研究課題/領域番号 |
15K14994
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
医療系薬学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
降幡 知巳 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (80401008)
|
研究分担者 |
下里 修 千葉県がんセンター(研究所), 発がん研究グループ DNA損傷シグナル研究室, 上席研究員 (30344063)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | cancer-type OATP1B3 / がん遺伝子治療 / がん / Cancer-type OATP1B3 / がん型OATP1B3 / がん個別化治療 |
研究成果の概要 |
本研究では、がん型organic anion transporting polypeptide 1B3(がん型OATP1B3)を標的とする新たなspliceosome-mediated RNA trans-splicing (SMaRT)がん遺伝子治療用核酸を構築した。ヒト大腸がんLS180細胞および担がんモデルマウスを用いた解析により、本核酸は優れた抗がん活性を示すことが明らかとなった。したがって、本研究結果は、SMaRTがん遺伝子治療開発推進に向けた基盤的成果となると考えられる。
|