研究課題/領域番号 |
15K15055
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
薬理学一般
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
輿水 崇鏡 自治医科大学, 医学部, 准教授 (20392491)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 広域親和性 / 受容体 / 光振動エネルギー移動 / ヘテロ受容体 / リガンド探索 / 発光タンパク質 / 蛍光タンパク質 / 共鳴エネルギー移動 / ルシフェラーゼ / ペプチドリガンド / 質量分析 / 薬理学的リネージ解析 |
研究成果の概要 |
受容体とリガンドの関係は、鍵と鍵穴の如く厳密で排他的な対応関係があると考えられてきた。本研究では、申請者らが同定に成功した、複数の異なる受容体ファミリーの垣根を越えて結合が可能な合成ペプチドを、機能が未知のオーファン受容体の解析に応用する方法を開発した。広域親和性を保持した蛍光ペプチドの作成に困難な点があったが、解析候補受容体の抽出、光振動エネルギー移動を利用した測定計の効率化、新たなヘテロ二量体の発見、受容体細胞内局在の新知見、並びに受容体内在化の新機構の発見に繋がった。本研究の研究成果は、今後の未だ解析が進んでいないオーファン並びにヘテロ受容体の機能解明に大きく寄与すると考えられた
|