めた。PGCは特定の毛細血管叢で循環移動を停止してその直後血管壁を通過して間葉へ移行することから、PGCが毛細血管叢にて停止する機構について調べた。結果として、PGCおいて細胞骨格因子であるActinが高弾性状態(硬い状態)を与えており、これによりPGCが狭い毛細血管叢に“挟まる”ことによって停止する可能性を突き止めた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] INSERM(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] パスツール研究所/INSERM(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Functional roles of Aves class-specific cis-regulatory elements on macroevolution of bird-specific features2017

    • 著者名/発表者名
      Seki, R., Li, C., Fang, Q., Hayashi, S., Egawa, S., Hu, J., Xu, L., Pan, H., Kondo, M., Sato, T., Matsubara, H., Kamiyama, N., Kitajima, K., Saito, D., Liu, Y., Gilbert, M.T.P., Zhou, Q., Xu, X., Shiroishi, T., Irie, N., Tamura, K., and Zhang, G.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 14229-14229

    • DOI

      10.1038/ncomms14229

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Upstream regulation for initiation of restricted Shh expression in the chick limb bud.2017

    • 著者名/発表者名
      Haruka Matusbara
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 417-430

    • DOI

      10.1002/dvdy.24493

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early segregation of the adrenal cortex and gonad in chicken embryos2017

    • 著者名/発表者名
      Saito Daisuke、Tamura Koji、Takahashi Yoshiko
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ.

      巻: 59 号: 7 ページ: 593-602

    • DOI

      10.1111/dgd.12389

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hedgehog-BMP signalling establishes dorsoventral patterning in lateral plate mesoderm to trigger gonadogenesis in chicken embryos.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, T., Murai, H., and Saito, D.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 12561-12561

    • DOI

      10.1038/ncomms12561

    • NAID

      120006345029

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sympatho-adrenal morphogenesis regulated by the dorsal aorta.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito, D. and Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      Mechanism of Development

      巻: S0925-4773(15) ページ: 30013-30017

    • DOI

      10.1016/j.mod.2015.07.011

    • NAID

      120005980828

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] AP-2β is a transcriptional regulator for determination of digit length in tetrapods.2015

    • 著者名/発表者名
      Seki R, Kitajima K, Matsubara H, Suzuki T, Saito D, Yokoyama H, Tamura K.
    • 雑誌名

      Dev Biol.

      巻: 407 号: 1 ページ: 75-89

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2015.08.006

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Angiogenesis in the developing spinal cord: Blood vessel exclusion from neural progenitor region is mediated by VEGF and its antagonists.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, T., Takase, Y., Yoshino, T., Saito, D., Tadokoro, R. and *Takahashi, Y.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: e0116119-e0116119

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0116119

    • NAID

      120005998022

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Germ Cell Extravasation Mechanism in Avian Embryo.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, D.
    • 学会等名
      14th International conference on flow dynamics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cell stiffness is critical for germ cell migration in avian embryo.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, D.
    • 学会等名
      International Forum on Avian Germplasm and Genome Editing 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The establishment of quail primordial germ cell culture system.2017

    • 著者名/発表者名
      Saito, D.
    • 学会等名
      日本発生生物学会第50回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「鳥類始原生殖細胞の血管内移動における細胞弾性の役割」2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤大介
    • 学会等名
      日本動物学会第88回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Avian primordial germ cell migration in the blood stream.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito, D.
    • 学会等名
      “Cell- and tissue communication in organogenesis: cutting edge approaches” The Fondation des Treilles
    • 発表場所
      Les Arcs-Draguignan, France
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Gonad and adrenal cortex derive from different origins within the coelom.2015

    • 著者名/発表者名
      Saito, D., Takahashi, Y.
    • 学会等名
      日本発生生物学会第48回大会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 『Nature Communications』に論文掲載、および報道発表

    • URL

      http://www.fris.tohoku.ac.jp/fris/activity/topics/2016/t2016_022.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 胎仔で生殖腺形成を開始させている仕組みに初めて迫る

    • URL

      http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2016/08/award20160826-01.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi