• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体内組織形成術を基盤とする自己再生型透析シャント用代用血管の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15K15590
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 泌尿器科学
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

中山 泰秀  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (50250262)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード人工血管 / 再生医療 / 透析 / シャント / バスキュラーアクセス / 移植・再生医療
研究成果の概要

患者の体内において移植用組織体を作製できる再生医療技術「生体内組織形成術」を用いて、本研究シーズのバイオチューブを開発してきた。従来の細胞が必須の再生医療技術では常識であった培養操作や滅菌施設を一切必要とせず、単に鋳型を皮下に一時期入れておくだけで、ほぼ自動的に確実に自家移植体が簡単にできる。本研究では、ビーグル犬にてシャントモデルを作製し、バイオチューブの移植評価を行った。倫理委員会の承認を得て、ヒト体内でバイオチューブが作製できることを確かめ、狭窄シャント血管のバイパス術に応用した。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 5件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Development of in vivo tissue-engineered microvascular grafts with an ultra small diameter of 0.6 mm (MicroBiotubes): acute phase evaluation by optical coherence tomography and magnetic resonance angiography.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishii D, Enmi J, Moriwaki T, Ishibashi-Ueda H, Kobayashi M, Iwana S, Iida H, Satow T, Takahashi JC, Kurisu K, Nakayama Y.
    • 雑誌名

      J Artif Organs.

      巻: Sep;19(3) 号: 3 ページ: 262-9

    • DOI

      10.1007/s10047-016-0894-9

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanical properties of human autologous tubular connective tissues(human biotubes) obtained from patients undergoing peritoneal dialysis2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhide Nakayama, Yoshiyuki Kaneko, Yoshiaki Takewa Y, Noriko Okumura
    • 雑誌名

      JOURNAL OF BIOMEDICAL MATERIALS RESEARCH PART B: APPLIED MATERIALS

      巻: 104 号: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1002/jbm.b.33495

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a stent-biovalve with round-shaped leaflets: in vitro hydrodynamic evaluation for transcatheter pulmonary valve implantation (TPVI).2016

    • 著者名/発表者名
      Sumikura H, Nakayama Y, Ohnuma K, Takewa Y, Tatsumi E.
    • 雑誌名

      J Artif Organs

      巻: 19(4) 号: 4 ページ: 357-363

    • DOI

      10.1007/s10047-016-0909-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 小児先天性疾患に対する外科治療での貢献をめざす生体内組織形成術(IBTA):成長性を有する再生型自己組織体の開発2016

    • 著者名/発表者名
      中山 泰秀,古越 真耶
    • 雑誌名

      日本小児循環器学会雑誌

      巻: 32 号: 3 ページ: 199-207

    • DOI

      10.9794/jspccs.32.199

    • NAID

      130005157530

    • ISSN
      0911-1794, 2187-2988
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an in vivo tissue-engineered vascular graft with designed wall thickness (biotube type C) based on a novel caged mold.2016

    • 著者名/発表者名
      Furukoshi M, Moriwaki T, Nakayama Y.
    • 雑誌名

      J Artif Organs.

      巻: 19(1) 号: 1 ページ: 54-61

    • DOI

      10.1007/s10047-015-0859-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 「バイオチューブ」の臨床応用:透析内シャント修復術2017

    • 著者名/発表者名
      金子嘉志、奥村紀子、中山泰秀
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] バイオチューブの世界初臨床応用と透析医療での生体内組織工学の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      金子嘉志、奥村紀子、提箸隆一郎、中山泰秀
    • 学会等名
      第54回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      米子
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] irst-in-Human Study of an Autologous In- Body Tissue- Engineered Vascular Graft (Biotube type C) for Hemodialysis Access2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhide Nakayama, Yoshiyuki Kaneko, Noriko Okumura
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Session 2016
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] essful Implantation of an Allogenic In-Body Tissue- Engineered Vascular Graft (Biotube) for Hemodialysis Access in a Beagle Model2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhide Nakayama, Maya Furukoshi
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Session 2016
    • 発表場所
      New Orleans
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] In body tissue engineering approach for autologous 3D tissue fabrication and their clinical application2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuhide Nakayama
    • 学会等名
      Biofabrication 2016
    • 発表場所
      Winston-Salem
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Key Factor for High Patency in In Vivo Tissue-engineered “Biotube” Vascular Grafts2015

    • 著者名/発表者名
      M. Furukoshi, R. Iwai, T. Moriwaki, Y. Nakayama
    • 学会等名
      European Society for Artificial Organs
    • 発表場所
      Leuven, BELGIUM
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Animal experimental evaluation of growth adaptation in in vivo tissue-engineered "biotube" vascular grafts2015

    • 著者名/発表者名
      M. Furukoshi , R. Iwai , T. Moriwaki , Y. Nakayama
    • 学会等名
      European Society of Cardiology
    • 発表場所
      London, United Kigdam
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 卓越する国循

    • URL

      http://www.ncvc.go.jp/about/excellence/07.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 組織体形成装置2016

    • 発明者名
      中山泰秀、森脇健司、大家智憲
    • 権利者名
      国立循環器病研究センター、新幹工業株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-05-12
    • 取得年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi