• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血中滞留/骨髄指向型抗酸化アルブミンの創製と包括的放射線防護療法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15K15008
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医療系薬学
研究機関崇城大学

研究代表者

小田切 優樹  崇城大学, 薬学部, 教授 (80120145)

研究分担者 異島 優  徳島大学, 薬学部, 准教授 (00457590)
田口 和明  崇城大学, 薬学部, 助教 (90621912)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード組織指向性機能性アルブミン / 包括的放射線防護療法 / ハイブリッド型抗酸化アルブミン / 体内動態特性 / 機能性アルブミン / 抗酸化アルブミン / リポソーム
研究成果の概要

本研究では、未だ有効な治療法が確立していない急性放射線症候群に対する新規抗酸化剤の開発を目的として、アルブミン創薬技術を駆使して、血中滞留型と細胞透過性を兼ね備えたハイブリッド型抗酸化アルブミンの設計に成功した。本抗酸化剤は急性放射線障害マウスに対し、優れた抗酸化・抗炎症効果を発揮する結果、臓器障害の抑制、引いては生存率を改善した。従って、今回作製したハイブリッド型抗酸化アルブミンは急性放射線障害に対する新規治療薬としての応用が期待される。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 7件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] CurtinUniversity(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Oral branched-chain amino acid granules improve structure and function of human serum albumin in liver cirrhotic patients2017

    • 著者名/発表者名
      Setoyama H, Tanaka M, Nagumo K, Naoe H, Watanabe T, Yoshimaru Y, Tateyama M, Sasaki M, Watanabe H, Otagiri M, Maruyama T and Sasaki Y
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: - 号: 6 ページ: 754-765

    • DOI

      10.1007/s00535-016-1281-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Binding of Silibinin, the Main Constituent of Silymarin, to Site I on Human Serum Albumin2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki K, Sato H, Minagoshi S, Kyubun K, Anraku M, Miyamura S, Watanabe H, Taguchi K, Seo H, Maruyama T, Otagiri M
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 3 ページ: 310-317

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00790

    • NAID

      130005398492

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative determination of polysulfide in albumins, plasma proteins and biological fluid samples using a novel combined assays approach2017

    • 著者名/発表者名
      keda, M. Ishima, Y. Shibata, A. Chuang, V. T. G. Sawa, T. Ihara, H. Watanabe, H. Xian, M. Ouchi, Y. Shimizu, T. Ando, H. Ukawa, M. Ishida, T. Akaike, T. Otagiri, M. Maruyama, T.
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta

      巻: 969 ページ: 18-25

    • DOI

      10.1016/j.aca.2017.03.027

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of the Pharmacokinetic Properties of Hemoglobin-Based Oxygen Carriers.2017

    • 著者名/発表者名
      Taguchi K, Yamasaki K, Maruyama T, Otagiri M.
    • 雑誌名

      J Funct Biomater.

      巻: 8 号: 1 ページ: 0-0

    • DOI

      10.3390/jfb8010011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical Implications Associated With the Posttranslational Modification-Induced Functional Impairment of Albumin in Oxidative Stress-Related Diseases.2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Imafuku T, Otagiri M, Maruyama T.
    • 雑誌名

      J Pharm Sci.

      巻: S0022-3549 号: 9 ページ: 18-25

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2017.03.002

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-acetyl-L-methionine is a superior protectant of human serum albumin against post-translational oxidation as compared to N-acetyl- L-tryptophan2016

    • 著者名/発表者名
      Kouno Y, Anraku M, Yamasaki K, Okayama Y, Iohara D, Nakamura H, Maruyama T, Hirayama F, Kragh-Hansen U, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Biochemistry and BiophysicsReports

      巻: 6 ページ: 266-274

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2016.04.011

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Human serum albumin hydropersulfide is a potent reactive oxygen species scavenger in oxidative stress conditions such as chronic kidney disease2016

    • 著者名/発表者名
      Shibata A, Ishima Y, Ikeda M, Sato H, Imafuku T, Chuang VT, Ouchi Y, Abe T, Watanabe H, Ishida T, Otagiri M, Maruyama T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 479 号: 3 ページ: 578-583

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2016.09.113

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Carbon monoxide-bound hemoglobin vesicles ameliorate multiorgan injuries induced by severe acute pancreatitis in mice by their anti-inflammatory and antioxidant properties.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagao S, Taguchi K, Sakai H, Yamasaki K, Watanabe H, Otagiri M, Maruyama T
    • 雑誌名

      Int J Nanomedicine.

      巻: 11 ページ: 5611-5620

    • DOI

      10.2147/ijn.s118185

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mutants and molecular dockings reveal that the primary L-thyroxine binding site in human serum albumin is not the one which can cause familial dysalbuminemic hyperthyroxinemia.2016

    • 著者名/発表者名
      Kragh-Hansen U, Minchiotti L, Coletta A, Bienk K, Galliano M, Schiott B, Iwao Y, Ishima Y, Otagiri M
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1860 号: 4 ページ: 648-660

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2016.01.001

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Olmesartan protects endothelial cells against oxidative stress-mediated cellular injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Kadowaki D, Anraku M, Sakaya M, Hirata S, Maruyama T, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: 19 号: 6 ページ: 1007-1014

    • DOI

      10.1007/s10157-015-1111-5

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Amino acids of importance for the antioxidant activity of human serum albumin as revealed by recombinant mutants and genetic variants.2015

    • 著者名/発表者名
      Anraku M, Shintomo R, Taguchi K, Kragh-Hansen U, Kai T, Maruyama T, Otagiri M.
    • 雑誌名

      Life Sci.

      巻: 134 ページ: 36-41

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2015.05.010

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Safety Evaluation of Hemoglobin-Albumin Cluster "HemoAct" as a Red Blood Cell Substitute.2015

    • 著者名/発表者名
      Haruki R, Kimura T, Iwasaki H, Yamada K, Kamiyama I, Kohno M, Taguchi K, Nagao S, Maruyama T, Otagiri M, Komatsu T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 12778-12778

    • DOI

      10.1038/srep12778

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Renoprotective effect of long acting thioredoxin by modulating oxidative stress and macrophage migration inhibitory factor against rhabdomyolysis-associated acute kidney injury.2015

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Watanabe H, Ogaki S, Kodama A, Tanaka R, Imafuku T, Ishima Y, Giam Chuang VT, Toyoda M, Kondoh M, Wu Q, Fukagawa M, Otagiri M, Maruyama T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 14471-14471

    • DOI

      10.1038/srep14471

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Therapeutic application of bone marrow-targeted liposome ~Encapsulation of erythropoietin for renal anemia treatment~2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Taguchi, Toru Maruyama, Keitaro Sou, Masaki Otagiri
    • 学会等名
      International Symposium on Drug Delivery and Pharmaceutical Sciences: Beyond the History (ISDDPS)
    • 発表場所
      Kyoto Reserch Park(京都府・京都市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クラッシュ症候群モデルラットに対する一酸化炭素付加赤血球の有用性評価2016

    • 著者名/発表者名
      丸山徹、大柿滋、永崎太清、柳澤 洋輝、永尾 紗理、田口 和明、渡邊 博志、小田切 優樹
    • 学会等名
      第23回日本血液代替物学会年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] NASH病態におけるDDS戦略の限界と一酸化窒素による治療抵抗性の克服2016

    • 著者名/発表者名
      前田 仁志、異島 優、皆吉 勇紀、一水 翔太、柳澤 洋輝、 渡邊 博志、小田切 優樹、丸山 徹
    • 学会等名
      第38回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市立大学大学院薬学研究科・薬学部(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 新規酸化ストレス早期発見に向けた血清パースルフィド定量の有用性評価2016

    • 著者名/発表者名
      池田真由美、異島 優、渡邊博志、石田竜弘、小田切優樹、丸山 徹
    • 学会等名
      第38回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市立大学大学院薬学研究科・薬学部(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Albumin as Nitric Oxide-Traffic Protein : Novel Anticancer Agent2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Otagiri, Yu Ishima, Toru Maruyama
    • 学会等名
      International Conference On Nanomedicine And Nanobiotechnology 2016
    • 発表場所
      Paris(France)
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バイオミメティックな一酸化炭素デリバリーによる炎症性腸疾患の治療効果2016

    • 著者名/発表者名
      永尾 紗理、田口 和明、酒井 宏水、小田切 優樹、丸山 徹
    • 学会等名
      第32回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      グランシップ 静岡コンベションアーツセンター(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 組換え型高マンノース付加アルブミンを担体とした肝クッパー細胞指向性インターフェロンα2bの設計と肝保護効果2016

    • 著者名/発表者名
      皆吉 勇紀、前田 仁志、渡邊 博志、異島 優、小田切 優樹、丸山 徹
    • 学会等名
      第32回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      グランシップ 静岡コンベションアーツセンター(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Therapeutic Impact of Liver-Targeted Nitric Oxide Releasing Nano-Antioxidant on NASH2016

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Maeda, Yu Ishima, Yuki Minayoshi, Shouta Ichimizu, Hiroshi Watanabe, Masaki Otagiri, Toru Maruyama
    • 学会等名
      The 1st Workshop for Japan-Korea Young Scientists on Pharmaceutics
    • 発表場所
      京都教育文化センター(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト血清アルブミン-オクタン酸ナトリウム-N-アセチル-L-メチオニン三元複合体のX線結晶構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      小田切優樹、河合聡人、河野陽介、安楽誠、山崎啓之
    • 学会等名
      日本薬剤学会第31年会
    • 発表場所
      長良川国際会議場および岐阜都ホテル(岐阜県・岐阜市)
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アルブミンとリポソームを融合した新規 DDS キャリ アの創製2016

    • 著者名/発表者名
      岡本 侑子
    • 学会等名
      日本薬学会 第136年会
    • 発表場所
      パシィフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗がん剤封入ヒト血清アルブミンナノ粒子の設計2016

    • 著者名/発表者名
      木村 虎太郎
    • 学会等名
      日本薬学会 第136年会
    • 発表場所
      パシィフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] N-acetyl-L-methionine is a superior protectant of human serum albumin against photo-oxidation and reactive oxygen species compared to N-acetyl-L-tryptophan2015

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Kouno
    • 学会等名
      Asian Federation for Pharmaceutical Sciences (AFPS) Conference 2015
    • 発表場所
      Rama Gardens Hotel (Bangkok,Thailand)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 人工赤血球製剤ヘモグロビン小胞体の体内動態2015

    • 著者名/発表者名
      小田切優樹
    • 学会等名
      臨床応用化を目指した人工赤血球関連セミナー
    • 発表場所
      旭川医科大学(北海道旭川市)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DESIGN AND EVALUATION OF RECOMBINANT ALBUMIN DOMAIN WITH HIGH BILIRUBIN BINDING AFFINITY VIA PHAGE DISPLAY TECHNOLOGY2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Otagiri
    • 学会等名
      International Bioanalytical Formulation Congress
    • 発表場所
      Maritim proArte Hotel (Berlin,Germany)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CLINICAL APPLICABITY OF THIOREDOXIN-ALBUMIN FUSION PROTEIN AGAINST OXIDATIVE STRESS RELATED DISEASES2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Otagiri
    • 学会等名
      15th International Conference on Oxidative Stress Reduction, Redox Homeostasis and Antioxidants
    • 発表場所
      Institut Pasteur (Paris,France)
    • 年月日
      2015-06-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi