• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

始原生殖細胞を用いた発生工学技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K14362
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 実験動物学
研究機関京都大学

研究代表者

篠原 隆司  京都大学, 医学研究科, 教授 (30322770)

連携研究者 森本 裕子  京都大学, 大学院医学研究科, 助教 (90540097)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード始原生殖細胞 / 精子形成 / 卵子形成 / Kit
研究成果の概要

ES細胞は個体の遺伝子改変で広く使われる細胞であるが、マウス以外の動物種には適用できないという問題がある。この問題を解決するために、我々は胎児期の生殖細胞である始原生殖細胞(PGC)に注目した。PGCは強力な増殖能を持ち、将来精子や卵子へと発生する能力を併せ持つことから発生工学の魅力的な標的であることから、本研究ではPGCの培養系を確立することを目標とした。合計約3000個の化合物もしくはサイトカインを用いてPGCの増殖刺激を示す実験系条件設定を行ったところ、PGCの増殖像を確認することができた。しかしながら、増殖したPGCから精子形成を誘導することはできなかった。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Culture and transplantation of spermatogonial stem cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Takashima, S. and Shinohara, T.
    • 雑誌名

      Stem Cell Res.

      巻: 29 ページ: 46-55

    • DOI

      10.1016/j.scr.2018.03.006

    • NAID

      120006498245

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transfer of a mouse artificial chromosome into spermatogonial stem cells genetates transchromosomic mice,2017

    • 著者名/発表者名
      Shinohara T, Kazuki K, Ogonuki N, Morimoto H, Matoba S, Hiramatsu K, Honma K, Suzuki T, Hara T, Ogura A, Oshimura M, Kanatsu-Shinohara M, Kazuki Y.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports.

      巻: 9(4) 号: 4 ページ: 1180-1191

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2017.08.012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nonrandom contribution of left and right testes to germline transmission from mouse spermatogonial stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Mito Kanatsu-Shinohara, Honda Naoki, Takashi Shinohara
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 97(6) 号: 6 ページ: 902-910

    • DOI

      10.1093/biolre/iox141

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enrichment of Mouse Spermatogonial Stem Cells by the Stem Cell Dye CDy1.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanatsu-Shinohara M, Morimoto H, Shinohara T.
    • 雑誌名

      Biology of reproduction

      巻: 94 (1) 13 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1095/biolreprod.115.135707

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pluripotent cell derivation from male germline cells by suppression of <i>Dmrt1</i> and <i>Trp53</i>2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Kanatsu-Shinohara, M., Hirose, M., Ogura, A., Shinohara, T.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 61 号: 5 ページ: 473-484

    • DOI

      10.1262/jrd.2015-059

    • NAID

      130005104118

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The CDKN1B-RB1-E2F1 pathway protects mouse spermatogonial stem cells from genomic damage2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, T., Kanatsu-Shinohara, M., Shinohara, T.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development

      巻: 61 号: 4 ページ: 305-316

    • DOI

      10.1262/jrd.2015-027

    • NAID

      130005094647

    • ISSN
      0916-8818, 1348-4400
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ROS-Generating Oxidase Nox3 Regulates the Self-Renewal of Mouse Spermatogonial Stem Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Morimoto H, Kanatsu-Shinohara M, Shinohara T.
    • 雑誌名

      Biology of reproduction

      巻: 92 (6) 147 号: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1095/biolreprod.114.127647

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Functional differences between GDNF-dependent and FGF2-dependent mouse spermatogonial stem cell self-renewal.2015

    • 著者名/発表者名
      Takashima S, Kanatsu-Shinohara M, Tanaka T, Morimoto H, Inoue K, Ogonuki N, Jijiwa M, Takahashi M, Ogura A, Shinohara T.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports.

      巻: 4 号: 3 ページ: 489-502

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2015.01.010

    • NAID

      120005540400

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Fertility and spermatogonial stem cells2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shinohara
    • 学会等名
      American Society of Andrology 2017 42nd Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 精子幹細胞の遺伝情報伝達パターン2017

    • 著者名/発表者名
      篠原隆司
    • 学会等名
      放射線影響学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Myc-mediated glycolysis enhances spermatogonial stem cell self-renewal.2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shinohara
    • 学会等名
      第15回 幹細胞シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-random germline transmission of mouse spermatogonial stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shinohara
    • 学会等名
      internatinal symposium on epigenome dynamics and regulation in germ cells
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-02-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [産業財産権] 雄性生殖細胞またはセルトリ細胞にポリヌクレオチドを導入する方法2017

    • 発明者名
      篠原隆司、渡邉哲史
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi