• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農山村地域の空洞化回避を主目的に据えた鳥獣害の動向予測と実効的管理体制の提言

研究課題

研究課題/領域番号 15K14816
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 社会・開発農学
研究機関岐阜大学

研究代表者

鈴木 正嗣  岐阜大学, 応用生物科学部, 教授 (90216440)

研究分担者 伊吾田 宏正  酪農学園大学, 農食環境学群, 准教授 (60515857)
江成 広斗  山形大学, 農学部, 准教授 (90584128)
角田 裕志  埼玉県環境科学国際センター, 自然環境担当, 主任 (50601481)
八代田 千鶴  国立研究開発法人森林総合研究所, その他部局等, 主任研究員 等 (20467210)
横山 真弓  兵庫県立大学, 自然・環境科学研究所, 教授 (50344388)
連携研究者 淺野 玄  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (30377692)
松浦 友紀子  森林総合研究所, 北海道支所, 主任研究員 (60374245)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード農村社会 / 鳥獣 / 被害 / イノシシ / シカ / 森林 / 過疎 / 捕獲 / 餌付け
研究成果の概要

シカやイノシシの生息数増加と分布拡大が引き続き全国的に進行していることから,地域に根ざした長期的なビジョンの明確化と実質化が不可欠と確認された。被害対策や個体群管理のための捕獲事業も,依然としてそのほとんどが趣味として狩猟に従事するハンターに依存していた。こうした課題を解決するには,地域の柔軟なガバナンスを支える制度作りが有効と考えられる。また,欧米における鳥獣管理システムの選択的導入にも効果が期待される。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 15件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 岐阜県におけるニホンジカによる落葉広葉樹林の下層植生衰退状況の把握2017

    • 著者名/発表者名
      角田裕志,和田敏,安藤正規
    • 雑誌名

      野生生物と社会

      巻: 4 ページ: 39-46

    • NAID

      130005700517

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ため池の管理放棄と改廃による水域生態系への影響:人口減少で何が起きるか?2017

    • 著者名/発表者名
      角田裕志
    • 雑誌名

      野生生物と社会

      巻: 5

    • NAID

      130006247912

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ホワイトバッファロー社における夜間シカ狙撃の訓練プログラム2017

    • 著者名/発表者名
      伊吾田宏正,松浦友紀子,八代田千鶴,東谷宗光,アンソニー・デニコラ,鈴木正嗣
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 57

    • NAID

      130005745577

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] データを目の前にして感じるDisease Ecologyの必要性 -タヌキの疥癬を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      松山亮太, 淺野玄, 鈴木正嗣
    • 雑誌名

      日本野生動物医学会誌

      巻: 21 号: 3 ページ: 59-63

    • DOI

      10.5686/jjzwm.21.59

    • NAID

      130006731425

    • ISSN
      1342-6133, 2185-744X
    • 年月日
      2016-04-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多種共存の仕組みから考えるニホンザルの生態学的役割:多雪地の事例から2016

    • 著者名/発表者名
      江成広斗, 江成はるか
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 32 号: 1 ページ: 3-16

    • DOI

      10.2354/psj.32.001

    • NAID

      130005254985

    • ISSN
      0912-4047, 1880-2117
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 人とマカクザルの軋轢解消にむけた統合的アプローチを目指して2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉・江成広斗・山端直人・清野紘典・宇野壮春・森光由樹・滝口正明
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 56 号: 2 ページ: 241-249

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.56.241

    • NAID

      130005317171

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 岐阜県における新規狩猟者の実態と意識2016

    • 著者名/発表者名
      角田裕志,上田剛平
    • 雑誌名

      野生生物と社会

      巻: 4 ページ: 23-29

    • NAID

      130005700508

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 書評「野生動物の管理システム」2016

    • 著者名/発表者名
      八代田千鶴
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 56 ページ: 87-88

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評「シカ問題を考える」2016

    • 著者名/発表者名
      八代田千鶴
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 57 ページ: 77-77

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular identification of the Cryptosporidium deer genotype in the Hokkaido sika deer (Cervus nippon yesoensis) in Hokkaido, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., Yanagawa, Y., Matsuyama, R., Suzuki, M. and Sugimoto, C.
    • 雑誌名

      Parasitology Research

      巻: 115 号: 4 ページ: 1463-1471

    • DOI

      10.1007/s00436-015-4880-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] シンポジウム「東アジアにおける将来の有蹄類個体群の管理に向けた探求」の記録2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木正嗣,伊吾田宏正,上野真由美,荒木良太
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 56 号: 2 ページ: 233-239

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.56.233

    • NAID

      130005317173

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シンポジウム「森を創るために人を育む―野生動物管理の担い手像―」報告2016

    • 著者名/発表者名
      松浦友紀子,伊吾田宏正, 宇野裕之, 赤坂猛, 鈴木正嗣, 東谷宗光, ノーマン・ヒーリー
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 56 号: 1 ページ: 61-69

    • DOI

      10.11238/mammalianscience.56.61

    • NAID

      130005160906

    • ISSN
      0385-437X, 1881-526X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] その資源化と利活用,本当に鳥獣害対策として役立ちますか?~被害対策・地域振興と連動させるためのヒントあれこれ~2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木正嗣
    • 雑誌名

      農耕と園芸

      巻: 71 ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本獣医師会野生動物対策検討委員会の報告1~近年の野生動物の生息環境や人との関係性の変化を踏まえての考え方~2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木正嗣
    • 雑誌名

      日本野生動物医学会誌

      巻: 21 ページ: 97-101

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] シカ管理手法としての道路での銃器を用いた捕獲―法制度的観点からの課題と展望―2016

    • 著者名/発表者名
      寺尾愛也,日野貴文,鈴木正嗣,近藤誠司,吉田剛司
    • 雑誌名

      野生生物と社会

      巻: 2016 ページ: 41-50

    • NAID

      130005700518

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市部住民のイノシシに対する意識調査及び普及啓発の取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      松金(辻)知香・江藤公俊・横山真弓
    • 雑誌名

      兵庫ワイルドライフモノグラフ

      巻: 8 ページ: 66-89

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 次世代の大型哺乳類管理の担い手を創出するには?~英国シカ捕獲認証を参考に~2015

    • 著者名/発表者名
      伊吾田宏正・松浦友紀子・東谷宗光
    • 雑誌名

      野生生物と社会

      巻: 3 ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 生物多様性保全から考える鳥獣対策の課題2017

    • 著者名/発表者名
      江成広斗
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] これからの野生動物対策における獣医師・獣医師会の役割2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木正嗣
    • 学会等名
      日本獣医師会獣医学術学会
    • 発表場所
      ホテル金沢
    • 年月日
      2017-02-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人口減少時代における野生生物の保護と管理:合意形成について考える2016

    • 著者名/発表者名
      江成広斗、角田裕志、江成はるか、豊田光世、桜井良
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 岩手県奥州市のため池群に生息する在来タナゴ類の生息状況の変化2016

    • 著者名/発表者名
      角田裕志,満尾世志人,大平充
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 野生動物の反乱と共生2016

    • 著者名/発表者名
      伊吾田宏正
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人口減少時代におけるニホンザルとの共存について考える2016

    • 著者名/発表者名
      江成広斗
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ニホンザルの地域個体群を検討する―保護管理の単位・基準策定にむけて-2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木克哉, 江成広斗, 宇野壮春, 清野紘典, 滝口正明, 森光由樹, 山端直人
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 捕獲個体の行方2016

    • 著者名/発表者名
      平田滋樹,小寺祐二,鈴木正嗣(シンポジウム企画者)
    • 学会等名
      哺乳類学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アライグマ(Procyon lotor)の経口避妊ワクチン開発の試み(3)2016

    • 著者名/発表者名
      森 直人, 淺野 玄, 國永 尚稔, 鈴木 正嗣
    • 学会等名
      哺乳類学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フイリマングースの個体数抑制手法としての避妊ワクチン開発(4)2016

    • 著者名/発表者名
      國永 尚稔, 淺野 玄, 森 直人, 鈴木 正嗣
    • 学会等名
      哺乳類学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Primates in heavy snow regions: ecological functions and conservation issues2016

    • 著者名/発表者名
      江成広斗,江成はるか
    • 学会等名
      Conservation Asia 2016
    • 発表場所
      シンガポール大学
    • 年月日
      2016-06-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東北日本海側の人口減少地域におけるハクビシンの生息地選択2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤有沙・江成広斗・江成はるか
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会 第21回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 土地利用の複雑さとニホンザルによる農作物被害の加害度との関連性2015

    • 著者名/発表者名
      江成はるか・江成広斗
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会 第21回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新たな野生生物問題:人口減少時代をどう乗り切るか?2015

    • 著者名/発表者名
      江成広斗・角田裕志
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会 第21回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ため池の管理放棄と改廃による生態系影響~人口減少で何が起こるか?~2015

    • 著者名/発表者名
      角田裕志
    • 学会等名
      「野生生物と社会」学会 第21回大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Japan Syndrome and expanding human-monkey conflicts: present situation and future prospects2015

    • 著者名/発表者名
      江成広斗
    • 学会等名
      Vth International Wildlife Management Congress 2015
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identifying Risk of Agricultural and Property Damage from Increasing Wild Mammal Populations in Shrinking Human Society2015

    • 著者名/発表者名
      江成はるか・江成広斗
    • 学会等名
      Vth International Wildlife Management Congress 2015
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The challenge to reduce Human -Wild boar conflicts in Kobe2015

    • 著者名/発表者名
      横山真弓
    • 学会等名
      Vth International Wildlife Management Congress 2015
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Urban wild boar damage in Kobe city and the causal relationship between their damage and feeding by people2015

    • 著者名/発表者名
      松金(辻)知香・横山真弓
    • 学会等名
      Vth International Wildlife Management Congress 2015
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-07-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 日本のサル―哺乳類学としてのニホンザル研究(分担:第13章 共存をめぐる現実と未来)2017

    • 著者名/発表者名
      江成広斗
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ジビエハンターガイドブック・シカ編(分担:衛生について意識しよう)2017

    • 著者名/発表者名
      横山真弓
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      応用芸術研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 鹿肉を楽しむ(分担:安心安全な鹿肉を選ぶ)2016

    • 著者名/発表者名
      横山真弓
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      丸善プラネット
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 鹿肉を楽しむ(分担:シカのいる森いない森)2016

    • 著者名/発表者名
      横山真弓
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      丸善プラネット
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 増補版 野生動物管理-理論と実践-(分担:野生動物の価値と利用)2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木正嗣
    • 総ページ数
      545
    • 出版者
      文永堂出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] STOP! 鳥獣害(p.1-16を分担)2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木正嗣
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      全国農業会議所
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 野生動物の管理システムークマ・シカ・イノシシとの共存をめざして―(p.194-202を分担)2015

    • 著者名/発表者名
      横山真弓(梶光一・小池伸介編著)
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi