• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂味の受容と脂質摂取調節における唾液リパーゼの役割

研究課題

研究課題/領域番号 15K15043
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関明海大学

研究代表者

村本 和世  明海大学, 歯学部, 教授 (10301798)

連携研究者 横須賀 誠  日本獣医精米科学大学, 獣医学部, 教授 (90280776)
溝口 尚子  明海大学, 歯学部, 助教 (00548919)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードin vivoイメージング / 脂味 / 島皮質 / 味覚情報処理 / フラビン / 唾液リパーゼ / von Ebner腺 / 脂肪酸 / in vivo光学イメージング / フレーバー / 味質 / 脂質味 / リパーゼ / 味覚野 / フラビン蛋白蛍光イメージング / 風味 / 光学イメージング計測
研究成果の概要

唾液に含まれる脂肪分解酵素・リパーゼが食物の中性脂肪から脂肪酸を遊離させ,脂味の感受性を調節している可能性について検討した.
in vivoフラビン蛋白蛍光イメージング法と味刺激装置による解析系を確立し,オリーブオイルの刺激呈示による味覚野での神経応答を計測した.脂味応答は味覚野だけでなく梨状皮質(嗅覚野)でも記録され,脂味は複合感覚として脳内で表現されている可能性が示された.脂肪酸(オレイン酸)をオリーブオイルに付加することにより,脂味応答の応答領域と強度が増大することも明らかとなった.これらの結果は、脂肪酸により脂味に対する脳内応答が増強されることを示す初めての知見である.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Intracortical signal processing of periodontal ligament sensations in rat.2017

    • 著者名/発表者名
      Minoda A, Mizoguchi N, Kobayashi M, Suda N, Muramoto K
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 355 ページ: 212-224

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.04.045

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integration of olfactory and gustatory chemosignals in the insular cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Mizoguchi, Masayuki Kobayashi, Kazuyo Muramoto
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 未定 号: 3 ページ: 81-84

    • DOI

      10.1016/j.job.2016.03.002

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-neuronal cardiac cholinergic system influences CNS via the vagus nerve to acquire a stress-refractory propensity.2016

    • 著者名/発表者名
      Oikawa S, Kai Y, Tsuda M, Ohata H, Mano A, Mizoguchi N, Sugama S, Nemoto T, Suzuki K, Kurabayashi A, Muramoto K, Kaneda M, and Kakinuma Y.
    • 雑誌名

      Clinical Science

      巻: 130(21) 号: 21 ページ: 1913-1928

    • DOI

      10.1042/cs20160277

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 味とにおいの奏でる食のハーモニー(味わいの脳科学)2016

    • 著者名/発表者名
      村本和世
    • 雑誌名

      日本顎口腔機能学会雑誌

      巻: 23

    • NAID

      130005450187

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小児の摂食・嚥下とその発達・病態2016

    • 著者名/発表者名
      村本和世
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 75 ページ: 701-705

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 摂食・嚥下機能の発達と病態2016

    • 著者名/発表者名
      村本和世
    • 雑誌名

      小児歯科臨床

      巻: 21 ページ: 11-17

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「におい」の生物学2015

    • 著者名/発表者名
      村本和世
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 74(3) ページ: 355-360

    • NAID

      40020473726

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の摂食・嚥下2015

    • 著者名/発表者名
      村本和世
    • 雑誌名

      日本健康医療学会雑誌

      巻: 3(1) ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 鼓索神経・嗅球への電気刺激に対する一次味覚野および周辺領域における応答変化2015

    • 著者名/発表者名
      溝口尚子,久保英範,村本和世
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 22(3) ページ: 279-282

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フラビン蛋白蛍光イメージングによる味およびニオイ呈示に対する皮質応答の解析2018

    • 著者名/発表者名
      小峰雄介,溝口尚子,坂下英明,村本和世
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラット歯根膜領域電気刺激に対する体性感覚野および島皮質口腔領域の応答特性2017

    • 著者名/発表者名
      溝口尚子,箕田碧,須田直人,村本和世
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松(静岡県浜松市・中区)
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Intracortical signal processing of periodontal ligament sensations in rat by in vivo optical imaging study2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Mizoguchi, Aoi Minoda, Naoto Suda, Kazuyo Muramoto
    • 学会等名
      47th Annual Meeting of Society for Neuroscience (Neuroscience 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Modification of the gustatory responses in rat insular cortex by the olfactory stimulation2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Mizoguchi, Masayuki Kobayashi, Kazuyo Muramoto
    • 学会等名
      46th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 味覚と嗅覚の皮質内情報統合機構2016

    • 著者名/発表者名
      溝口尚子,小林真之,村本和世
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会・総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市・白石区)
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 小児の摂食・嚥下とその発達・病態2016

    • 著者名/発表者名
      村本和世
    • 学会等名
      第63回 日本小児保健協会学術集会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉県さいたま市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The gustatory response is accelerated by the olfactory information in rat insular cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Mizoguchi, Masayuki Kobayashi, Kazuyo Muramoto
    • 学会等名
      XVII. International Symposium on Olfaction and Taste (ISOT)
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2016-06-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 味とにおいの奏でる食のハーモニー:味わいの脳科学2016

    • 著者名/発表者名
      村本和世
    • 学会等名
      第56回日本顎口腔機能学会学術大会
    • 発表場所
      東洋大学川越キャンパス(埼玉県・川越市)
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の嚥下2015

    • 著者名/発表者名
      村本和世
    • 学会等名
      日本健康医療学会第8回総会・学術大会
    • 発表場所
      海運クラブ・国際会議場(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-10-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The excitatory responses in rat gustatory cortex and surrounding area induced by electrical stimulation to the chorda tympani nerve and/or main olfactory bulb2015

    • 著者名/発表者名
      溝口尚子,久保英範,村本和世
    • 学会等名
      日本味と匂学会第49回大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Relations of the remaining number of tooth and olfactory function2015

    • 著者名/発表者名
      宇津木千鶴,片山直,村本和世,町野守
    • 学会等名
      日本味と匂学会第49回大会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ(岐阜県岐阜市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯根膜領域電気刺激に対する大脳皮質応答について2015

    • 著者名/発表者名
      溝口尚子,久保英範,村本和世
    • 学会等名
      第132回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      明海大学浦安キャンパス(千葉県・浦安市)
    • 年月日
      2015-07-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi