• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イヌiPS細胞から共培養細胞表面灌流による血小板の効率的作製

研究課題

研究課題/領域番号 15K14888
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 統合動物科学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

稲葉 俊夫  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 教授 (00137241)

研究分担者 杉浦 喜久弥  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (30171143)
鳩谷 晋吾  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (40453138)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード再生医療 / 統合動物科学 / iPS細胞 / 血小板 / バイオテクノロジー / トランスレーショナルリサーチ / iPS細胞
研究成果の概要

血小板減少症の治療に向けて、イヌiPS細胞から血小板への効率的な分化誘導技術の開発を目的に検討し、以下の成果を得た。①3つのイヌ造血サイトカイン遺伝子を発現するフィーダー細胞を作製することができた。②長期継代可能なイヌiPS細胞を作製したが、血小板へ分化誘導することができなかった。③新規複能性幹細胞としてイヌ人工胚体外内胚葉細胞様細胞株を作製することができた。本細胞株を用いて血小板の作製を検討する予定である。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 7件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Feeder-independent canine induced pluripotent stem cells maintained under serum-free conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Hatoya S, Kanegi R, Wijesekera DP, Sanno K, Tanaka E, Sugiura K, Hiromitsu Tamada NK, Imai H, Inaba T.
    • 雑誌名

      Molecular Reproduction and Development

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 329-339

    • DOI

      10.1002/mrd.22789

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of canine induced extraembryonic endoderm-like cell line that forms both extraembryonic and embryonic endoderm derivatives2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Unezaki N, Kanegi R, Wijesekera DPH, Hatoya S, Sugiura K, Kawate N, Tamada H, Imai H, Inaba T.
    • 雑誌名

      Stem Cells and Development

      巻: 印刷中 号: 15 ページ: 1111-1120

    • DOI

      10.1089/scd.2017.0026

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Production of feline leukemia inhibitory factor with biological activity in Escherichia coli.2016

    • 著者名/発表者名
      Kanegi R, Hatoya S, Tsujimoto Y, Takenaka S, Nishimura T, Wijewardana V, Sugiura K, Takahashi M, Kawate N, Tamada H, Inaba T.
    • 雑誌名

      Theriogenology

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 604-611

    • DOI

      10.1016/j.theriogenology.2016.02.013

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Methylprednisolone sodium succinate reduces spinal cord swelling but does not affect recovery of dogs with surgically treated thoracolumbar intervertebral disk herniation2016

    • 著者名/発表者名
      Nishida H, Tanaka H, Kitamura M, Inaba T, Nakayama M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Veterinary Research

      巻: 64 号: 3 ページ: 191-196

    • DOI

      10.14943/jjvr.64.3.191

    • NAID

      120005828519

    • ISSN
      0047-1917
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exosomes derived from tumor cells genetically modified to express Mycobacterium tuberculosis antigen: a novel vaccine for cancer therapy.2016

    • 著者名/発表者名
      Koyama Y, Ito T, Hasegawa A, Eriguchi M, Inaba T, Ushigusa T, Sugiura K.
    • 雑誌名

      Biotechnol Lett

      巻: 38 号: 11 ページ: 1857-1866

    • DOI

      10.1007/s10529-016-2185-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of ovarian hormones on maturation of dendritic cells from peripheral blood monocytes in dogs2015

    • 著者名/発表者名
      Wijewardana V, Sugiura K, Wijesekera DPH, Hatoya S, Nishimura T, Kanegi R, Ushigusa T, Inaba T.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 77 号: 7 ページ: 771-775

    • DOI

      10.1292/jvms.14-0558

    • NAID

      130005089954

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Highly effective non-viral antitumor gene therapy system comprised of biocompatible small plasmid complex particles consisting of pDNA, anionic polysaccharide, and fully deprotected linear polyethylenimine2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Koyama, Kikuya Sugiura, Chieko Yoshihara, Toshio Inaba, Tomoko Ito
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 7 号: 3 ページ: 152-164

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics7030152

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ヒト再生医療の実現に向けたイヌiPS細胞の創製2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉俊夫
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 61 ページ: 119-125

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] "Artificial neoepitope"-bearing exosomes as novel vaccine for cancer immunotherapy2016

    • 著者名/発表者名
      Koyama Y, Ito T, Inaba T, Sugiura K
    • 学会等名
      第45回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 結核菌抗原遺伝子を用いた腫瘍治療メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川綾、牛草貴博、小山義之、伊藤智子、鳩谷晋吾、杉浦喜久弥、稲葉俊夫
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ネコiPS細胞株のセンダイウイルスベクターを用いた作製2016

    • 著者名/発表者名
      沖田良太、鳩谷晋吾、杉浦喜久弥、大高真奈美、西村健、中西真人、稲葉俊夫
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ウシ卵子の体外成熟培養時におけるMAPKK阻害剤 (U0126) 添加の胚発生に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      篠原健志、太田祥弘、川手憲俊、高橋正弘、坂上信忠、稲葉俊夫、玉田尋通
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イヌ体細胞を用いた人工誘導胚体外内胚葉細胞の作製と肝細胞への分化誘導2016

    • 著者名/発表者名
      畦﨑直哉、西村俊哉、金城綾二、Daluthgamage Patsy Himali Wijesekera、鳩谷晋吾、杉浦喜久弥、川手憲俊、玉田尋通、今井裕、稲葉俊夫
    • 学会等名
      第159回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「人工ネオエピトープ」を担持した腫瘍由来エクソソームによるガン免疫治療2016

    • 著者名/発表者名
      小山義之、伊藤智子、長谷川綾、杉浦喜久弥、稲葉俊夫、江里口正純
    • 学会等名
      第3回日本細胞外小胞学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル広島(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Manipulation of tumor microenvironment by cytokine gene transfection enhances dendritic cell-based immunotherapy2016

    • 著者名/発表者名
      Wijesekera D.P.H., Sugiura K, Ichida C, Yuba E, Kono K, Yamate J, Kanegi R, Nishimura T, Nadeeka H.D., Hatoya S, Inaba T.
    • 学会等名
      ICI 2016-International Congress of Immunology 2016
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre (Melbourne, Australia)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Manipulation of tumor microenvironment by cytokine gene transfection enhances dendritic cell-based immunotherapy2016

    • 著者名/発表者名
      Wijesekera DPH, Sugiura K, Ichida C, Yuba E, Kono K, Yamate J, Kanegi R, Nishimura T, De Silva NH, Hatoya S, Inaba T.
    • 学会等名
      16th International Congress of Immunology
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of multipotent canine extraembryonic endoderm-like cells via the formation of induced pluripotent stem cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Unezaki N, Nishimura T, Kanegi R, Wijesekera DPH, Hatoya S, Sugiura K, Kawate N, Tamada H, Imai H, Inaba T.
    • 学会等名
      The International Society for Stem Cell Research (ISSCR) 14th Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscone West(San Francisco, USA)
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Endoderm-like cells via the formation of induced pluripotent stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Unezaki N, Nishimura T, Kanegi R, Wijesekera, DPH, Hatoya S, Sugiura K, Kawate N, Tamada H, Imai H, Inaba T.
    • 学会等名
      The International Society for Stem Cell Research 14th Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center West, San Francisco, USA
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Artificial neoepitope"- bearing exosomes derived from tumor cells being genetically modified to express Mycobacterium tuberculosis antigen: a novel vaccine for cancer therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Koyama Y, Ito T, Eriguchi M, Hasegawa A, Inaba T, Sugiura K.
    • 学会等名
      The 5th Annual Meeting of the International Society for Extracellular Vesicles
    • 発表場所
      De Doelen Concert and Congress Center (Rotterdam, Netherlands)
    • 年月日
      2016-05-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Artificial neoepitope"- bearing exosomes derived from tumor cells being genetically modified to express Mycobacterium tuberculosis antigen: a novel vaccine for cancer therapy2016

    • 著者名/発表者名
      Koyama Y, Ito T, Eriguchi M, Hasegawa A, Inaba T, Sugiura K.
    • 学会等名
      The 5th Annual Meeting of the International Society for Extracellular Vesicles
    • 発表場所
      De Doelen International Congress Centre, Rotterdam, Netherlands
    • 年月日
      2016-05-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] イヌiPS細胞のマトリゲル上での培養と間葉系幹細胞への分化誘導2016

    • 著者名/発表者名
      西村俊哉、田中恵里菜、鳩谷晋吾、金城綾二、Wijesekera, D.P.H.、杉浦喜久弥、玉田尋通、川手憲俊、今井 裕、稲葉俊夫
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Feeder-independent and serum-free canine induced pluripotent stem cells reprogrammed by a drug-inducible system2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Kanegi R, Wijesekera, DPH, Sanno K, Tanaka E, Sugiura K, Hatoya S, Kawate N, Tamada H, Imai H, Inaba T.
    • 学会等名
      The International Society for Stem Cell Research 13th Annual Meeting
    • 発表場所
      Stockholmsmassan Exhibition and Convention Center, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] Laboratory of Cell Pathobiology

    • URL

      http://www.vet.osakafu-u.ac.jp/english/cell/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [産業財産権] イヌ人工誘導胚体外内胚葉細胞様株の作製方法2016

    • 発明者名
      稲葉俊夫、西村俊哉、畦﨑直哉、鳩谷晋吾、杉浦喜久弥
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-116612
    • 出願年月日
      2016-06-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] イヌiPS細胞の製造方法2015

    • 発明者名
      稲葉俊夫、西村俊哉、田中恵里菜、鳩谷晋吾、杉浦喜久弥
    • 権利者名
      公立大学法人大阪府立大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-123775
    • 出願年月日
      2015-06-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi