• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地質由来重元素安定同位体比を用いた、生物の移動履歴情報に関する精密解析手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K14602
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生態・環境
研究機関総合地球環境学研究所

研究代表者

陀安 一郎  総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 教授 (80353449)

連携研究者 中野 孝教  総合地球環境学研究所, 名誉教授 (20155782)
申 基澈  総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 助教 (50569283)
齋藤 有  総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 研究員 (60469616)
研究協力者 札本 果  京都大学, 大学院・理学研究科
PALMISANO Elisa  京都大学, 生態学研究センター, 研究生
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード安定同位体 / 重元素 / 硬組織 / ストロンチウム / 生息履歴
研究成果の概要

本研究は、微量元素濃度および重元素安定同位体比を用いて、生物の移動履歴情報を解析する手法の開発を行うことを目的とした。
岩手県大槌地域の淡水型のイトヨを材料として研究を行った結果、Sr同位体比は狭い地域においても場所の指標となることを示した。さらに、支流河川上流のイトヨ個体群には下流域から移動してきた個体は見られないが、下流個体群には上流個体群や小槌川本流などから移動してきたと考えられるイトヨが混在していることがわかった。
また、NdとPbについて、魚類の組織別・成長段階別に比較を行った結果、Ndは消化管やエラなど海水と強く交換する部位で最も高濃度であった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 学会発表 (16件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 環境研究における多元素同位体マップ手法2017

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎, SHIN Ki-Cheol, 中野孝教
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2017-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nd isotopic variation of seawater along the Pacific coast of Tohoku district and its causal factor2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤有, 松林順, 冨樫博幸, 天川裕史, 申基澈, 中野孝教, 陀安一郎
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2017-05-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多元素同位体、多元素分析アプローチについて2017

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小型河川魚の移動パターン解明のための複数組織同位体比の利用2017

    • 著者名/発表者名
      札本果,中野孝教,申基澈,森誠一,久米学,西田翔太郎,木庭啓介,陀安一郎
    • 学会等名
      第64回日本生態学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学,東京
    • 年月日
      2017-03-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小型魚類の河川内移動履歴解明における脊椎骨Sr 同位体比の利用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      札本果,中野孝教,申基澈,森誠一,久米学,西田翔太朗,木庭啓介,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東北沿岸における貝類軟組織のNd 同位体比の地理的多様性とその要因2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,申基澈,中野孝教,松林順,加藤義和,陀安一郎
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Elemental concentration and Nd-Pb isotopic ratios in gobies: variation due to region, size, and body parts2016

    • 著者名/発表者名
      Elisa Palmisano
    • 学会等名
      第6回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2016-12-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多元素同位体を利用した地球環境学研究の展開2016

    • 著者名/発表者名
      陀安一郎, 申ギチョル, 中野孝教
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東北沿岸における貝類軟組織Sr-Nd同位体比の地域変化2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤有,中野孝教,申基澈,山下勝行,天川裕史,由水千景,松林順,加藤義和,冨樫博幸,天野洋典,栗田豊,奥田昇,陀安一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ストロンチウム安定同位体比と元素濃度を用いた水の動態と魚の過去の移動追跡2016

    • 著者名/発表者名
      札本果,申基澈,中野孝教,森誠一,久米学,西田翔太郎,陀安一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Use of multiple isotopes in watershed ecology2016

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tayasu, Naoto F. Ishikawa, Takanori Nakano, Ki-Cheol Shin, Yutaka Kurita
    • 学会等名
      IsoEcol 2016
    • 発表場所
      Ito Hall, The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2016-04-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 87Sr/86Sr of whole otoliths reveal the different movement patterns between upstream and downstream populations of three‐spined sticklebacks2016

    • 著者名/発表者名
      Konomi Fudamoto, Ichiro Tayasu, Takanori Nakano, Shin Ki-Cheol, Seiichi Mori, Manabu Kume, Syotaro Nishida
    • 学会等名
      IsoEcol 2016
    • 発表場所
      Ito Hall, The University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2016-04-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ストロンチウム安定同位体比からみた淡水型イトヨ(Gasterosteus aculeatus)の河川支流内移動性2016

    • 著者名/発表者名
      札本果,森誠一,久米学,西田翔太郎,申基澈,中野孝教,陀安一郎
    • 学会等名
      第63回日本生態学会仙台大会
    • 発表場所
      仙台国際センター,仙台
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 87Sr/86Srを用いた小型淡水魚の河川内の行動パターン評価2015

    • 著者名/発表者名
      札本果, 森誠一, 申基澈, 中野孝教, 陀安一郎
    • 学会等名
      第5回同位体環境学シンポジウム
    • 発表場所
      総合地球環境学研究所,京都
    • 年月日
      2015-12-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Sr同位体からみる大槌町の水とイトヨ2015

    • 著者名/発表者名
      札本果
    • 学会等名
      2015年度日本魚類学会年会、市民公開講座
    • 発表場所
      近畿大学奈良キャンパス,奈良
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大槌域における河川水と淡水型イトヨのストロンチウム同位体比:現在の生息域と過去の移動の推定法として2015

    • 著者名/発表者名
      札本果,申基澈,中野孝教,森誠一,陀安一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi