• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膜輸送体による食後過血糖抑制機構の解明と過血糖抑制に働く新規生体内基質の探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K15000
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関金沢大学

研究代表者

加藤 将夫  金沢大学, 薬学系, 教授 (30251440)

連携研究者 山本 靖彦  金沢大学, 医学系, 教授 (20313637)
北村 正典  金沢大学, 薬学系, 准教授 (80453835)
中道 範隆  金沢大学, 薬学系, 准教授 (10401895)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード膜輸送体 / ブドウ糖 / ミトコンドリア / メタボローム / 糖代謝
研究成果の概要

我々は、生体内のほぼすべての臓器に存在し、主に有機カチオン性化合物を認識して細胞内に取り込む膜輸送体solute carrier について、その生体内での役割を解明する目的で、遺伝子欠損マウスを作製した。メタボローム解析を行ったところ、絶食時の小腸組織において糖新生の変化を示唆するデータを得た。その詳細な分子機構は不明であるが、新たな血糖調節機構や糖尿病をはじめとする代謝性疾患の病態解明につながる可能性がある。そこで、本研究では糖代謝のどこにOCTN1が関与するかを解明するとともに、その生体内基質の探索を目的とした。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] トランスポーター介在性ブレインフードとしてのエルゴチオネイン2017

    • 著者名/発表者名
      加藤将夫、三田村萌恵、松本 聡
    • 雑誌名

      FOOD Style

      巻: 21

    • NAID

      40021087478

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Preventive effect of salicylate and pyridoxamine on diabetic nephropathy2016

    • 著者名/発表者名
      Abouzed TK, Munesue S, Harashima A, Masuo Y, Kato Y, Kahilo KK, Yamamoto H, Yamamoto Y
    • 雑誌名

      J. Diabetes Res

      巻: 1786789 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1155/2016/1786789

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dipeptide species regulate nutrient signalling essential for the maintenance of chronic myelogenous leukaemia stem cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Naka K, Jomen Y, Ishihara K, Kim J, Ishimoto T, Bae E, Mohney R, Stirdivant SM, Oshima H, Oshima M, Kim DW, Nakauchi H, Takihara Y, Kato Y, Ooshima A, Kim SJ.
    • 雑誌名

      Nature Communication

      巻: 6 号: 1 ページ: 8039-8039

    • DOI

      10.1038/ncomms9039

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Role of ABC xenobiotic transporters in drug disposition in the skin.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Masuo Y and Nakamichi N.
    • 学会等名
      “The Best of the Rest: Drug Transport across Non-traditional Biological Barriers,” 2015 AAPS Annual Meeting and Exposition
    • 発表場所
      Orange Country Convention Center, Orlando
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ABC transporters involved in xenobiotics disposition in the skin.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato Y, Masuo Y and Nakamichi N.
    • 学会等名
      Meet the Experts: Transporter Conference Tokyo 2015
    • 発表場所
      Tokyo Marriott Hotel
    • 年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 金沢大学分子薬物治療学研究室

    • URL

      http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/~bunyaku/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi