• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム・エピゲノム情報の統合を通した作物の減数分裂期組み換え位置の特徴解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K14633
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 遺伝育種科学
研究機関国立研究開発法人農業生物資源研究所

研究代表者

土生 芳樹  国立研究開発法人農業生物資源研究所, ゲノム機能改変研究ユニット, 上級研究員 (80266915)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード減数分裂期組み換え / イネ / エピゲノム
研究成果の概要

日本晴xカサラスF2集団(333個体)の次世代シーケンサデータについて、これまでSNP情報に基づいた減数分裂期組み換え位置の推定に加えて、組換え位置推定の精度をさらに上げることを目的として、InDel情報を加えた解析を行った。解析の結果、ゲノム全域で7214箇所の組み換え位置を検出し、10 kb以内に候補領域が狭められた組み換え位置は1219箇所、2 kb以内に狭められた組み換え位置は97箇所だった。組み換え位置情報とゲノム情報(遺伝子・反復配列などとの位置関係)およびエピゲノム情報(ヌクレオソーム密度、ヒストンH3K9me2密度、DNAメチル化率)を統合し、ブラウザ上で可視化した

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Gene Body CG and CHG Methylation and Suppression of Centromeric CHH Methylation are Mediated by DECREASE IN DNA METHYLATION1 in Rice.2015

    • 著者名/発表者名
      Numa H, Yamaguchi K, Shigenobu S, Habu Y
    • 雑誌名

      Molecular Plant

      巻: 8 号: 10 ページ: 1560-1562

    • DOI

      10.1016/j.molp.2015.08.002

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] TALEN による標的変異がDNA メチル化状態へ及ぼす影響の解析2015

    • 著者名/発表者名
      賀屋 秀隆,沼 寿隆,横井 彩子,小川 大輔,土岐 精一,土生 芳樹
    • 学会等名
      日本育種学会 第128回講演会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi