• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子遺伝疫学的解析を活用したヒト腸管上皮における尿酸排泄機構の解

研究課題

研究課題/領域番号 15K15227
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 疫学・予防医学
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

研究代表者

松尾 洋孝  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 分子生体制御学, 講師 (00528292)

研究分担者 山本 健  久留米大学, 医学部, 教授 (60274528)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード分子遺伝疫学 / 痛風遺伝子 / 腸炎 / マーカー / 尿酸 / 炎症性腸疾患 / 遺伝疫学 / 個別化医療
研究成果の概要

本研究では、腸管及び腎臓における尿酸排泄機構の解明のため、多数例の急性腸炎や炎症性腸疾患、および血液透析患者等の症例サンプルと臨床データが収集された。その結果、罹患期の急性腸炎患者において、輸送体ABCG2の機能低下は、急性期の患者の血清尿酸値を有意に上昇させ、これは脱水の重症度を考慮しても有意であった。回復期の患者では有意な上昇を認めなかった。さらに、血液透析患者では輸送体ABCG2の機能低下が血清尿酸値の上昇と有意に関連した。すなわち、どちらの病態でもABCG2遺伝子の機能低下型変異が血清尿酸値の上昇を引き起こしており、血清尿酸値は小腸上皮障害のマーカーとして有用である可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 3件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (22件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] GWAS of clinically defined gout and subtypes identifies multiple susceptibility loci that include urate transporter genes2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, Nakaoka H, Yamamoto K, Sakiyama M, Shaukat A, Toyoda Y, Okada Y, Ohkawa Y,他39名
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: 76 号: 5 ページ: 869

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2016-209632

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Meta-Analysis Confirms an Association between Gout and a Common Variant of Lrrc16a Locus.2017

    • 著者名/発表者名
      Ogata, H., H. Matsuo, M. Sakiyama, T. Higashino, M. Kawaguchi, A. Nakayama, M. Naito, H. Ooyama, K. Ichida and N. Shinomiya.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 27, no. 3 号: 3 ページ: 553-555

    • DOI

      10.1080/14397595.2016.1218413

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyperuricemia in acute gastroenteritis is caused by decreased urate excretion via ABCG2.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, et al.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 31003-31003

    • DOI

      10.1038/srep31003

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification of rs671, a common variant of ALDH2, as a gout susceptibility locus.2016

    • 著者名/発表者名
      M. Sakiyama, H. Matsuo, H. Nakaoka, K. Yamamoto, A. Nakayama, T. Nakamura, S. Kawai, R. Okada, H. Ooyama, T. Shimizu, and N. Shinomiya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 25360-25360

    • DOI

      10.1038/srep25360

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Common variant of PDZ domain containing 1 (PDZK1) gene is associated with gout susceptibility: A replication study and meta-analysis in Japanese population.2016

    • 著者名/発表者名
      Higashino T, et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab Pharmacokinet.

      巻: 31 号: 6 ページ: 464-466

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2016.07.004

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Effects of URAT1/SLC22A12 Nonfunctional Variants, R90H and W258X, on Serum Uric Acid Levels and Gout/hyperuricemia Progression2016

    • 著者名/発表者名
      Sakiyama M, Matsuo H, Shimizu S et al.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 20148-20148

    • DOI

      10.1038/srep20148

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NRF2 Is a Key Target for Prevention of Noise-Induced Hearing Loss by Reducing Oxidative Damage of Cochlea2016

    • 著者名/発表者名
      Honkura, Y. Matsuo, H. Murakami, S. Sakiyama, M. Mizutari, K. Shiotani, A. Yamamoto, M. Morita, I. Shinomiya, N. Kawase, T. Katori, Y. Motohashi, H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 6 号: 1 ページ: 19329-19329

    • DOI

      10.1038/srep19329

    • NAID

      130005260938

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genome-wide association study of clinically defined gout identifies multiple risk loci and its association with clinical subtypes.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, et al.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 652-659

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2014-206191

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Common variant of ALPK1 is not associated with gout: a replication study.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiba T, Matsuo H, et al.
    • 雑誌名

      Hum Cell

      巻: 28 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1007/s13577-014-0103-1

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Carrier frequency of the GJB2 mutations that cause hereditary hearing loss in the Japanese population.2015

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Matsuo H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 60 号: 10 ページ: 613-617

    • DOI

      10.1038/jhg.2015.82

    • NAID

      120005697967

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ヒト腸管からの生理学的な尿酸排泄機構の証明:尿酸値は小腸上皮障害のマーカーとなる2017

    • 著者名/発表者名
      松尾洋孝、角田知之、大山恵子、崎山真幸、十河剛、中山昌喜、川口真、赤司藍理、小松眞子、東野俊英、若井建志、大山博司、市田公美、乾あやの、四ノ宮成祥
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Genetics of gout/hyperuricemia: Recent progress from Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Matsauo
    • 学会等名
      European Crystal Network workshop 2017
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 尿酸トランスポーターABCG2を介したヒト腸管からの尿酸排泄の証明:小腸上皮障害のマーカーとしての血清尿酸値の重要性2017

    • 著者名/発表者名
      松尾洋孝、大山恵子、崎山真幸、高田龍平、中山昌喜、川口真、東野俊英、大山博司、市田公美、藤森新、四ノ宮成祥
    • 学会等名
      第50回日本痛風・核酸代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] URAT1/SLC22A12遺伝子の機能消失型変異が血清尿酸値および痛風・高尿酸血症の発症に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      崎山真幸、松尾洋孝、清水聖子、中山昌喜、東野俊英、高田龍平、市田公美、大山博司、清水徹、四ノ宮成祥
    • 学会等名
      第50回日本痛風・核酸代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 痛風のゲノムワイド関連解析:新規遺伝座を含めた10個の痛風関連遺伝子座の同定2017

    • 著者名/発表者名
      中山昌喜、松尾洋孝、崎山真幸、高田龍平、清水聖子、東野俊英、河村優輔、川口真、徳増淳美、大山恵子、細山田 真、藤森新、横尾隆、細谷龍男、大山博司、清水徹、市田公美、四ノ宮成祥
    • 学会等名
      第50回日本痛風・核酸代謝学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-02-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 分子遺伝疫学解析によるヒト腸管からの尿酸排泄の証明:尿酸値は小腸上皮障害のマーカーとなる2017

    • 著者名/発表者名
      赤司藍理、松尾洋孝、角田知之、大山恵子、崎山真幸、十河剛、中山昌喜、川口真、東野俊英、若井建志、大山博司、穂苅量太、乾あやの、四ノ宮成祥
    • 学会等名
      第27回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2017-01-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Genetics analysis of gout/hyperuricemia: Recent progress from Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Matsuo
    • 学会等名
      Oriental Gout Symposium
    • 発表場所
      青島、中国
    • 年月日
      2016-07-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 痛風の早期発症に関連する尿酸トランスポーター遺伝子ABCG2の機能低下型変異はパーキンソン病の発症を遅らせる2016

    • 著者名/発表者名
      赤司藍理、松尾洋孝、富山弘幸、佐竹渉、千葉俊周、尾上祐行、河村優輔、中山昌喜、清水聖子、崎山真幸、舩山学、清水徹、海田賢一、鎌倉惠子、戸田達史、服部信孝、四ノ宮成洋
    • 学会等名
      第11回トランスポーター研究会年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 痛風のゲノムワイド関連解析による新規関連遺伝子座の同定:病型との関連とコンパニオン診断への展望2016

    • 著者名/発表者名
      松尾洋孝、中山昌喜、他
    • 学会等名
      第49回痛風核酸代謝学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-02-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 腎尿酸排泄輸送体遺伝子NPT1の機能獲得型変異は痛風発症に保護的に働く2016

    • 著者名/発表者名
      棚橋勇輝、松尾洋孝、他
    • 学会等名
      第61回防衛衛生学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-02-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 痛風のゲノムワイド関連解析:新規遺伝子座の同定とコンパニオン診断の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      松尾洋孝、山本健、他
    • 学会等名
      第26回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝子研究から分かってきた高尿酸血症の病態:消化器の生理学的・病態生理学的役割を含めて2016

    • 著者名/発表者名
      松尾洋孝
    • 学会等名
      小児小腸内視鏡検討会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 尿酸トランスポーター遺伝子の研究から分かってきた尿酸関連疾患の分子病態と新規臨床分類2016

    • 著者名/発表者名
      松尾洋孝
    • 学会等名
      第42回関東腎研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ゲノムワイド関連解析による痛風の新規遺伝子座の同定と臨床病型との関連2015

    • 著者名/発表者名
      松尾洋孝、山本健、他
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第60回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Genome-wide association study of clinically-defined gout identifies multiple risk loci: a clue for future companion diagnostics of gout2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, Yamamoto K, et al.
    • 学会等名
      The American Society of Human Genetics 64th Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore
    • 年月日
      2015-10-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Common dysfunctional variant of ABCG2, a major causative gene for early-onset gout, delays onset age of Parkinson’s disease2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, OnoueH, et al.
    • 学会等名
      Genetic Epidemiology of Parkinson's Disease
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2015-09-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide association study of gout identifies multiple risk loci related to metabolic pathways2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, Yamamoto K, et al.
    • 学会等名
      The 17th Asia Pacific League of Associations for Rheumatology Congress
    • 発表場所
      Chennai, India
    • 年月日
      2015-09-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 痛風のゲノムワイド関連解析:新規遺伝子座の同定と臨床病型との関連2015

    • 著者名/発表者名
      松尾洋孝、山本健、他
    • 学会等名
      第33回日本ヒト細胞学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿酸トランスポーター遺伝子多型による痛風の発症リスク2015

    • 著者名/発表者名
      崎山真幸、松尾洋孝、他
    • 学会等名
      第10回トランスポーター研究会年会(JTRA2015)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] GWAS of clinically-ascertained gout identifies multiple risk loci associated with metabolic pathways2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, Yamamoto K, et al.
    • 学会等名
      the 16th International Symposium on Purine/Pyrimidine Metabolism in Man
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Genome-wide association study of clinically-defined gout identifies multiple risk loci associated with metabolic pathways2015

    • 著者名/発表者名
      Sakiyama M, Matsuo H, et al.
    • 学会等名
      第11回国際ゲノム会議
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2015-05-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic effect of ABCG2 is stronger than environmental effects for hyperuricemia progression2015

    • 著者名/発表者名
      中山昌喜、松尾洋孝、他
    • 学会等名
      第59回日本リウマチ学会総会・学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 尿酸と血糖誌、尿酸異常症の遺伝子発見から腎性低尿酸血症診療ガイドライン策定まで2016

    • 著者名/発表者名
      中山昌喜、松尾洋孝、四ノ宮成祥
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Modern Physician誌、臓器障害を考えた時の治療― 3.尿酸トランスポーターを標的とする新規薬物の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      中山 昌喜、松尾洋孝
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Bio Clinica誌、若くして痛風を発症する遺伝子要因2015

    • 著者名/発表者名
      崎山真幸、松尾洋孝
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      北隆館
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 最新医学誌、低尿酸血症とその原因、対策2015

    • 著者名/発表者名
      中山 昌喜、松尾洋孝、市田公美
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      最新医学社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 防衛医科大学校分子生体制御学講座

    • URL

      http://ndmc-ipb.browse.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 防衛医科大学校分子生体制御学講座ホームページ

    • URL

      http://ndmc-ipb.browse.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi