• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

短鎖脂肪酸受容体の脂肪細胞遺伝子プログラム改変作用を応用した肥満治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K15348
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 代謝学
研究機関熊本大学

研究代表者

荒木 栄一  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (10253733)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードブラウニング / 短鎖脂肪酸 / 肥満 / 内臓脂肪 / 皮下脂肪 / GPR43 / browning
研究成果の概要

短鎖脂肪酸受容体GPR43を活性化し内臓白色脂肪組織のブラウニングを誘導することで抗肥満効果を発揮しうるかを動物および細胞レベルにて検討、ヒト肥満への応用を目指す研究。GPR43欠損および対照マウスの内臓脂肪組織、それぞれの初代培養脂肪細胞において、酢酸あるいは酪酸がブラウニングに関連する遺伝子群を正に制御できるか、余剰エネルギー消費に働くUCP1発現を上昇できるか、白色脂肪組織にブラウニングを誘導できるか、GPR43下流のいずれのシグナル活性化と関係するかを検討している。現時点で未完了の実験もあるが、酢酸あるいは酪酸の経口投与はGPR43非依存性にブラウニングを惹起する可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 4件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Identification of microRNA that represses IRS-1 expression in liver.2018

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Igata M, Kondo T, Kitano S, Takaki Y, Hanatani S, Sakaguchi M, Goto R, Senokuchi T, Kawashima J, Furukawa N, Motoshima H, Araki E
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 1 ページ: 0191553-0191553

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0191553

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of local macrophage growth ameliorates focal inflammation and suppresses atherosclerosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada S, Senokuchi T, Matsumura T, Morita Y, Ishii N, Fukuda K, Murakami S, Nishida S, Kawasaki S, Motoshima H, Furukawa N, Komohara Y, Fujiwara Y, Koga T, Yamagata K, Takeya M, Araki E
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 994-1006

    • DOI

      10.1161/atvbaha.117.310320

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Low glucose induces mitochondrial reactive oxygen species via fatty acid oxidation in bovine aortic endothelial cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Kajihara N, Kukidome D, Sada K, Motoshima H, Furukawa N, Matsumura T, Nishikawa T, Araki E.
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 750-761

    • DOI

      10.1111/jdi.12678

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New glysemic targets for patients with diabetes from the Japan Diabetes Society2017

    • 著者名/発表者名
      Araki E, Haneda M, Kasuga M, Nishikawa T, Kondo T, Ueki K, Kadowaki T
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: 8 号: 1 ページ: 123-125

    • DOI

      10.1111/jdi.12600

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acetate alters expression of genes involved in beige adipogenesis in 3T3-L1 cells and obese KK-Ay mice2016

    • 著者名/発表者名
      Hanatani S, Motoshima H, Takaki Y, Kawasaki S, Igata M, Matsumura T, Kondo T, Senokuchi T, Ishii N, Kawashima J, Kukidome D, Shimoda S, Nishikawa T, Araki E
    • 雑誌名

      J Clin Biochem Nutr

      巻: 59 ページ: 207-214

    • NAID

      130005268723

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hyperglycemia Induces Cellular Hypoxia through Production of Mitochondrial ROS Followed by Suppression of Aquaporin-1.2016

    • 著者名/発表者名
      Sada K, Nishikawa T, Kukidome D, Yoshinaga T, Kajihara N, Sonoda K, Senokuchi1 T, Motoshima H, Matsumura T, Araki E
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 7 ページ: e0158619-e0158619

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0158619

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cellular stress response pathways and diabetes mellitus.2015

    • 著者名/発表者名
      Araki E, Kondo T, Kai H
    • 雑誌名

      Diabetol Int

      巻: 6 ページ: 239-242

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of small fibre pain threshold values for the early detection of diabetic polyneuropathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Kukidome D, Nishikawa T, Sato M, Igata M, Kawashima J, Shimoda S, Matsui K, Obayashi K, Ando Y, Araki E
    • 雑誌名

      Diabetic Medicine

      巻: 33 ページ: 62-69

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-term treatment with empagliflozin as add-on to oral anti-diabetes therapy in Japanese patients with type 2 diabetes mellitus.2015

    • 著者名/発表者名
      Araki E, Tanizawa Y, Tanaka Y, Taniguchi A, Koiwai K, Kim G, Salsali A, Woerle H.J, Broed U.C
    • 雑誌名

      Diabetes Obesity & Metabolism

      巻: 17 号: 7 ページ: 665-674

    • DOI

      10.1111/dom.12464

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The Metabolic Roles of Heat Shock Protein 72 in Mice Model of Type 2 Diabetes.2017

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Kitano S, Goto R, Ono K, Igata M, Kawashima J, Motoshima H, Matsumura T, Kai H, ArakiE
    • 学会等名
      The 77th ADA scientific meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The anti diabetic role of heat shock protein 72 in mice model of type 2 diabetes.2017

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Kitano S, Goto R, Ono K, Igata M, Kawashima J, Motoshima H, Matsumura T, Kai H, ArakiE
    • 学会等名
      The 53th EASD Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Obesity-induced microRNA-222 impairs insulin signaling through the repression of IRS-1 expression in hepatocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Igata M, Kondo T, Kitano S, Takaki Yuki, Hanatani S, Goto R, enokuchi T, Kawashima J, Furukawa N, Motoshima H, ArakiE
    • 学会等名
      The 53th EASD Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Activation of Heat Shock Response Provided by Mild Electrical Stimulation with Heat Shock Improves Metabolic Abnormalities in Obese Subjects with Type 2 Diabetes2016

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Goto R, Ono K, Kitano S, Igata M, Kawashima J, Motoshima H, Matsumura T, Kai H, Araki E
    • 学会等名
      52th EASD Annual Meeting
    • 発表場所
      Messe Munchen, Munich, Germany
    • 年月日
      2016-09-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 糖尿病の成因・病態の分子生物学的解析と新規糖尿病治療法への応用2016

    • 著者名/発表者名
      荒木栄一
    • 学会等名
      第59回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      京都国際会議場、京都市
    • 年月日
      2016-05-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] インスリン抵抗性および動脈硬化症発症・進展におけるマクロファージ増殖の意義の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      瀬ノ口隆文, 山田沙梨恵, 松村剛, 本島寛之, 石井規夫, 福田一起, 村上彩子, 守田雄太郎, 西川武志, 荒木栄一
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 熊本における食環境整備ブルーサークルメニュー開発の新たな展開―社員食堂版の開発―.2015

    • 著者名/発表者名
      本島寛之, 柿村葉子, 三浦幸輔, 毛井順子, 村岡まき子, 久木留大介, 三島裕子, 前中あおい, 長瀬博美, 宮田真理子, 川島隆文, 後藤理英子, 吉村沢子, 福田伴美, 猪原淑子, 関上泰二, 白坂亜子, 岸川秀樹, 下田誠也, 荒木栄一
    • 学会等名
      第53回日本糖尿病学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi