研究課題/領域番号 |
15K14616
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
応用人類学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
前田 享史 九州大学, 芸術工学研究院, 教授 (90301407)
|
研究分担者 |
米代 武司 カリフォルニア大学サンフランシスコ校, 糖尿病センター, 学振海外特別研究員 (40724167)
松下 真美 天使大学, 看護栄養学部, 助教 (60517316)
斉藤 昌之 北海道大学, 獣医学研究院, 名誉教授 (80036441)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 環境適応能 / 寒冷適応 / 機能的潜在性 / 生理人類学 / 褐色脂肪 / 寒冷誘発熱産生 |
研究成果の概要 |
褐色脂肪組織活性の評価法であるFDG-PET/CT検査には、被曝やコスト、経時的測定に問題がある。本研究では簡便で低コストで経時的に褐色脂肪組織の活性を評価できる手法を確立することを目的とした。FDG-PET/CT検査と、気温を27度から15度まで低下する90分間の寒冷曝露実験の結果、冬季の鎖骨上窩皮下組織温の曝露中平均は鎖骨上窩部SUVmaxと正相関を示した。しかし、鎖骨上窩皮膚温とは相関を示さなかった。また、冬季の鎖骨上窩皮下組織温は寒冷曝露前の水準を維持したが、夏季では低下した。以上のことから鎖骨上窩皮下組織温によって褐色脂肪組織の活性の程度を連続的に評価できる可能性が示唆された。
|