研究課題
挑戦的萌芽研究
アンケート調査でフレイル得点もオーラルフレイル得点も年齢とともに一様の増加傾向を示した.歯が悪いこと,唾液,食べこぼしがフレイル得点に関係していた.食生活と摂食行動は 40歳以降で適正な方向に推移した.オトガイ舌骨筋断面積と開口力,舌圧,嚥下の持続時間に比例し,筋量と咀嚼・嚥下機能との関連性が示された.咬合支持喪失群においては,速筋化が見られた.生体電気インピーダンス分析で,上腕と咬合力に相関が,舌圧は認められなかった.以上の結果,筋量関係が最も有効であり,バイオマーカーとしても筋量を示す指標が重要であり,当初予想した速筋,遅筋等の運動速度については指標になり得る知見は得られなかった.
すべて 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件)
J Texture Studies
巻: 48 号: 2 ページ: 171-177
10.1111/jtxs.12228
PLoS One.
巻: 11 号: 12 ページ: e0168187-e0168187
10.1371/journal.pone.0168187
120006483295
J Oral Rehabilitation
巻: 43 号: 12 ページ: 883-888
10.1111/joor.12444
Scientific Reports
巻: 6 号: 1 ページ: 36893-36893
10.1038/srep36893
老年歯科医学
巻: 31 ページ: 3-8
130005170837
Journal of Oral Health and Biosciences
巻: 28 ページ: 21-27
120005823520