• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌叢からみたIgG4関連疾患の発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15K15370
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関近畿大学 (2016)
京都大学 (2015)

研究代表者

渡邉 智裕  近畿大学, 医学部, 准教授 (40444468)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードIgG4関連疾患 / 自己免疫性膵炎 / 形質細胞様樹状細胞 / 腸内細菌
研究成果の概要

IgG4関連型自己免疫性膵炎の発症に関わる自然免疫反応について、解析を進めた。マウスの自己免疫性膵炎モデル及びヒトIgG4関連型自己免疫性膵炎の血液細胞・膵臓組織標本を用いて検討を行った。その結果、マウスの自己免疫性膵炎及びヒトIgG4関連型自己免疫性膵炎の双方において、形質細胞様樹状細胞(plasmacytoid dendritic cells, pDCs)の活性化が重要な役割を果たすことを見出した。pDCsは腸内細菌を認識することにより活性化され、IFN-alphaとIL-33を産生することにより、自己免疫性膵炎を誘導していることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Chronic fibro-inflammatory responses in autoimmune pancreatitis depend on IFN-α and IL-33 produced by plasmacytoid dendritic cells2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, YamashitaK, Arai Y, Minaga K, KamataK, Nagai T, Komeda Y, Takenaka M, Hagiwara S, Ida H, Sakurai T, Nishida N, Strober W, Kudo M
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 198

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Immunopathogenesis of pancreatitis2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Kudo M, Strober W
    • 雑誌名

      Mucosal Immunology

      巻: 10 号: 2 ページ: 283-298

    • DOI

      10.1038/mi.2016.101

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] IgG4-related disease and innate immunity2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Yamashita K, Kudo M
    • 雑誌名

      Current Topics in Microbiology and Immunology

      巻: 401 ページ: 115-128

    • DOI

      10.1007/82_2016_42

    • NAID

      40022448405

    • ISBN
      9783319525419, 9783319525426
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nucleotide-binding oligomerization domain 1 acts in concert with the cholecystokinin receptor agonist, cerulein, to induce IL-33-dependent chronic pancreatiti2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Sadakane Y, Yagama N, Sakurai T, Ezoe H, Kudo M, Chiba T, Strober W
    • 雑誌名

      Mucosal Immunol.

      巻: in press 号: 5 ページ: 1234-49

    • DOI

      10.1038/mi.2015.144

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 自己免疫性膵炎の診断について 診断基準の変遷と診断の現状2015

    • 著者名/発表者名
      内田 一茂, 岡崎 和一
    • 雑誌名

      日本臨床免疫学会雑誌

      巻: 38 号: 7 ページ: 127-134

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1500971

    • NAID

      130005089220

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Plasmacytoid dendritic cells producing both IFN-alpha and IL-33 mediate chronic fibro-inflammatory responses in IgG4-related disease2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Kudo M
    • 学会等名
      3rd International Symposium on IgG4-RD & Fibrosis
    • 発表場所
      Maui, USA
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 形質細胞様樹状細胞が産生するIL-33がIgG4関連疾患の病態に果たす役割2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉智裕、工藤正俊
    • 学会等名
      24th JDDW
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自己免疫性膵炎の発症に関わる腸内細菌叢の解析2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉智裕、工藤正俊
    • 学会等名
      第53回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      ホテルニューオタニ大阪 (大阪)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi