• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロスタグランジン輸送体を作用標的とする新規抗炎症薬の提唱

研究課題

研究課題/領域番号 15K15181
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用薬理学
研究機関金沢大学

研究代表者

中西 猛夫  金沢大学, 薬学系, 准教授 (30541742)

研究分担者 川井 恵一  金沢大学, 保健学系, 教授 (30204663)
連携研究者 中道 範隆  金沢大学, 薬学系, 准教授 (10401895)
研究協力者 中村 吉伸  金沢大学, 大学院
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードトランスポーター / プロスタグランジン / 炎症 / 発熱 / 抗炎症薬 / マクロファージ / 内毒素 / 免疫 / 開口分泌 / 大腸癌
研究成果の概要

本研究成果により、炎症を媒介するケミカルメディエータであるprostaglandin(PG) E2は、炎症組織で活性化されるマクロファージ細胞(Mφ)内に発現するPGトランスポーター(OATP2A1)により、リソゾーム等の酸性オルガネラに貯留された後、炎症刺激に伴って開口分泌されることが示された。げっ歯類動物を用いたOATP2A1の遺伝的および化学的抑制は内毒素による発熱効果を減弱させたことから、OATP2A1は解熱薬の新規標的として期待される。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Impact of FDA-approved drugs on the prostaglandin transporter OATP2A1/SLCO2A12017

    • 著者名/発表者名
      Kamo S, Nakanishi T, Aotani R, Nakamura Y, Gose T, Tamai I
    • 雑誌名

      J Pharm Sci

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Role of OATP2A1 in PGE2 secretion from human colorectal cancer cells via exocytosis in response to oxidative stress.2016

    • 著者名/発表者名
      Kasai T, Nakanishi T, Ohno Y, Shimada H, Nakamura Y, Arakawa H, Tamai I.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res

      巻: 341(2) 号: 2 ページ: 123-131

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2016.02.002

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] OATP2A1/SLCO2A1-mediated prostaglandin E2 loading into intracellular acidic compartments of macrophages contributes to exocytotic secretion.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimada H, Nakamura Y, Nakanishi T, Tamai I.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol

      巻: 98(4) 号: 4 ページ: 629-638

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2015.10.009

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] プロスタグランジン輸送体 OATP2A1/SLCO2A1阻害作用を持つ医薬品の探索2017

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T, Kamo S, Aotani R, Tamai I.
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Attenuation of endotoxin-induced fever in prostaglandin transporter OATP2A1 global and macrophage-specific knockout mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Nakanishi T, Shimada H, Shimizu J, Tamai I.
    • 学会等名
      Globalization of Pharmaceutics Education Network (GPEN) Conference
    • 発表場所
      Lawrence, KS、USA
    • 年月日
      2016-11-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 炎症性疾患におけるプロスタグランジントランスポーターの新規役割2016

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第31年会シンポジウム12
    • 発表場所
      Matsumoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] FDA承認薬ライブラリを用いたOATP2A1阻害薬の探索2016

    • 著者名/発表者名
      Aotani R, Nakanishi T, Kamo S, Gose T, Tamai I.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会31年会
    • 発表場所
      Matsumoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] プロスタグランジン輸送体OATP2A1機能阻害によるマウスマクロファージPGE2動態の変動2016

    • 著者名/発表者名
      Gose T, Nakanishi T, Tamai I.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会31年会
    • 発表場所
      Matsumoto, Japan
    • 年月日
      2016-10-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Alteration in PGE2 disposition by subcellular localization of prostaglandin transporter, OATP2A1/SLCO2A12016

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T, Tamai I.
    • 学会等名
      The 21st International Symposium on Microsomes and Drug Oxidations
    • 発表場所
      Davis, CA, USA
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prostaglandin Transporter OATP2A1 Contributes to PGE2 Secretion from Macrophages in Response to Inflammatory Stimulation2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Nakanishi T, Shimada H, Tamai I.
    • 学会等名
      The 1st Workshop for Japan-Korea Young Scientists on Pharmaceutics
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] nflammatory Fever Induced by LPS is Attenuated in Macrophage Specific OATP2A1 Knockout (Mφ-Slco2a1-/-) Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu J, Nakamura Y, Shimada H, Maruyama S, Nakanishi T, Tamai I.
    • 学会等名
      The 1st Workshop for Japan-Korea Young Scientists on Pharmaceutics
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2016-06-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Unappreciated role of prostaglandin transporter OATP2A1 in inflammatory diseases.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi T.
    • 学会等名
      The 11th International Meeting of the International Society for the Study of Xenobiotics
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2016-06-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] プロスタグランジン輸送体 Slco2a1 遺伝子欠損マウスにおけるリポ多糖誘発性体温 上昇の抑制2016

    • 著者名/発表者名
      中村吉伸、中西猛夫、島田紘明、清水淳也、玉井郁巳
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] OATP2A1のプロスタグランジンE2動態調節を介した炎症制御に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      中西猛夫、中村吉伸、島田紘明、御勢智香、黄舒瑩、崎山栞、玉井郁巳
    • 学会等名
      第37回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      熊本大学薬学部
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] FDA承認薬ライブラリを用いたプロスタグランジントランスポーターOATP2A1の阻害剤探索2015

    • 著者名/発表者名
      加茂俊介、中西猛夫、青谷梨花、御勢智香、玉井郁巳
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第127回例会
    • 発表場所
      富山大学薬学部
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Role of OATP2A1/SLCO2A1 in PGE2 Secretion from Macrophages.2015

    • 著者名/発表者名
      島田紘明、中西猛夫、中村吉伸、丸山詩央、玉井郁巳
    • 学会等名
      日本薬物動態学会29年会
    • 発表場所
      東京タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Pyrogenic effect of endotoxin is attenuated in organic anion transporting polypeptide (OATP) 2A1 knockout (Slco2a1-/-) mice.2015

    • 著者名/発表者名
      中村吉伸、中西猛夫、清水淳也、島田紘明、玉井郁巳
    • 学会等名
      日本薬物動態学会29年会
    • 発表場所
      東京タワーホール船堀
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi