• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん型OATP1B3を応用した先進的がん個別化遺伝子治療の基盤システム創成

研究課題

研究課題/領域番号 15K14994
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

降幡 知巳  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (80401008)

研究分担者 下里 修  千葉県がんセンター(研究所), 発がん研究グループ DNA損傷シグナル研究室, 上席研究員 (30344063)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードcancer-type OATP1B3 / がん遺伝子治療 / がん / Cancer-type OATP1B3 / がん型OATP1B3 / がん個別化治療
研究成果の概要

本研究では、がん型organic anion transporting polypeptide 1B3(がん型OATP1B3)を標的とする新たなspliceosome-mediated RNA trans-splicing (SMaRT)がん遺伝子治療用核酸を構築した。ヒト大腸がんLS180細胞および担がんモデルマウスを用いた解析により、本核酸は優れた抗がん活性を示すことが明らかとなった。したがって、本研究結果は、SMaRTがん遺伝子治療開発推進に向けた基盤的成果となると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] EB haus(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] EB house(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規がん診断分子候補Ct-OATP1B3 mRNAはがん由来エキソソームに内包される2016

    • 著者名/発表者名
      井手秀行、 孫雨晨、 原田まなみ、 下里修、 上條岳彦、 山口直人、 千葉寬、 秋田英万、 安西尚彦、 降幡知巳
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市・神奈川県)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Development and preclinical evaluation of a novel RNA trans-splicing molecule for cancer gene therapy targeted to cancer-type organic anion transporting polypeptide 1B32016

    • 著者名/発表者名
      Manami Harada, Tomomi Furihata, Yuchen Sun, Hidetaka Akita, Naohiko Anzai, Ulrich Koller, Anna Stierschneider, Josefina Pinon Hofbauer, Christina Gruber, Kan Chiba
    • 学会等名
      第22回日本遺伝子細胞治療学会 年次学術集会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cancer-type organic anion transporting polypeptide 1B3: current knowledge of expression profile, functional insights, and clinical perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Furihata
    • 学会等名
      Joint Symposium of Japanese Society for the Study on Xenobiotics (JSSX)- Korean Society of Applied Pharmacology (KSAP) at 31st Annual meeting of JSSX
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(松本市・長野県)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Targeting cancer-type SLCO1B3 in the therapy of recessive dystrophic epidermolysis bullosa-associated squamous cell carcinoma2015

    • 著者名/発表者名
      Pinon Hofbauer J, Koller U, Stierschneider A, Hainzl S, Kocher T, Furihata T, South AP, Bauer JW, Gruber C.
    • 学会等名
      Society for Investigative Dermatology Annual Meeting
    • 発表場所
      Atlanta, U.S.A.
    • 年月日
      2015-05-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi