• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ペルオキシソーム病患者幹細胞・疾患モデル生物を用いた発生異常・病態解明と創薬研究

研究課題

研究課題/領域番号 15K15389
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

下澤 伸行  岐阜大学, 生命科学総合研究支援センター, 教授 (00240797)

連携研究者 高島 茂雄  岐阜大学, 生命科学総合研究支援センター, 助教 (50537610)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードペルオキシソーム病 / モデルフィッシュ / ゲノム編集 / Zellweger症候群 / 脂肪肝 / 極長鎖脂肪酸 / 診断システム / 全エクソーム解析 / ペルオキシソーム / iPS細胞 / ゼブラフィッシュ / 神経発生異常
研究成果の概要

3年間の研究成果として、ゲノム編集技術により重症型と軽症型の2つのタイプのZellweger症候群モデルフィッシュの作成に成功した。そのうち重症型では、極長鎖脂肪酸を含めたペルオキシソーム代謝機能異常を認め、成長障害、運動機能の低下から早期に死亡する患者の病態を反映する所見が再現された。さらに発生早期から脂肪肝を認めることも確認された。本萌芽研究成果により確立されたモデルフィッシュを用いた病態解析法は、ペルオキシソーム病から脂質代謝異常に基づく生活習慣病である非アルコール性脂肪肝の病態解明、治療法開発研究の展開が期待される。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Profiling and Imaging of Phospholipids in Brains of Abcd1-Deficient Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Hama K, Fujiwara Y, Morita M, Yamazaki F, Nakashima Y, Takei S, Takashima S, Setou M, Shimozawa N, Imanaka T, Yokoyama K.
    • 雑誌名

      Lipids

      巻: 53 号: 1 ページ: 85

    • DOI

      10.1002/lipd.12022

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of unusual very-long-chain fatty acid and ether lipid derivatives in the fibroblasts and plasma of patients with peroxisomal diseases using liquid chromatography-mass spectrometry.2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Takashima, Kayoko Toyoshi, Takahiro Itoh, Naomi Kajiwara, Ayako Honda, Akiko Ohba, Shoko Takemoto, Satoshi Yoshida, Nobuyuki Shimozawa.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 120 号: 3 ページ: 255-268

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2016.12.013

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ataxic form of autosomal recessive PEX10-related peroxisome biogenesis disorders with a novel compound heterozygous gene mutation and characteristic clinical phenotype.2017

    • 著者名/発表者名
      Toru Yamashita, Jun Mitsui, Nobuyuki Shimozawa, Shigeo Takashima, Hiroshi Umemurad, Kota Sato, Mami Takemoto, Nozomi Hishikawa, Yasuyuki Ohta, Takashi Matsukawa, Hiroyuki Ishiura, Jun Yoshimura, Koichiro Doi, Shinichi Morishita, Shoji Tsuji, Koji Abe.
    • 雑誌名

      J Neurological Sciences

      巻: 375 ページ: 424-429

    • DOI

      10.1016/j.jns.2017.02.058

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A first case of adrenomyeloneuropathy with mutation Y174S of the adrenoleukodystrophy gene.2017

    • 著者名/発表者名
      Horikawa Y, Enya M, Yoshikura N, Kitagawa J, Takashima S, Shimozawa N, Takeda J.
    • 雑誌名

      Neuro Endocrinol Lett.

      巻: 38 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Lorenzo's Oil on Hepatic Gene Expression and the Serum Fatty Acid Level in abcd1-Deficient Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Morita M, Honda A, Kobayashi A, Watanabe Y, Watanabe S, Kawaguchi K, Takashima S, Shimozawa N, Imanaka T.
    • 雑誌名

      JIMD Rep.

      巻: 38 ページ: 67-74

    • DOI

      10.1007/8904_2017_32

    • ISBN
      9783662566091, 9783662566107
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly asymmetric and subacutely progressive motor weakness with unilateral T2-weighted high intensities along the pyramidal tract in the brainstem in adrenomyeloneuropathy2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Takashi、Tanaka Yasuhiro、Yoshida Yusuke、Nakamura Tomohiko、Shimozawa Nobuyuki、Katsuno Masahisa
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 381 ページ: 107-109

    • DOI

      10.1016/j.jns.2017.08.018

    • NAID

      120006382257

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Living-donor liver transplantation from a heterozygous parent for infantile Refsum disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsunami M, Shimozawa N, Fukuda A, Kumagai T, Kubota M, Chong PF, Kasahara M
    • 雑誌名

      Pediatrics

      巻: 137 号: 6

    • DOI

      10.1542/peds.2015-3102

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel method for determining peroxisomal fatty acid β-oxidation.2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Morita, Shun Matsumoto, Airi Okazaki, Kaito Tomita, Shiro Watanabe, Kosuke Kawaguchi, Daishiro Minato, Yuji Matsuya, Nobuyuki Shimozawa, Tsuneo Imanaka.
    • 雑誌名

      J Inherit Metab Dis

      巻: 39 号: 5 ページ: 725-731

    • DOI

      10.1007/s10545-016-9952-y

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serial Monitoring of Plasma Levetiracetam Levels in a Child With Epilepsy Undergoing Cord Blood Transplantation.2016

    • 著者名/発表者名
      Motobayashi M, Morita D, Kurata T, Shigemura T, Nakazawa Y, Shimozawa N, Inaba Y.
    • 雑誌名

      Pediatric Neurology

      巻: 64 ページ: e5-e6

    • DOI

      10.1016/j.pediatrneurol.2016.07.009

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Japanese case of Zellweger syndrome with a mutation in PEX142015

    • 著者名/発表者名
      Komatsuzaki S, Ogawa E, Shimozawa N, Sakamoto O, Haginoya K, Uematsu M, Hasegawa Y, Matsubara Y, Ohura T
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 57 号: 6 ページ: 1189-1192

    • DOI

      10.1111/ped.12713

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successive MRI Findings of Reversible Cerebral White Matter Lesions in a Patient with Cystathionine <i>β</i>-Synthase Deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      Sasai H, Shimozawa N, Kawamoto N, Yamamoto T, Kimura T, Kawamoto M, Matsui E, Fukao T
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 237 号: 4 ページ: 323-327

    • DOI

      10.1620/tjem.237.323

    • NAID

      130005112236

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 副腎白質ジストロフィー(ALD)新生児マススクリーニングの意義と課題2017

    • 著者名/発表者名
      下澤伸行
    • 学会等名
      第44回日本マススクリーニング学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小児で鑑別すべき重要な代謝性神経疾患-副腎白質ジストロフィーとペルオキシソーム病-2017

    • 著者名/発表者名
      下澤伸行
    • 学会等名
      第271回 日本小児科学会東海地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diagnosis and treatment of Peroxisomal diseases in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Shimozawa N:
    • 学会等名
      The 1st International Plasmalogen Symposium.
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2016-11-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ペルオキシソーム病の診療ネットワーク2016

    • 著者名/発表者名
      下澤伸行
    • 学会等名
      第119回日本小児科学会学術集会 分野別シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ペルオキシソーム病2015

    • 著者名/発表者名
      下澤伸行
    • 学会等名
      第11回先天代謝異常学会セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 副腎白質ジストロフィー(ALD)診療ガイドライン20172017

    • 著者名/発表者名
      厚生労働省難治性疾患等政策研究事業「ライソゾーム病(ファブリー病を含む)に関する調査研究班」監修
    • 総ページ数
      46
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 難病辞典 尾崎承一編2015

    • 著者名/発表者名
      下澤伸行
    • 総ページ数
      511
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 岐阜大学ALD&ペルオキシソーム病ホームページ

    • URL

      https://www1.gifu-u.ac.jp/~lsrc/dgr/shimozawa-hp/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 岐阜大学ペルオキシソーム病診断研究プロジェクト

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~lsrc/dgr/shimozawa-hp/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] ペルオキシソーム病診断研究プロジェクト

    • URL

      http://www1.gifu-u.ac.jp/~lsrc/dgr/shimozawa-hp/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi