• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シロアリは何故木材をかじることができるか?~大顎へ金属を蓄積するメリットを探る~

研究課題

研究課題/領域番号 15K14778
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 木質科学
研究機関国立研究開発法人森林研究・整備機構

研究代表者

大村 和香子  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (00343806)

研究分担者 北條 優  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 研究員 (80569898)
連携研究者 鈴木 養樹  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 (90353739)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードシロアリ / 大顎 / 金属 / 強度
研究成果の概要

シロアリが大顎に強靱な耐久性を付与するメカニズムを解明することを目的として、大顎の強度評価と金属キャリアタンパク遺伝子の発現解析を行った。脱皮直後のネバダオオシロアリ前兵蟻では、大顎強度は兵蟻の1/7程度であった。(擬)職蟻の大顎強度にはシロアリの種間差はなかった。また金属キャリアタンパクの候補遺伝子のクローニングに成功し、頭部と比較して胸腹部における発現が高いことなどを明らかにした。
以上のことから、例えば木材中で一生を終える乾材シロアリでも、木材中に微量しか含まれないマンガンや亜鉛を選択的に大顎へ蓄積することにより、強靱な大顎を形成して木材を摂食できるというメリットがあると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] シロアリのあご(2)~大顎の金属が語るシロアリの進化~2017

    • 著者名/発表者名
      大村和香子
    • 雑誌名

      協会ニュース

      巻: 8 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] シロアリ大顎の材料強度と微量元素との関係2015

    • 著者名/発表者名
      大村和香子
    • 雑誌名

      昆虫と自然

      巻: 50(12) ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] シロアリ大顎および木材の耐摩耗性と繰り返し疲労耐性評価2018

    • 著者名/発表者名
      大村和香子、北條優
    • 学会等名
      日本木材学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 異なるシロアリ種における大顎先端部の耐摩耗性、耐衝撃性比較2017

    • 著者名/発表者名
      大村和香子、鈴木養樹、北條優
    • 学会等名
      第67回日本木材学会年次大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス、アクロス福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] シロアリ大顎先端部の強度測定と脱皮個体の調製2016

    • 著者名/発表者名
      大村和香子、鈴木養樹、北條優
    • 学会等名
      日本環境動物昆虫学会第28回年次大会
    • 発表場所
      信州大学繊維学部(長野県上田市)
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] シロアリ大顎の耐久性評価(I)MSE試験の適用による表面強度評価2016

    • 著者名/発表者名
      大村和香子、神原広平、北條優
    • 学会等名
      日本木材学会年次大会要旨集
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi