• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレプトゾトシン糖尿病代謝異常を是正する骨格筋AMPK依存性代謝改善因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 15K15352
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 代謝学
研究機関生理学研究所

研究代表者

箕越 靖彦  生理学研究所, 生体機能調節研究領域, 教授 (10200099)

連携研究者 岡本 士毅  琉球大学, 医学研究科, 特命講師 (40342919)
横田 繁史  生理学研究所, 生体機能調節研究領域, NIPSリサーチフェロー (50725281)
研究協力者 齊藤 久美子  生理学研究所, 技術課, 係長
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードAMPK / streptozotocin / myokine / leptin / ストレプトゾトシン / 1型糖尿病 / Myokine
研究成果の概要

AMPキナーゼ(AMPK)は、細胞内のエネルギー枯渇を感知して活性化するキナーゼであり、近年、肥満・糖尿病の分野で注目されている。応募者は、骨格筋選択的dominant negative-AMPK発現マウス(DN-AMPK Tg)にストレプトゾトシン(STZ)を投与すると、血中インスリン濃度は低値であるにも関わらず、糖尿病(STZ糖尿病)による高血糖、高脂肪酸血症、高ケトン体血症などの代謝異常が改善し、致死率が劇的に改善することを見出した。その結果、IL-6、irisinとレプチンが骨格筋AMPK活性に依存してSTZ糖尿病の代謝異常に関わることを見出した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Importance of adult Dmbx1 in long-lasting orexigenic effect of agouti-related peptide.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirono S, Lee EY, Kuribayashi S, Takahiro Fukuda T, Saeki N, Minokoshi Y, Iwanaga T, Miki T.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 157 号: 1 ページ: 245-257

    • DOI

      10.1210/en.2015-1560

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Leptin receptor signaling is required for high-fat diet-induced atrophic gastritis in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Inagaki-Ohara K, Okamoto S, Takagi K, Saito K, Arita S, Tang L, Hori T, Kataoka H, Matsumoto S, Minokoshi Y.
    • 雑誌名

      Nutrition and Metabolism

      巻: 13 号: 1 ページ: 7-7

    • DOI

      10.1186/s12986-016-0066-1

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 食欲の中枢制御2016

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 34 ページ: 260-268

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 肥満症:いま、何をしるべきか?何をするべきか?2016

    • 著者名/発表者名
      梶村慎吾、箕越靖彦
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 34 ページ: 176-182

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 摂食と食物嗜好性の分子機構2016

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 雑誌名

      Clinical Calcium

      巻: 26 ページ: 405-411

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 律神経による脂肪組織マクロファージ機能の調節2016

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 257 ページ: 695-702

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 食欲調節にかかわる末梢と中枢シグナル2016

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 259 ページ: 1083-1090

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Sympathetic Nerve Activity Maintains an Anti-Inflammatory State in Adipose Tissue in Male Mice by Inhibiting TNF-α Gene Expression in Macrophages.2015

    • 著者名/発表者名
      Tang L, Okamoto S, Shiuchi T, Toda C, Takagi K, Sato T, Saito K, Yokota S, Minokoshi Y.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 156 号: 10 ページ: 3680-3694

    • DOI

      10.1210/en.2015-1096

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 摂餌量・エネルギー代謝量の評価法2015

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 雑誌名

      日本糖尿病・肥満動物学会 NEWS LETTER

      巻: 19 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of myokines in metabolic abnormalities of stretozocin-induced diabetes.2017

    • 著者名/発表者名
      Shigefumi Yokota, Yasuhiko Minokoshi
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 発表場所
      Actocity Hamamatsu, Hamamatsu, Shizuoka
    • 年月日
      2017-03-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of myokines in metabolic abnormalities of stretozocin-induced diabetes.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Minokoshi
    • 学会等名
      Novo Nordisk Diabetes Innovation Summit
    • 発表場所
      Shiran Kaikan Kyoto University Medical School, Kyoto
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 肥満基礎研究における今後の課題2016

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京ファッションタウン、江東区、東京
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ストレプトゾトシン誘導型糖尿病の代謝異常に及ぼすマイオカインの調節作用2016

    • 著者名/発表者名
      横田繁史、箕越靖彦
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 発表場所
      東京ファッションタウン、江東区、東京
    • 年月日
      2016-10-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ストレプトゾトシン糖尿病の代謝異常に及ぼす骨格筋AMPKの調節作用2016

    • 著者名/発表者名
      横田繁史、箕越靖彦
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • 発表場所
      生理学研究所、岡崎、愛知
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] AMPKによるエネルギー代謝調節機構2016

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 学会等名
      第6回糖尿病トランレーショナルリサーチ研究会
    • 発表場所
      弘前プラザホテル、弘前、青森
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視床下部によるエネルギー代謝調節機構2015

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 学会等名
      The 9th Diabetes Masters Conference
    • 発表場所
      東京プリンスホテル(東京都港区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視床下部におけるエネルギー代謝調節機構2015

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレプトゾトシン(STZ)糖尿病による骨格筋および白色脂肪組織の委縮を引き起こすメカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      横田繁史、岡本士毅、箕越靖彦
    • 学会等名
      第36回日本肥満学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] メトホルミンの代謝調節作用:AMPKとAMPK非依存性調節機構に関する最近の知見2015

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 学会等名
      Diabetes Expert Meeting
    • 発表場所
      泉ガーデンカンファレンスセンター(東京都港区)
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 視床下部による骨格筋への代謝調節作用2015

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 学会等名
      第33回内分泌代謝学サマーセミナー
    • 発表場所
      柳川藩主立花邸御花(福岡県柳川市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] エネルギー代謝 糖尿病学(門脇孝他編集)2015

    • 著者名/発表者名
      箕越靖彦
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      西村書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 生理学研究所 研究活動 生殖・内分泌系発達機構研究部門

    • URL

      http://www.nips.ac.jp/research/group/post-16/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi