研究課題/領域番号 |
15K15192
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
病態検査学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
木原 進士 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20332736)
|
研究分担者 |
山本 浩靖 大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00631201)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 分析科学 / 蛋白質 / 医療・福祉 / 細胞・組織 / マイクロアレイ / 医療・福祉 / 細胞・組織 |
研究成果の概要 |
食事負荷の前後における末梢血単核球のmRNAマイクロアレイ解析から、食後に生じる酸化ストレスに反応する分子群として、suppressor of cytokine signaling (SOCS)1とSOCS 3および炎症制御分泌蛋白因子A(未発表データ)を明らかにした。 これらの因子の測定は、生活習慣病につながる慢性炎症を評価する新たな指標になることが期待される。
|