• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

閉経女性のエストロゲン欠乏によるサルコペニア肥満のリスク増大とNrf2の抑止効果

研究課題

研究課題/領域番号 15K15037
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関筑波大学

研究代表者

山縣 憲司  筑波大学, 医学医療系, 講師 (00420084)

研究分担者 堀江 正樹  筑波大学, 医学医療系, 研究員 (00723769)
柳川 徹  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (10312852)
磯辺 智範  筑波大学, 医学医療系, 教授 (70383643)
蕨 栄治  筑波大学, 医学医療系, 講師 (70396612)
正田 純一  筑波大学, 医学医療系, 教授 (90241827)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード生活習慣病 / 性差 / 非アルコール性脂肪性肝炎 / 遺伝子改変マウス / エストロゲン / 肥満 / サルコペニア / 転写因子 / 脂肪性肝疾患
研究成果の概要

p62:Nrf2 double KOマウス(DKO)のNASH表現型に関する性差を検討した.DKO♂マウスは若齢時から徐々に体重が増加するのに対し,♀マウスは30週齢以降に急激に増加した. 30週齢のDKO♂マウスでは脂肪沈着、線維化が生じていたのに対し,♀マウスでは脂肪沈着は♂と比較し軽度であり、線維化は認められなかった.DKO♂では30週齢において肝細胞障害の悪化が示唆された.TNFα,IL-1βのmRNA発現量はDKO♂は8週齢で増加していた.♀は30週齢以降に増加を認めた.DKO♀マウスのNASH肝病変は♂マウスと比較し軽度であった.この背景には女性ホルモンが重要であると考えられた.

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] p62 modulates the intrinsic signaling of UVB-induced apoptosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kimura S, Warabi E, Kawachi Y, Yamatoji M, Uchida F, Ishibashi-Kanno N, Yamagata K, Hasegawa S, Shoda J, Tabuchi K, Sakai S, Bukawa H, Sekido M, Yanagawa T.
    • 雑誌名

      Journal of Dermatological Science

      巻: 83 号: 3 ページ: 226-233

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2016.05.005

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-intensity aerobic exercise improves both hepatic fat content and stiffness in sedentary obese men with non-alcoholic fatty liver disease: A randomized controlled study.2016

    • 著者名/発表者名
      Oh S, So R, Shida T, Matsuo T, Kim B, Akiyama K, Isobe T, Okamoto Y, Tanaka K, Shoda J.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 43029-43029

    • DOI

      10.1038/srep43029

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] MicroRNA-155-5p is associated with oral squamous cell carcinoma metastasis and poor prognosis.2016

    • 著者名/発表者名
      Baba O, Hasegawa S, Nagai H, Uchida F, Yamatoji M, Kanno NI, Yamagata K, Sakai S, Yanagawa T, Bukawa H.
    • 雑誌名

      J Oral Pathol

      巻: 45 ページ: 248-255

    • NAID

      120007135548

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Case of Brain Abscess Caused by Medication-Related Osteonecrosis of the Jaw.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagata K, Nagai H, Baba O, Uchida F, Kanno N, Hasegawa S, Yanagawa T, Bukawa H.
    • 雑誌名

      Case Reports in Dentistry

      巻: 2016 ページ: 7038618-7038618

    • DOI

      10.1155/2016/7038618

    • NAID

      120007129547

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rare Primary Neuroendocrine Tumor (Typical Carcinoid) of the Sublingual Gland.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamagata K, Ohki K, Uchida F, Kanno N, Hasegawa S, Yanagawa T, Bukawa H.
    • 雑誌名

      Case Reports in Dentistry

      巻: 2016 ページ: 7462690-7462690

    • DOI

      10.1155/2016/7462690

    • NAID

      120007129261

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Verification of WFA-Sialylated MUC1 as a Sensitive Biliary Biomarker for Human Biliary Tract Cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Yokoyama Y, Ebata T, Matsuda A, Kuno A, Ikehara Y,Shoda J, Narimatsu H, Nagino M.
    • 雑誌名

      Ann Surg Oncol.

      巻: 23(2) 号: 2 ページ: 671-677

    • DOI

      10.1245/s10434-015-4878-4

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 連載 歯科医院のための内科学講座3「BP製剤を飲んでいる患者が来た・・・どうしたらいいの?」.2015

    • 著者名/発表者名
      吉本 尚,柳川 徹,山縣 憲司,大澤 亮.
    • 雑誌名

      補綴臨床

      巻: 48 ページ: 400-413

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 開業歯科医のための全身医学UPDATE2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 英雄, 山縣 憲司, 柳川 徹.
    • 雑誌名

      歯界展望

      巻: 126 ページ: 1052-57

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytoprotective Role of Nrf2 in Electrical Pulse Stimulated C2C12 Myotube.2015

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Warabi E, Komine S, Oh S1, Shoda J.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: 12-12

    • NAID

      120007127849

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Moderate to vigorous physical activity volume is an important factor for managing non-alcoholic fatty liver disease : A retrospec tive study2014

    • 著者名/発表者名
      Oh S, Shida T, Tanaka K, Y amagishi K, So R, Tsujimoto T, Shoda J:
    • 雑誌名

      Hepatology 2014,

      巻: 61(4) 号: 4 ページ: 1205-1215

    • DOI

      10.1002/hep.27544

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 舌下腺に生じた神経内分泌腫瘍(定型カルチノイド)の1例2016

    • 著者名/発表者名
      花谷佳菜子,山縣憲司,大木宏介,内田文彦,菅野直美,長谷川正午,柳川 徹,萩原敏之,武川寛樹.
    • 学会等名
      日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 口腔がん加療中に生じた深部静脈血栓症・肺塞栓症4例の検討2016

    • 著者名/発表者名
      内田文彦,長谷川正午,廣畠広実,生井友農,菅野直美,山縣憲司,柳川 徹,武川寛樹.
    • 学会等名
      日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シナプス接着因子による口腔がんの臨床病態評価の検討2016

    • 著者名/発表者名
      渋谷陽一郎,内田文彦,菅野直美,山縣憲司,長谷川正午,柳川徹,武川寛樹.
    • 学会等名
      日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)自然発症マウスにおける Kupffer 細胞の表現形質 の変化と発症機序との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      秋山健太郎,蕨栄治,正田純一
    • 学会等名
      第102回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] p62:Nrf2 double knockout mice develop steatohepatitis through the serum endotoxin overload.2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Akiyama, Eiji Warabi, Kosuke Okada, Syunnichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junnichi Shoda.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Miho Ikeuchi, Eiji Warabi, Tsugumi Nagaoka, Syunichi Ariizumi, Masakazu Yamamoto, Junichi Shod.2016

    • 著者名/発表者名
      The effect of female hormones on NAFLD in p62 knockout mice.
    • 学会等名
      25th Conference of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ビデオレクチャー「MacFee切開による根治的頸部郭清術」2016

    • 著者名/発表者名
      山縣憲司
    • 学会等名
      第61回日本口腔外科学会総会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県・千葉市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cetuximab and radiotherapy for maxillary adenoid cystic carcinoma: A case report.2015

    • 著者名/発表者名
      Junya Iijima, Kenji Yamagata.
    • 学会等名
      4th Congress of Asian Society of Head and Neck Oncology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A case of squamous cell carcinoma with neuroendocrine differentiation in the floor of mouth.2015

    • 著者名/発表者名
      Kenji Yamagata, Toru Yanagawa, Hiroki Bukawa.
    • 学会等名
      4th Congress of Asian Society of Head and Neck Oncology
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 雌性 p62 遺伝子欠損マウスの表現型の解析と中高齢女性におけるメタボリック症候群の発症機序の解明2015

    • 著者名/発表者名
      池内美穂、蕨栄治、柳川徹、石井哲郎、正田純一
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本,日航熊本ホテル
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi