• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵腸相関から解き明かす膵癌の難治性機構とその克服

研究課題

研究課題/領域番号 15K14716
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用生物化学
研究機関医療法人徳洲会札幌東徳洲会病院医学研究所

研究代表者

小野 裕介  医療法人徳洲会札幌東徳洲会病院医学研究所, 臨床生体情報解析部, 部門長 (40742648)

研究分担者 水上 裕輔  医療法人徳洲会札幌東徳洲会病院医学研究所, がん研究部, 部門長 (30400089)
前本 篤男  医療法人徳洲会札幌東徳洲会病院医学研究所, IBD研究部, 部門長 (40400113)
中村 公則  北海道大学, 先端生命科学研究院, 准教授 (80381276)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード膵腸相関 / 膵がん / 自然免疫 / 腸内細菌叢 / 医食同源 / 膵癌 / 腸内細菌 / 悪性化 / 腸内環境
研究成果の概要

膵発がんとその進展過程において、腸管の恒常性維持機構との密接な繋がりが存在すると考えられる。この「膵腸クロストーク」の全貌解明を目的として、膵癌前駆病変を自然発症するモデルマウスを用いて、膵炎の負荷に伴う病変の進展という膵癌初期発生過程の擬時間を再現し、腸内環境の変化について解析を行った。
次世代シーケンサーにより糞便由来DNAの16SrRNA遺伝子解析を行った結果、膵組織の変化に伴って生じた特異的な腸内微生物叢プロファイルが見出された。また、モデルマウスにて腸管および小腸パネト細胞の形態と膵癌前駆病変の悪性化の関連性を示唆する結果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] GNAS drives pancreatic tumorigenesis via PKA-SIK signaling and reprogramming lipid metabolism2018

    • 著者名/発表者名
      Patra KC, Kato Y, Mizukami Y, Widholz S, Kottakis F, Boukhali M, Revenco I, Grossman EA, Liss AS, Screaton RA, Ryan DP, Mino-Kenudson M, Fernandez-del Castillo C, Nomura DK, Haas W, Bardeesy N.
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An improved digital polymerase chain reaction protocol to capture low-copy KRAS mutations in plasma cell-free DNA by resolving ‘subsampling’ issues2017

    • 著者名/発表者名
      Ono Yusuke、Sugitani Ayumu、Karasaki Hidenori、Ogata Munehiko、Nozaki Reo、Sasajima Junpei、Yokochi Tomoki、Asahara Shingo、Koizumi Kazuya、Ando Kiyohiro、Hironaka Katsunori、Daito Tsutomu、Mizukami Yusuke
    • 雑誌名

      Molecular Oncology

      巻: 11 号: 10 ページ: 1448-1458

    • DOI

      10.1002/1878-0261.12110

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tracking the clonal evolution of adenosquamous carcinoma, a rare variant of intraductal papillary mucinous neoplasm of the pancreas.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaka S, Karasaki H, Ono Y, Ogata M, Oikawa K, Tamakawa S, Chiba S, Muraki M, Yokochi T, Funakoshi H, Kono T, Nagashima K, Mizukami Y.
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: XX

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The protein expression level of Gli2 is a feasible marker of ligand-dependent hedgehog activation in pancreatic neoplasms.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Y, Sasajima J, Mizukami Y, Koizumi K, Kawamoto T, Karasaki H, Yusuke Ono, Tanabe H, Fujiya M, Kohgo Y.
    • 雑誌名

      Pol J Pathol

      巻: XX

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Rare Case of Epidermoid Cyst in the Pancreatic Tail Invaginated from the Splenic Hilum: Long-term Alteration in Imaging Findings.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama Y, Kawamoto T, Sasajima J, Koizumi K, Karasaki H, Mizukami Y.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: XX

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] シンポジウム5;「今こそ変化の時。-精密医療のための患者個別アッセイモデルとソーシャルネットワーク-」2017

    • 著者名/発表者名
      水上裕輔
    • 学会等名
      第30回日本動物実験代替法学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An improved digital polymerase chain reaction protocol to capture low-copy KRAS mutations in plasma cell-free DNA by resolving “subsampling” issues.2017

    • 著者名/発表者名
      Ono Y,Sugitani A,Karasaki H,Ogata M,Nozaki R,Sasajima J, Mizukami Y
    • 学会等名
      25th UEG Week
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Plasma DNA genotyping using digital PCR for surveillance of pancreatic cancer in high-risk individuals2017

    • 著者名/発表者名
      Mizukami Y,Ono Y,Karasaki H, Koizumi K, Okada T, Sasajima J, Yamada M, Asahara S, Kawakubo K, Maguchi H
    • 学会等名
      25th UEG Week
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Digital PCR-based liquid biopsy for early detection of pancreatic cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Mizukami Y,Ono Y,Karasaki H,Okada T,Sasajima J.
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] digital PCR protocol to capture low-copy KRAS mutations in plasma cell-free DNA by pre-amplification2017

    • 著者名/発表者名
      Ono Y, Karasaki H,Sasajima J,Mizukami Y.
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Liquid biopsyによる早期発見、再発転移の評価システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      水上裕輔
    • 学会等名
      第15回日本臨床腫瘍学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Plasma DNA genotyping using digital PCR for early detection of pancreatic neoplasm2015

    • 著者名/発表者名
      Mizukami Y, Ono Y, Karasaki H, Ogata M, Koizumi K, Ando K, Yokochi T, Yamada M, Kono T, Nagashima K
    • 学会等名
      6th Annual Meeting of the American Pancreatic Association
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Plasma DNA genotyping using digital PCR for early detection of pancreatic cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Mizukami Y, Ono Y, Karasaki H, Asahara S, Ando K, Shinohara T, Nagashima K
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 液体生検による膵癌リスク評価2015

    • 著者名/発表者名
      水上裕輔、真口宏介、小泉一也
    • 学会等名
      第23回日本消化器関連学会週間
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小野裕介、唐崎秀則、千葉伸一、長嶋和郎、水上裕輔2015

    • 著者名/発表者名
      膵管内乳頭粘液性腫瘍より発生した膵腺扁平上皮癌
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi