• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インスリン受容体RNAの選択的スプライシングの生理的意義と制御機構の解明の試み

研究課題

研究課題/領域番号 15K14840
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 動物生産科学
研究機関東京大学

研究代表者

高橋 伸一郎  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (00197146)

連携研究者 伯野 史彦  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教 (30282700)
片岡 直行  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 特任准教授 (60346062)
藤井 渉  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 助教 (40708161)
伊藤 昭博  独立行政法人理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 専任研究員 (40391859)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード代謝・内分泌制御 / インスリン受容体 / スプライシング / インスリン様シグナル / インスリン受容体基質 / 代謝・内分泌 / 増殖 / 代謝調節
研究成果の概要

インスリン受容体(IR)には選択的スプライシングによって生じる2つのアイソフォーム(IR-A/B)が存在している。本研究の成果から、IRの選択的スプライシングは組織特異的に置かれた環境に応答して調節され、この制御にインスリ様シグナルの仲介分子IRS-1やスプラインシグ関連因子PRMT5、更にRBFOXを含む複数のスプライシング因子が関与することが明らかとなった。また、IR-AとIR-Bを介したインスリン様シグナルに差異が認められた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 5件、 招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University Magna Graecia of Catanzaro(Italy)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Bristol(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of College Cork(Ireland)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Flinders University(Australia)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University Magna Graecia of Catanzaro(Italy)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Bristol(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Karolinska Institute(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Cajal Institute(Spain)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of College Cork(Ireland)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Cajal Institute(Spain)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University College Cork(Ireland)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Catanzaro(Italy)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] インスリン受容体基質を含む巨大分子複合体を介した新しいインスリン様活性調節機構2016

    • 著者名/発表者名
      高橋伸一郎、福嶋俊明、安藤康年、伯野史彦
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー

      巻: 74 ページ: 21-25

    • NAID

      40020705836

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 進化から学ぶインスリン様成長因子/インスリンシステムの生理的意義2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 伸一郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年大会 シンポジウム「食の代謝・進化から迫る生命の戦略」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of tissue-specific alternative splicing of insulin receptor pre-mRNA2017

    • 著者名/発表者名
      Takahito Nakura, Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, Naoyuki Kataoka, and Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on IGF & insulin system in Physiology & Disease
    • 発表場所
      Marriot Hotel Ventura (Ventura, CA, USA)
    • 年月日
      2017-03-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of insulin-like activities through alternative splicing of insulin receptor pre-mRNA.2017

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Kataoka, Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      International Seminar on insulin-like signaling and nutrient signaling
    • 発表場所
      東京大学農学部中島ホール(東京都、文京区)
    • 年月日
      2017-01-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インスリン受容体RNAの組織特異的な選択的スプライシング機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      Yuuri Nakaoki, Atufumi Ozoe, Meri Yonezawa-Sone, Toshiaki Fukushima, Kazuhiro Chida, Fumihiko Hakuno, 名倉敬仁、尾添敦文、成田佑果、太田一実、千田和広、伯野史彦、片岡直行、高橋伸一郎
    • 学会等名
      19回日本RNA学会年会 RNA2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸シグナルによる物質代謝の調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      高橋伸一郎
    • 学会等名
      第44回日本神経内分泌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インスリン受容体RNAの組織特異的な選択的スプライシング機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      名倉敬仁、尾添敦文、成田佑果、西宏起、千田和広、伯野史彦、片岡直行、高橋伸一郎
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会 2017年度生命科学系学会合同年次大会 ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 古くて新しいアミノ酸シグナルによるインスリン様活性の調節機構2017

    • 著者名/発表者名
      高橋伸一郎、伯野史彦、潮秀樹、加藤久典、竹中麻子、豊島由香、増田正人
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会 2017年度生命科学系学会合同年次大会 ConBio2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] RNAを含むインスリン受容体基質複合体の新機能2016

    • 著者名/発表者名
      高橋伸一郎
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜)
    • 年月日
      2016-12-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Insulin receptor substrate (IRS)-1 interacts with protein arginine methyltransferase 5 (PRMT5), regulating alternative pre-mRNA splicing of insulin receptor RNA.2016

    • 著者名/発表者名
      Takashito Nakura, Atsufumi Ozoe, Yuka Narita, Toshiaki Fukushima, Akihiro Ito, Minoru Yoshida, Kazuhiro Chida, Tomoichiro Asano, Fumihiko Hakuno, Naoyuki Kataoka, and Shin-Ichiro Takahashi.
    • 学会等名
      RNA2016
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府、京都)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インスリン受容体基質がcap非依存的翻訳促進に果たす新規機能2016

    • 著者名/発表者名
      中沖優里、尾添淳文、曽根芽里、山中大介、福嶋俊明、片岡直行、浅野知一郎、千田和広、伯野史彦、高橋伸一郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、札幌市産業振興センター、札幌
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 巨大なシグナル分子複合体IRSomeがインスリン活性の調節に果たす新しい役割2015

    • 著者名/発表者名
      高橋伸一郎、伯野史彦、安藤康年
    • 学会等名
      ワークショップ・BMB2015 (第38回日本分子生物学会年会/第88回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場、神戸
    • 年月日
      2015-12-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Insulin Receptor Substrate-Associated Proteins: The keys to regulate insulin-like actions2015

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      invited lecture hosted by Dr. Rosemary O’Connor at University College Cork
    • 発表場所
      University College Cork, Ireland
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Regulation of alternative splicing of insulin receptor RNA by insulin receptor substrate2015

    • 著者名/発表者名
      Shin-Ichiro Takahashi
    • 学会等名
      International Seminar: Current boundaries of the expanding landscape of insulin-like activities and beyond
    • 発表場所
      Cajal Institute, Madrid, Spain
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] GH/IGF-I & longevity 教育講演:IGF-I研究の最前線2015

    • 著者名/発表者名
      高橋伸一郎
    • 学会等名
      Pfizer Endocrinology Forum 2015 / GH/IGF-I & Longevity
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インスリン様活性から見たクワシオルコル2015

    • 著者名/発表者名
      高橋伸一郎
    • 学会等名
      第15回新生児栄養フォーラム
    • 発表場所
      飯田橋、東京
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 生体の生命維持に必須な細胞内シグナルのクロストークを科学する

    • URL

      http://endo.ar.a.u-tokyo.ac.jp/shingroup/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [備考] 生体の生命維持に必須な細胞内シグナルの クロストークを科学する

    • URL

      http://endo.ar.a.u-tokyo.ac.jp/shingroup/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-06-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi