• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小細胞肺がんにおける、好気性代謝亢進とPKM1高発現の意義

研究課題

研究課題/領域番号 15K14387
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所)

研究代表者

伊藤 しげみ  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 特任研究員 (80600006)

研究分担者 田沼 延公  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん薬物療法研究部, 主任研究員 (40333645)
佐藤 郁郎  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), ティッシュバンクセンター, センター長 (50225918)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード肺がん / Pkm / NAD代謝 / グルコース代謝 / がん細胞の特性
研究成果の概要

小細胞肺がんの代謝特性を、新規治療標的として開発することを目標に検討をすすめた。細胞株と臨床検体の解析で、肺がんのうち、神経内分泌腫瘍のサブセット(大細胞神経内分泌がん・小細胞肺がんなど)が、非常に高いPkm1/Pkm2レシオをもつことを見出した。細胞株を用いた実験で、小細胞肺がんのPkm1依存性を見出した。小細胞肺がんでは、NAD代謝への依存性も高いことを見出だした。マウスxenograft系において、NAD合成の阻害は、シスプラチン化学療法と同等の治療効果をしめした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] The enhanced expression of PKM2 is involved in the gastric cancer development via regulating cancer specific metabolism2017

    • 著者名/発表者名
      Shiroki T. et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mixed squamous cell and glandular papilloma of the lung resembling early adenocarcinoma: A case report.2016

    • 著者名/発表者名
      Jiro Abe, Shigemi Ito, Satomi Takahashi, Ikuro Sato, Ryota Tanaka, Taku Sato and Toshimasa Okazaki
    • 雑誌名

      Annals of Medicine and Surgery

      巻: 7 ページ: 61-64

    • DOI

      10.1016/j.amsu.2016.03.025

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clear cell carcinoma of the nasal cavity: A case report from histopathological viewpoint.2016

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Imai, Ikuro Satoh, Ko Matsumoto, Shigemi Ito, Yukinori Asada, Kengo Kato, Yasutoshi Koshiba, Shigeru Saijo, Kazuto Matsuura
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx

      巻: 43(1) 号: 1 ページ: 108-11

    • DOI

      10.1016/j.anl.2015.06.002

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loss of protein phosphatase 6 in mouse keratinocytes increases susceptibility to ultraviolet-B-induced carcinogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Kurosawa K, Inoue Y, Tanuma N, Momoi Y, Hayashi K, Ogoh H, Nomura M, Sakayori M, Kakugawa Y, Yamashita Y, Miura K, Maemondo M, Katakura R, Ito S, Sato M, Sato I, Chiba N, Watanabe T, Shima H.
    • 雑誌名

      Cancer Lett.

      巻: 365 号: 2 ページ: 223-228

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2015.05.022

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 小細胞肺がんの代謝特性と、その標的化戦略2016

    • 著者名/発表者名
      野村美有樹ほか
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 起源細胞でのPKMスイッチが、腫瘍細胞のブドウ糖代謝様式を規定する2016

    • 著者名/発表者名
      盛田麻美ほか
    • 学会等名
      第10回オートファジー研究会
    • 発表場所
      越後湯沢
    • 年月日
      2016-11-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小細胞肺がんにおけるPyruvate kinase Mの発現と機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      盛田麻美ほか
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 紫外線誘導皮膚がんにおいて、PP6はがん抑制遺伝子として働く2015

    • 著者名/発表者名
      黒沢是之、後藤孝浩、田沼延公、加藤浩之、佐藤郁郎、伊藤しげみ、島礼、館正弘
    • 学会等名
      第24回 日本形成外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      岩手県民会館(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 皮膚Ppp6c欠損マウスは、UVB誘導皮膚扁平上皮発がんに高感受性となる2015

    • 著者名/発表者名
      加藤浩之、田沼延公、三浦康、角川陽一郎、椎葉健一、山下洋二、林克剛、野村美有樹、佐藤郁郎、伊藤しげみ、渡邊利雄、島礼
    • 学会等名
      第74回 日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi