• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

『分子カルテ』:タンパク質を生体内イベントの記録媒体と考える網羅的修飾解析

研究課題

研究課題/領域番号 15K14935
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物理系薬学
研究機関東北大学

研究代表者

大江 知行  東北大学, 薬学研究科, 教授 (10203712)

研究分担者 李 宣和  東北大学, 薬学研究科, 助教 (60519776)
佐藤 涼  東北大学, 薬学研究科, 助教 (20757166)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード化学修飾 / アルブミン / ヘモグロビン / ケラチン / 分子カルテ / 質量分析 / プロテオミクス
研究成果の概要

タンパク質は、病態由来の生理的・化学的ストレスにより様々な化学修飾(酸化、糖化、脂質化など)を受ける。とりわけ豊富に存在し、主標的となる主要タンパク質は、『生体内イベントの記録媒体』となる。申請者は、アルブミン、ヘモグロビン、ケラチン上の化学修飾解析システムの構築・分子カルテとしての利用を目的とし以下の研究成果を得た。①アルブミン上の網羅的修飾解析法を確立し、個人により修飾状況が違う事を明らかにした。②ヘモグロビン上の酸化・糖化・脂質化修飾の高感度同時解析法を確立した。③表皮ケラチン上のUV照射による酸化状態の解析法を開発し、表皮のUVダメージを非侵襲的に評価可能な事を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] An LC/ESI-SRM/MS method to screen chemically modified hemoglobin: simultaneous analysis for oxidized, nitrated, lipidated, and glycated sites2016

    • 著者名/発表者名
      Koki Kojima, Seon Hwa Lee, Tomoyuki Oe
    • 雑誌名

      Analytical and Bioanalytical Chemistry

      巻: 408 号: 19 ページ: 5379-5392

    • DOI

      10.1007/s00216-016-9635-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Oxidative stress-mediated N-terminal protein modifications and MS-based approaches for N-terminal proteomics2016

    • 著者名/発表者名
      Seon Hwa LEE and Tomoyuki OE
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 31 号: 1 ページ: 27-34

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2015.12.002

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] UV irradiation-induced methionine oxidation in human skin keratins: Mass spectrometry-based non-invasive proteomic analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Seon Hwa LEE, Keita MATSUSHIMA, Kohei MIYAMOTO, and Tomoyuki OE
    • 雑誌名

      Journal of Proteomics

      巻: 133 ページ: 54-65

    • DOI

      10.1016/j.jprot.2015.11.026

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mass spectrometry data from proteomic analysis of human skin keratins after exposure to UV radiation.2016

    • 著者名/発表者名
      Seon Hwa LEE, Keita MATSUSHIMA, Kohei MIYAMOTO, and Tomoyuki OE
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 7 ページ: 100-106

    • DOI

      10.1016/j.dib.2016.02.008

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヒト血清アルブミンの化学修飾解析の効率化:LC/MS/MSと差異解析ソフトの利用2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki GOTO, Yuta KUDO, Seon Hwa LEE, and Tomoyuki OE
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: 64 号: 9 ページ: 653-659

    • DOI

      10.2116/bunsekikagaku.64.653

    • NAID

      130005102585

    • ISSN
      0525-1931
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] On-tape消化法を用いるヒト表皮ケラチン上の化学修飾スクリーニング2017

    • 著者名/発表者名
      川瀬士瑛、廣嶋佑亮、大江知行、李宣和
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 反応性代謝物のin vivoスクリーニングを目的としたアルブミンCys34付加体のLC/ESI-MS/MS2017

    • 著者名/発表者名
      小澤真史、久保貴史、李宣和、大江知行
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Alternative analytical approach for biomarker discovery through chemical modifications on a specific peptide or protein2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Oe, Seon Hwa Lee
    • 学会等名
      2016 KSMS Summer Conference
    • 発表場所
      Gyeongju, Korea
    • 年月日
      2016-08-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 血清アルブミンのN 末端異性化解析:アルデヒドストレスマーカーとしての可能性2016

    • 著者名/発表者名
      藤本健人、梶田遼、後藤貴章、李宣和、大江知行
    • 学会等名
      第55回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      郡山
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Pyridoxamine inhibits lipid hydroperoxide-derived modifications to human serum albumin2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsunaga, Hyunsook Kyung, Tomoyuki Oe, Seon Hwa Lee
    • 学会等名
      新アミノ酸分析研究会 第6回学術講演会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 化学修飾オミクスを基盤としたバイオマーカー探索2016

    • 著者名/発表者名
      大江知行
    • 学会等名
      第12回 東北大学学際科学フロンティア研究所FRIS セミナー
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血清アルブミン上の網羅的化学修飾解析を目的とした LC/MS/MS 手法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      工藤裕太、後藤貴章、李 宣和、大江知行
    • 学会等名
      新アミノ酸分析研究会第5回学術講演会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Novel oxidative N-terminal modifications to bioactive peptides2015

    • 著者名/発表者名
      Seon Hwa LEE、Tomoyuki OE
    • 学会等名
      新アミノ酸分析研究会第5回学術講演会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] MS-based proteomic analysis of chemical modifications in human skin keratins2015

    • 著者名/発表者名
      廣嶋佑亮、松島慶太、李宣和、大江知行
    • 学会等名
      第54回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      岩手県矢巾町
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 毛髪中ケラチンの化学修飾解析を目的とした酵素消化に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      渡會理穂、佐藤涼、李宣和、大江知行
    • 学会等名
      第54回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      岩手県矢巾町
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質の化学修飾解析を基盤としたバイオマーカー研究2015

    • 著者名/発表者名
      大江知行
    • 学会等名
      第59回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      船橋市
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体高分子の化学修飾解析:バイオマーカー研究と毒性学研究の接点2015

    • 著者名/発表者名
      大江知行
    • 学会等名
      第42回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 東北大学大学院薬学研究科臨床分析化学分野web

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~bunseki/bunseki.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東北大学研究者紹介

    • URL

      http://db.tohoku.ac.jp/whois/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 東北大学研究者紹介(大江知行)

    • URL

      http://db.tohoku.ac.jp/whois/detail/4c4f82fe08ba4b967929dec143f0c259.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/~bunseki/bunseki.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi