• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規「細胞外」ポリADPリボースレセプターの同定と神経保護効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K14857
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 獣医学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

竹内 正吉  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (00171611)

研究分担者 中嶋 秀満  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (30405360)
東 泰孝  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (50298816)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード薬理 / 神経科学 / シグナル伝達 / 脳神経疾患 / 獣医学 / ポリADPリボース / グリア細胞 / 神経栄養因子 / GDNF / 神経保護
研究成果の概要

本研究では、新規「細胞外」ポリADPリボース(EC-PAR)レセプターの同定と脳神経疾患における役割について研究を実施した。EC-PARはグリア細胞からグリア細胞株神経栄養因子(GDNF)の合成を特異的に促進することを発見した。また、ラット6-OHDAパーキンソン病モデルにおいて、EC-PARの脳病巣部への直接投与は、脳内グリア細胞からのGDNF産生も促進し、異常行動を抑制したことから、神経栄養シグナル分子であることを明らかにした。こららの成果により、これまで不明であったEC-PARの病態生理学的役割(神経保護効果)が解明され、また、パーキンソン病における新規創薬標的を提示することが出来た。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Extracellular poly(ADP-ribose) is a neurotrophic signal that upregulates glial cell line-derived neurotrophic factor (GDNF) levels in vitro and in vivo.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Itakura M, Sato K, Nakamura S, Azuma YT, Takeuchi T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 484 号: 2 ページ: 385-389

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.01.129

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 細胞外ポリADPリボース(EC-PAR)のグリア細胞株由来神経栄養因子(GDNF)産生に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓志、中嶋秀満、板倉正典、東 泰孝、竹内正吉
    • 学会等名
      第129回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 細胞外ポリADPリボース(EC-PAR)のグリア細胞株由来神経栄養因子(GDNF)産生機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤啓志、中嶋秀満、板倉正典、東 泰孝、竹内正吉
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      藤沢(日本大学)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Veterinary Pharmacology

    • URL

      http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/pham/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/pham/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi